満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…
看護小規模多機能居宅介護事業所を併設し、在宅生活の支援から入所までスムーズに対応!サービスの移行も無理なく行っていただけます。ご自宅での生活にお困りの方、入所先をお探しの方、お気軽にご相談ください。
東京都練馬区土支田4-23-21
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 重度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
私たちの施設では、ご利用者様一人ひとりの「その人らしさ」を大切にしております。
趣味活動やレクリエーションを通じて活躍できる場を提供し、生活リハビリを取り入れた機能維持のサポートを行っております。
24時間体制の介護スタッフと在宅医療に強い医療機関との連携により、安心してご生活いただけます。
個室は、ご愛用品や趣味の道具をお持ち込みいただくことができ、ゆったりとした落ち着いた雰囲気で、最期までその方らしい暮らしを応援いたします。
ご入居者様もご家族様も安心して過ごせる環境を整えております。
最寄りのバス停より徒歩で5分&都営大江戸線「光が丘駅」より車で10分と便利な立地!敷地内には駐車場もあり、ご見学やご訪問にはお車でもお越しいただけます。周辺は住宅地ですが、徒歩圏内にコンビニエンスストアや飲食店、公園もございます。
「グループホーム くらしさ練馬」ではスタッフがケアに当たる際に最適な介助量を見極め、行き過ぎた介護にならないよう努めております。できることはご自分でしていただき、料理や掃除などホームの家事にも参加していただくことで心身の機能を無理なく維持できるでしょう。趣味活動の支援や興味がありそうなことをレクリエーションとしてご用意し、活躍できる場を多くご用意する点も当ホームの特長です。菜園での野菜作りやウッドデッキのテラスでの日光浴など、屋外での活動もお楽しみください。
「グループホーム くらしさ練馬」には在宅医療に力を入れている医療機関と連携し、健康面を支援しております。看護小規模多機能居宅介護事業所を併設しているため、いつでも気軽に看護師に相談でき、訪問看護ステーションとも協力しているため必要な看護ケアを受けられます。介護スタッフは24時間体制でご入居者様を見守り、異常にも気づきやすい体制です。看取りにも対応しているため、最期まで住み慣れたホームでお過ごしください。
「グループホーム くらしさ練馬」はすべてのお部屋が個室で、ご自宅から持ち込んでいただいた私物によりその方らしさが表現された空間となっております。10㎡ほどの居室は広くはないものの、手を伸ばせば必要なものに届く居心地のいいサイズです。ご家族様やご友人様の訪問時も人目を気にせずおしゃべりをお楽しみください。トイレや食事、オフトの度にお部屋の外に出るため、個室のお部屋でも孤立することなく過ごせるでしょう。
建物内は車いすや歩行器をご利用の方も安心して暮らせる安全な造り。段差がなく、ご自分で移動していただけます。
元気なスタッフがいつも明るくお声がけをし、不安なく穏やかに暮らせるようサポート。困ったことがあればていねいに相談に応じております。
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…
調理場所 | 委託先で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 10.53m² 27室 |
利用権方式 | 14.8 万円 | 15 万円 | |||||||
- | 14.8 | 7.4 | 1.2 | 4.2 | 2.2 | - | - | - | ||||
B | 生活保護受給者 | 個室 10.53m² 27室 |
利用権方式 | 14 万円 | 13.4 万円 | |||||||
- | 14.0 | 7.0 | - | 4.2 | 2.2 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,460円 | 24,591円 | 25,735円 | 26,520円 | 27,043円 | 27,599円 |
2割負担 | - | 48,920円 | 49,181円 | 51,470円 | 53,040円 | 54,086円 | 55,198円 |
3割負担 | - | 73,379円 | 73,772円 | 77,205円 | 79,560円 | 81,129円 | 82,797円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担額 、医療費 、嗜好品代 、おむつ代 、その他が別途必要です。
※入居時費用の「その他」は敷金です。
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…
施設名称 | グループホーム くらしさ練馬 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム クラシサネリマ | |||
料金・費用 | 入居金 14~14.8万円 月額 13.4~15万円 | |||
施設所在地 | 東京都練馬区土支田4-23-21 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 1,502.98m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 762.82m² | 開設年月日 | 2021年11月1日 | |
居室面積 | 10.53m² | 建築年月日 | 2021年11月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1392001150 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線・緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(個浴)・エレベーター・キッチン・トイレ・駐車場・菜園・ウッドデッキのテラスなど | |||
バリアフリー | 全域バリアフリー設計 | |||
運営法人 | 株式会社 元気な介護 | |||
ブランド | くらしさ | |||
運営者所在地 | 北海道札幌市北区北二十条西4-2-15 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 順天堂大学医学部付属練馬病院 |
---|---|
所在地 | 東京都練馬区高野台3-1-10 |
診療科目 | 内科, アレルギー科, 血液内科, リウマチ科, 外科, 精神科, 脳神経外科 , 呼吸器外科, 消化器外科, 腎臓内科, 心臓血管外科, 小児科, 小児外科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 産婦人科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 歯科, 麻酔科, ペインクリニック内科, 乳腺外科, 呼吸器内科 , 循環器内科 , 消化器内科 , 糖尿病内科, 内分泌内科, 脳神経内科 , 病理診断科 |
協力内容 | 入居者様の診断、入院受け入れ、相談 |
医療機関名 | 練馬東クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都練馬区豊玉北5-14-6 新練馬ビル 4F |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 内科医往診によるご入居者様の健康指導・診療(月2回) 入院・転院など他医療機関の紹介など。 |
歯科医療 機関名 |
くすみあきお歯科医院 |
---|
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…
施設住所 | 東京都練馬区土支田4-23-21 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車13分】 光が丘駅A4口から300m先の光が丘消防署前を斜め左手前方向(都道443号線)に進みます。 120m先の光が丘警察署前を左方向に進み、100m先を右方向に進みます。 320m先の練馬光が丘病院を斜め左手前方向に進み、530m先の清掃工場入口を斜め右方向に進みます。 290m先の光丘高校角を左方向に進み、810m先の八坂中学校入口を斜め右方向(土支田通り)に進みます。 380m先を斜め左方向に進み、40m先を斜め左手前方向に進みます。 39m進むと「グループホーム くらしさ練馬」に到着します。 |
2025/06/12更新
【施設の評判】グループホーム くらしさ練馬の口コミや評判を教えてください。
グループホーム くらしさ練馬を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム くらしさ練馬の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム くらしさ練馬のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム くらしさ練馬の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「練馬区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム くらしさ練馬では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム くらしさ練馬のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム くらしさ練馬の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム くらしさ練馬に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
練馬区 | 295.1万円 | 24.4万円 | 75.0万円 | 22.5万円 | 探す |