施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

9/10更新 花物語せたがや南

東京都世田谷区宇奈根1-3-6 地図を見る
1人
部屋
満室

9月10日更新

21万円
16万円
料金プランを見る

口コミ 入居者の皆さんの表情が明るく、私ににこやかに挨拶してくれました。 案内してくれた方は、丁寧で案内もわかりやすかったです。他のスタッフの方々も対応よかったです。 …

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。花物語せたがや南を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

花物語せたがや南

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 介護施設のエントランスと庭園
  • 明るい入居者共有スペース
  • 介護施設の居心地の良い共有スペース
  • 介護施設の共有スペース
  • 明るく清潔な施設の廊下
  • 清潔で明るい個室の室内
  • 清潔で整備された居室内部
  • バリアフリーのトイレ設備
  • 介護施設の明るい浴室スペース

花物語せたがや南の基本情報

  • 外観
    外観 施設の敷地内にはさまざまな植物が植えられた花壇があります。春の新緑や、冬の落葉など季節の移ろいを感じていただけます。
  • デイルーム デイルームでは皆さまが楽しく生活を送っていただけるように、さまざまなレクリエーションや季節のイベントなどを催しています。
  • 居室 ベッドにはリモコンがありますので、お手元でリクライニングなどの操作が可能です。また、転落防止柵や非常ボタンを設置しています。
  • 外観 敷地内は玄関まで段差のないバリアフリー仕様になっています。車椅子をご利用の方や歩行器をご利用の方もスムーズに移動していただけます。
  • 玄関 敷地内に駐車スペースがありますので、来訪者様がお車でお越しの際にご利用いただけます。また、荷物の積み降ろしなどにも便利です。
  • エントランス2 施設内は安全性の高いバリアフリー構造を採用。温かみを感じられる色合いを施して、安心感のあるハードに仕上げました。
  • 玄関 玄関を入るとすぐに洗面台を設置しています。外出先からお戻りの際に手洗い、うがいをしていただけますので衛生的です。
  • 受付 受付にスタッフが常駐していますので、来訪者様がご訪問の際はこちらにお越しいただき、お知らせください。
  • デイルーム 車椅子対応の洗面台を設置していますので、車椅子にお掛けになったまま、手洗いやうがいをしていただけます。
  • エレベーター エレベーターが到着するまで椅子にお掛けになってお待ちいただけます。また、体力向上や健康維持のために階段もご利用いただけます。
  • エレベーター 足腰の悪い方、車椅子の方に、負担をかけずに移動ができるエレベーターを設置しています。
  • 通路 広々とした廊下には両側に手すりが設置されています。車椅子をご利用の方や、足元にご不安な方も安全に通行していただけます。
  • 通路 ピカピカに清掃が行き届いた廊下には、植物をモチーフにした飾り付けを行うなど、入居者様が楽しく生活していただけますように心がけています。
  • 廊下 お部屋は一部屋ずつしっかりと区切られた、個室をご用意しています。暮らしを純粋に楽しみ、見守りのある安心感を感じてください。
  • 居室 お部屋の扉はスライドドアになっていますので、ご高齢の方も力をかけることなく扉の開閉をしていただけます。
  • 居室 お部屋にはお好きなものを持ち込めるフリースペースもございます。ご愛用品をお持ち込みいただいて、ご自分らしいお部屋を作ってください。
  • 洗面台 車椅子対応の洗面台を設置していますので、車椅子にお掛けになったまま、洗顔や手洗いをしていただけます。
  • 洗面台・収納 施設内は家庭的な温かさで包まれており、環境の変化に戸惑うことなく、いつも通りの感覚でお過ごしいただけます。
  • スタッフステーション 施設内にはスタッフステーションがあり、職員が24時間体制で常駐しています。安全にご利用いただける施設です。
  • デイルーム プライバシーに配慮したデイルームをご用意しております。家族の方との会話やスタッフへのご相談など、気兼ねなく行えます。
  • デイルーム 扉が設置された個室タイプのデイルームでは、趣味活動や事務手続きなど、さまざまなご用途でご利用いただけます。
  • 洗濯室 施設内に必要な設備が整っていますので、暮らしにご不便が全くございません。ご希望の方は充実した介護もご利用ください。
  • 共有トイレ 車いすをご利用の方は、そのままトイレにもお入りいただいて、手すりを利用して体重移動してください。転倒やつまずきの心配がございません。
  • トイレ トイレの中に便器と並んで車椅子対応の洗面台を設置しています。その場で手洗いをしていただけますので衛生的です。
  • トイレ 便座の横には壁付けの固定の手すりと、可動式の手すりを取り付けていますので、お掛けになるときに上下に動かしていただけます。
  • 浴室 清掃が行き届いた衛生的な浴室でバスタイムをお楽しみください。明るく広々とした洗い場で洗髪や体を洗っていただけます。
  • 食事 美味しく盛り付けにも配慮した食事を品数豊富にご用意しております。栄養バランスの良い食事で健康的な毎日をお過ごしいただけます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • アスファルトで舗装された敷地に、白線で駐車スペースが表示されている。植栽スペースに木や花が植えられ、照明が設置されている。
  • 壁に緑の植物のような飾り付けがされ、天井に手作りの青い星が貼られている。壁にアナログ時計とカレンダーが掛けられている。
  • 茶色いフローリングの床にリモコンが付いた介護ベッドが置いてある。窓の下にベッドの柵が立てかけられている。
  • 玄関前に太い柱があり、ベンチが設置されている。アスファルトで舗装された敷地に赤い三角コーンとホースリールが置いてある。
  • 太い柱の前にタイルが敷かれ、黒いベンチが置いてある。道を挟んだ向こう側に大きな木が植えられたグラウンドが見える。
  • 「グループホーム花物語せたがや南」のエントランス。駐車場が目の前なので、身体の不自由な方も安心。
  • タイルが敷かれた床の上に扉がついた靴箱が2台並べて置いてある。壁に金色の額縁に入った絵画が飾られている。
  • カーテンが閉められた受付の窓ガラスがあり、呼び鈴やパンフレットなどが置いてある。スリッパラックにスリッパが立てかけられている。
  • 壁に大きな鏡が取り付けられた車椅子対応の洗面台が2台設置されている。部屋の角にホワイトボードが置いてある。
  • 赤い扉のエレベーターの前に広々としたフローリングのスペースがある。壁に設置された手すりを伝うと下り階段がある。
  • 「グループホーム花物語せたがや南」のエレベーター。フロア移動を楽にしている。
  • 広々とした通路の両側に各居室の扉があり、全て開け放たれている。扉から入る光と天井に設置された照明で通路内は明るい。
  • ワックスが掛けられピカピカに輝く廊下である。両側の壁に手すりが設置され、各居室の小窓がついた大きなスライドドアがある。
  • 「グループホーム花物語せたがや南」の廊下。左右に介助手すりを設けている。
  • 茶色い大きなスライドドアが設置されている。壁に洗面台とエアコン取り付けられ、マットレスにビニールが掛かったベッドが置いてある。
  • 「グループホーム花物語せたがや南」の居室。ゆったりと寛げられるような、居室を確保している。
  • 壁に直接洗面ボウルが取り付けられている。蛇口はプッシュ式になっていて、丸いリングのタオル掛けが設置されている。
  • 「グループホーム花物語せたがや南」の洗面台・収納。フットレスの洗面台と収納スペースを施している。
  • 「グループホーム花物語せたがや南」のスタッフステーション。スタッフが迅速に対応できるよう設置している。
  • 白いテーブルと背もたれのついたグレーの椅子が4脚置かれている。窓があり、レースのカーテンがかかっている。
  • 茶色い扉が設置され、壁にエアコンのリモコンが取り付けられている。壁に額縁に入れられた2つの賞状が並べて飾られている。
  • 「グループホーム花物語せたがや南」の洗濯室。洗濯機と乾燥機の2台を利用できる。
  • 「グループホーム花物語せたがや南」の共有トイレ。トイレと洗面台を身近に設置している。
  • 大きな鏡の洗面台が設置されている。蛇口はプッシュ式になっていて、壁にペーパーボックスが取り付けられている。
  • 便器のタンクの上に清掃用のシートが置いてある。壁に手すりとペーパーホルダーと温水洗浄便座のリモコンが設置されている。
  • 白と茶色を基調とした一般的な浴室である。洗い場の棚に緑色の洗面器と手桶が置いてある。壁に縦長の鏡とシャワーと手すりが設置されている。
  • 煮魚と酢の物、小鉢、ご飯、味噌汁、お茶が盛り付けられトレーにのっている。バランスよく彩り鮮やかで、食欲をそそる盛り付けとなっている。

閑静な住環境で人気の世田谷区に建つ『グループホーム花物語せたがや南』ではどなたさまも安心して生活いただけるよう、最善を尽くしております。ぜひ一度実際にご見学にいらしてください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
21万円
月額
16万円

住所 地図を見る

東京都世田谷区宇奈根1-3-6

運営法人

株式会社 日本アメニティライフ協会

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可

ブランド

花物語

おすすめポイント

  1. 人気の世田谷区でありながらもリーズナブルな価格設定。ご本人さまはもちろん、ご家族の負担は最小限に。
  2. 明るく清潔な施設内。あたたかな陽射しに包まれゆっくりとおくつろぎいただけます。
  3. お身体の状態に合わせたバスルームなど、大規模な老人ホームに負けない設備。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】花物語せたがや南の口コミや評判を教えてください。

花物語せたがや南を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★花物語せたがや南の口コミ★

★施設の雰囲気★
花物語せたがや南のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

花物語せたがや南の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「世田谷区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【コロナ禍の見学】花物語せたがや南では、現地で見学することは可能ですか?

花物語せたがや南のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【入居条件】花物語せたがや南の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

花物語せたがや南で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、花物語せたがや南に記載している情報をご覧ください。

世田谷区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
世田谷区 800.7万円 35.0万円 96.0万円 28.3万円 探す