施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

8/1更新 愛の家 グループホーム 川口東内野
全国365拠点での認知症ケアの経験と、学研グループの総合力を活かして“その人らしい毎日”を提供

埼玉県川口市東内野293-1 地図を見る
1人
部屋
満室

8月1日更新

20万円
16.1万円
料金プランを見る

口コミ 入居者の方は、談話室で穏やかにテレビをご覧になっていました。施設の雰囲気も落ち着いており、良かったと思います。 入居に関する説明を丁寧にして下さいました。他の職員の方…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。愛の家 グループホーム 川口東内野を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設の庭と建物の様子
  • 入居者歓迎する介護施設の入口
  • 介護施設の明るい受付エリア
  • 介護施設の明るい廊下の様子
  • 介護施設の個室の内部
  • 介護施設の居室内部の明るい空間
  • 介護施設の居室内部の様子
  • 介護施設内のバリアフリー化された浴室
  • 介護施設の浴室の内部

愛の家 グループホーム 川口東内野の基本情報

  • 外観
    外観 車移動も楽な間口を広く取った愛の家グループホーム 川口東内野の外観
  • ホームの外観1 ベージュ色の壁で落ち着いた雰囲気の外観です。周りにはたくさんの緑があります。自動販売機がありますので飲料水を購入できます。
  • ホームの外観3 ホームの玄関は車道から入ったところにあるので安心です。平らで歩きやすいアスファルトが敷かれています。
  • ホームの外観5 ベージュ色の落ち着いた雰囲気のホームの外観です。スロープ脇には緑の植え込みがあります。入り口が二つあるので便利です。
  • エントランス5 歩行困難な方にとっても、玄関の出入りの際にストレスがないよう、バリアフリーの観点から様々に配慮されています。注意事項なども貼られています。
  • エントランス1 玄関のガラスドアは見通しが良く、防犯の役目も果たしています。ホールの広さは十分あり、バリアフリーが完備されています。
  • エントランス3 玄関には長椅子が置かれているので、座りながら靴を履き替えることができます。壁には歩行や立ち座りをサポートしてくれる手すりが付いています
  • エントランス4 玄関を入ったすぐ左側には、車椅子用のスロープが付いています。また、使用しない時は折り畳んで置けます。手すりも設けられています。
  • 廊下1 向こうまで見渡せる廊下は幅が広く床はフラットで、歩行困難な方でも歩きやすいように配慮されています。手すりも設けられているので安心です。
  • 居室3 防音、日照、空調などに配慮された個居室です。介護用ベッドとエアコン以外はお気に入りの家具などを入れて頂くことが可能です。
  • 居室1 居室には介護用ベッドとエアコンが設置されています。床は滑らかなフローリングになっていますので車椅子をご利用の方でも移動が楽です。
  • 居室4 白と明るい茶色の配色の居室の様子です。一人の時間を快適に過ごせるように、日照や防音などの環境に十分配慮されています。
  • 居室5 居室には、お好きな家具などを置いて頂くための十分なスペースがあります。ドアの前には手すりが設けられています。
  • トイレ1 温水洗浄トイレと男性用便器が設置されています。便座にはもちろん、洗面台の所にも手すりが設けられています。
  • 浴室1 浴室は安全で快適にご利用頂けるように配慮されています。浴槽の周りとシャワーの前には手すりが付いています。大きな鏡もあります。
  • スタッフルーム スタッフが常駐している部屋です。作業机や書類棚などが整然と並んでいます。ご用のある時は、右のガラス窓からお声掛け下さい。
  • お庭1 ホームの敷地内には畑があり、野菜や花などを育てることができます。少しでも自然の中で土や植物に触れて頂くことで自立支援を目指します。
  • お庭3 お庭の側には、物干し竿などを置く広々としたスペースがあります。長い椅子に腰を掛けて、花や植物を鑑賞することができます。
  • レクリエーション お出掛けを楽しむ入居者
  • 入居者様 近隣のスーパーで買い物をしている入居者
  • スタッフ 毎日のお食事は、栄養バランスをしっかりと考えた健康的メニューでお届け。時には一緒に料理をしたりと生活リハビリの時間も豊富。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設建物は平屋建てのため、車椅子をご利用の方や足の不自由な方にも、安全に施設内を移動いただける造りとなっている。
  • 大きな平屋のホームの外観。たくさんの緑に囲まれ、恵まれた環境にある。建物の端には自動販売機が設置されている。
  • ホームの玄関には緩やかなスロープが設置されている。建物の前は広々としており、車道に面していないので安心できる。
  • ホームは明るいベージュ色で、緑の木の植え込みが目の保養になる。手前のアスファルトはフラットで転倒しにくいよう配慮されている。
  • 玄関の大きなガラスドアから日差しが入るため、足元が明るくて安心できる。ホーム内に入る前に、洗面台で手をきれいに洗って頂くことができる。
  • エントランスはバリアフリーに配慮されているので、車椅子の方にも座ったまま出入りして頂ける。見通しの良いガラスのドアが設けられている。
  • 玄関を入ったすぐ脇に、小さな洗面台が設置されている。シューズボックスの隣には長椅子があり、靴を履き替える際に利用することができる。
  • 玄関のガラスドアは間口が広く、車椅子の方にも余裕で出入りして頂ける。また手すりも設置されているので安心。思い出の写真などが壁に貼られている。
  • 見通しの良い明るい廊下には、壁の両側に手すりが設置されている。照明が等間隔に付いているので夜間でも足元が明るく安心できる。
  • 日照や防音、空調などの生活環境に配慮された個人用の居室。お好きな家具を入れて頂くことで、アットホームな雰囲気になる。バリアフリーが完備。
  • 白を基調とした居室には、転落防止用の柵が付いたベッドが備わっている。エアコンと2重カーテンによって室温と日照を調整することが可能。
  • 個人部屋の天井と壁は白、床は明るい茶のフローリングである。プライベートな時間を豊かに過ごせるよう、防音、空調等に配慮されている。
  • 居室は広々としているので、家具なども十分に置くことができる。扉近くの壁に縦長の手すりが設置されている。床はフラットである。
  • 清潔で広々としたトイレには、洋式トイレと男性用便器が備わっている。立ち座りをサポートしてくれる手すりが付いているので安心できる。
  • 安心、安全に入れるように設計されたシステムバス。大きな窓も付いているので、換気対策は抜群。至る所に手すりが設けられている。
  • スタッフルームには作業机や通信機器、棚などが備わっている。打ち合わせや連絡などが行われている。また窓口の役割もしている。
  • ホーム内には広い畑が設けられている。ご入居様も自立支援の一環として、スタッフと一緒に野菜や花を育てることができる。
  • 平屋のホームから庭へは簡単に出入りすることができる。庭の隣のスペースには物干し竿がたくさんある。木の長椅子が置かれている。
  • 1年を通し、さまざまなレクリエーションが開かれている。近隣公園や神社仏閣などの参拝などの落ち着いた時間も過ごせる。
  • 入居者様同士の交流も深く行われており、ティータイムなどに楽しむお菓子やお茶などを入居者様同士で買い出しに行くこともある。
  • 毎日3食、栄養が考えられた食事が提供されている。見た目や色合いなどにもこだわり、入居者様にお楽しみいただけるよう心がけている。

「ぬくもりと愛にあふれた家庭」の中で自分らしく活き活きと生活していただきます。様々な機会を通して地域の方々との触れ合いを大切にします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
20万円
月額
16.1万円

住所 地図を見る

埼玉県川口市東内野293-1

運営法人

メディカル・ケア・サービス 株式会社

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

全国365拠点での認知症ケアの経験と、学研グループの総合力を活かして“その人らしい毎日”を提供

おすすめポイント

  1. スタッフが心を込めて作る家庭的なお食事は、栄養バランスに優れ、個別の対応も可能です
  2. 家庭的な温かな雰囲気の中で、自立した生活を目指し楽しく過ごせるようにサポートいたします。
  3. 自分らしさを取り戻していただくために様々なイベントやレクリエーションを企画しています。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】愛の家 グループホーム 川口東内野の口コミや評判を教えてください。

愛の家 グループホーム 川口東内野を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★愛の家 グループホーム 川口東内野の口コミ★

★施設の雰囲気★
愛の家 グループホーム 川口東内野のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

愛の家 グループホーム 川口東内野の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「川口市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】愛の家 グループホーム 川口東内野では、現地で見学することは可能ですか?

愛の家 グループホーム 川口東内野のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】愛の家 グループホーム 川口東内野の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

愛の家 グループホーム 川口東内野で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、愛の家 グループホーム 川口東内野に記載している情報をご覧ください。

川口市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
川口市 63.5万円 18.3万円 13.2万円 16.0万円 探す