7月4日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
綺麗な施設でした。お庭があり景色がよく、バーベキューなども実施されるそうです。現在は利用者さんの中でお手伝いできる方がいないとのことで、皆様が静かにテレビを見ていました。
丁寧に説明していただきました。時間によると思いますが、皆様がテレビを静かに見ていて、スタッフが話しかけている、または一緒に何かしているという様子ではありませんでした。
月2回の往診があり安心です。通院は家族が対応ですが、症状によって家族が難しい場合は施設で対応してくださるようです。看護師常駐ではありませんが、系列のところから来ていただけるようです。部屋にテレビがなかったため、持ち込み品を再度確認したいと思います。
住宅地の中にあり静かな環境です。毎日2回体操、少々のレクリエーションがあるとのことです。外出はありません。家族との外泊、外食が不可とのことでしたので、もう少し緩和されることを望みます。機械浴があるため、体が弱っても湯船につかれる点が良いです。往診があるため便利です。
綺麗な施設で、比較的安価だと思います。外出の機会やレクリエーションがもう少し多いと良いと感じました。
2025-06-16 12:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム さちの家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームサチノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.8万円 | |||
施設所在地 | 宮城県仙台市泉区本田町20-7 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,954.07m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 351.85m² | 開設年月日 | 2004年3月1日 | |
居室面積 | 12.8m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0475500765 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 車椅子利用者が増えたことにより、平成21年度7月、利用者が安心して入浴していただくことと、介護者の腰痛対策の視点からリフト浴槽を設置した。 | |||
共用施設設備 | 年間を通じて園芸活動用可能な畑(約50坪)を有する。 | |||
バリアフリー | 屋内は、全面バリアフリーとなっている。また、屋外についても、敷地内を入居者が歩行しやすいよう配慮している。 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 仙台白百合会 | |||
運営者所在地 | 宮城県仙台市泉区本田町20-15 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 仙台徳洲会病院 |
---|---|
協力内容 | 緊急時の通院受入及び入院対応等 |
医療機関名 | 仙台循環器病センター |
---|
医療機関名 | スペルマン病院 |
---|
医療機関名 | 星内科小児科医院 |
---|
歯科医療 機関名 |
|
---|---|
備考 | 近隣の歯科診療所による年1回の歯科検診の実施・必要時の訪問歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください