8月29日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 軽度 |
明るく、きれいな施設でした。入居者の方にはお会いしなかったため、その雰囲気は分かりませんでした。施設内を丁寧に案内していただきましたが、掃除も行き届いていて、清潔感がありました。
分かりやすく、丁寧でした。入居者の方々のご様子も具体的に話され、おひとりおひとりを人として尊重されているのが伝わりました。
住宅地にあるということで、閑静でいいと感じました。買い物も週2回、移動スーパーが来るそうで、いいアイデアだと思いました。夏には、屋上で花火観賞ができ、家族の方やご近所さんも招かれるそうです。
特段高いとも思いませんでした。平均的かと思います。入居時一時金も必要ありませんでした。
2025-05-10 17:58
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 後見人 | 要支援1 | 無し |
レクリエーションをされている方々がすごく楽しそうにしていらっしゃいました。
「他の施設も見た方がいいですよ」と、担当ケアマネさんからの押し付けがましい言葉が一切ありませんでしたし、費用等について明確に答えていただきました。
医療法人との連携はしっかりとしているようでしたが、現在利用しているデイケアに行けないようになる。
通常メニュー以外にも外部からの買い物サービスを利用して、好きな時に好きな食べ物を食べられるのはいいと思いました。
今まで見学した施設より安価でした。施設がシンプルですが、介護スタッフの常駐など、安心できる点が多かったです。
2024-07-19 16:21
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 男性 | 要支援1 | 無し |
女性の方が多く、介護度高めの方が多いとのこと。現在は自立の方はおられないとのこと。スタッフと入居者が手を振り合っていたり、気軽に話したりしていて、会話の様子も好感がもてました。スタッフの声かけで、部屋の中を気軽に見せてくださった方もいました。
とても分かりやすく説明してくださいました。個人的な質問にも真摯に答えてくださったり、不安や迷いも丁寧に聴いて提案してくださいました。言葉遣いも丁寧で、好感がもてました。
生活サポートは安心できそうですが、医療面では手厚いとは言えないのかな、という印象でした。
移動販売が何種類か来るということで、外出が難しくても、入居者の楽しみがあって良いと思いました。
ベッド、カーテン、照明等が各部屋についているのは良いと思います。入居一時金もなく、家賃だけというのは、助かります。
2024-05-23 18:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 ロイヤルケア川口 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタク ロイヤルケアカワグチ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15万円 | |||
| 施設所在地 | 広島県福山市川口町5-13-1 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,419m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,271m² | 開設年月日 | 2014年1月1日 | |
| 居室面積 | 18.07〜18.55m² | 建築年月日 | 2013年11月30日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3471507826 | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | 全戸にあり | ||
| 台所 | 全戸にあり | |||
| 収納 | 全戸にあり | |||
| トイレ | 全戸にあり | |||
| 洗面所 | 全戸にあり | |||
| その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・キッチンなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 5か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | あり | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 紅輝会 | |||
| 運営者所在地 | 広島県神石郡神石高原町小畠1510-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 福山記念病院 |
|---|---|
| 所在地 | 広島県福山市港町1-15-30 |
| 診療科目 | 内科, 外科, リハビリテーション科, 脳神経外科 , 整形外科, 形成外科 |
| 協力内容 | 利用者の病状が急変、又はその他緊急事態が生じた時は、協力機関に症状報告を行い、 医師の医学的判断により受診が必要と認められる場合は診療を依頼する。 |
| 歯科医療 機関名 |
土屋歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 訪問歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 広島県福山市川口町5-13-1 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
駐車場は広めにとってあり停めやすい |
| 交通手段 | 【車14分】 福山駅から210m先を斜め左方向に進みます。 240m先の西2番ガード南を斜め左手前方向に進み、370m先の西桜町1丁目(東)を斜め左方向に進みます。 470m先の福山郵便局前を斜め右方向(国道2号線)に進み、3km先の西新涯町2丁目北を左方向に進みます。 26m先を斜め右方向に進み、140m先を斜め左方向に進みます。 120m先を斜め右方向に進み、39m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 ロイヤルケア川口」に到着します。 |