施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/28更新 あぷり八尾都塚

大阪府八尾市都塚南1-14 地図を見る
1人
部屋
満室
2人
部屋
満室

7月28日更新

20~30万円
15.6~28.4万円
料金プランを見る

口コミ 築3年という事でとにかく建物が美しいのに加え、天井が高く廊下も広く、壁も木の温もりが感じられ、施設特有の冷たさの様なものが丸でなかったのが良かった。 どの方も明るく、…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。あぷり八尾都塚を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

あぷり八尾都塚

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 明るい日差しの介護施設外観
  • 介護施設の明るい入口エリア
  • 介護施設のエントランスと廊下
  • 介護施設の明るい共用スペース
  • 活気ある介護施設の共有スペース
  • 居心地の良いリビングスペース
  • 快適な老人ホームの廊下
  • 介護施設の明るい個室
  • ケアハウスの居室の内観
  • 明るい個室の介護施設の部屋
  • 明るく清潔な介護施設の一室
  • 屋外テラスがある介護施設の風景

あぷり八尾都塚の基本情報

  • 外観
    外観 人の温もり、木の温もりを五感で感じ、ゆっくりお過ごしいただけるよう心掛けています。ゆったりとした個室やご夫婦で暮らせるお2人部屋もご用意しております。
  • 居室 家具や家電はご入居者様のお好みでご用意ください。アレンジしていただきやすい色合いのシンプルなお部屋となっております。
  • 食堂 お食事は1階にあるゆったりとしたダイニングスペースで。窓の外には庭があり、季節が移り変わる様をご覧いただけます
  • 外観 JR大和路線「志紀駅」より徒歩約7分と便利な立地が自慢!すぐ近くにショッピングセンターもあり、買い物や外出もお楽しみいただけます。
  • 玄関 65歳以上のシニアの方のための住まいは、介護度が上がっても快適に暮らせるバリアフリー設計!介護認定で要支援1以上の方を受け入れております。
  • 玄関 玄関には段差がなく、車いすや歩行器、杖をご利用の方も安心な造り。靴の脱ぎ履きは、靴箱の横のベンチをご利用ください。
  • 廊下 廊下の全域に手すりが設置され、ご入居者様の館内の移動をしっかりサポート!ドアはワイドタイプの引き戸で、開け閉めに苦労しないでしょう。
  • 談話コーナー ご入居者様がホッと落ち着ける場所であるよう、館内の装飾や採光に配慮。清掃もこまめに行い、いつも清潔な空間です。
  • カフェコーナー 屋外に出ることが億劫になる寒い冬の日や雨風のひどい日も、館内でお出かけ気分を。おしゃれなカフェでお気に入りの一杯を召し上がってください。
  • カフェコーナー おひとりで、またはお友達と、読書やおしゃべりなどを楽しんでいただけるカフェ。遊びにいらっしゃったご家族様ともご一緒にご利用ください。
  • 居室 車いすを利用されるようになっても自由がある生活を!お料理をしたり、顔を洗ったり、介護度の高い方もできることが多くある設計です。
  • バルコニー 駅から近い場所にございますが、騒音などは少ない落ち着いた環境です。バルコニーでは野菜や花を育てていただくことも可能です。
  • 浴室 銭湯気分でご利用いただける温泉マーク付きの大浴場。館内には季節の花を飾り、気分明るく過ごしていただけるよう配慮しております。
  • 機械浴室 座ったまま入浴していただける機械浴を導入。お湯に浸かることで体の緊張がほぐれ、安眠へと導いてくれるでしょう。
  • 屋外リビング 本格的なバーベキューテラスを設置した屋外リビングがございます。明るく開放的な空間でお食事をお楽しみいただけます。
  • 中庭 敷地内には緑いっぱいの中庭があり。お散歩や日光浴に最適です。リハビリにも役立っています。
  • 居室 家具を多く設置することのできる、一人ひとりの個性を重視した居室となっています。
  • 洗面台 洗面台は、入居者の手洗いや食後の歯磨きなどで利用します。通常よりも下に設置されているので、車椅子の方でも安心して使うことができます。
  • 廊下 廊下はバリアフリーが完備され、手すりが設置され、床の段差は解消されています。
  • 外観 外壁は白色と遠くからでも施設の場所がわかりやすいです。遠方から来訪される方は、ぜひ目印としてご活用ください。
  • 玄関 エントランス付近はバリアフリー化され、転倒の原因となるような段差はありません。
  • トイレ トイレには手すりが肩の高さで設置されており、車椅子の方でも楽に使用することが可能です。
  • ベランダ 当施設にはウッドデッキがございます。椅子が複数設置されているので、入居者とコミュニケーションをお楽しみください。
  • 浴室 浴室はバリアフリー完備で、壁に手すりが取り付けられ、滑りにくい床材が敷かれています。
  • 共有スペース テレビや椅子、テーブルが置かれている、コミュニケーションの場として活用できる共有スペースです。テレビを見ながらゆっくりと体を休めることができます。
  • 共有スペース 椅子が置かれ、テレビを楽しめる共有スペースです。仲の良い入居者同士であつまり、会話を楽しむ場所としても使用できます。
  • 廊下 廊下はバリアフリーが完備され、壁に手すりが取り付けられています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 一人でくつろいでいる様子の高齢者。新聞を読みながら飲み物を飲んでいる様子
  • 木目調のフローリングのフロアに白い壁、長方形の細長い窓が3つ並び、その奥には車いす対応の洗面所やキッチンがあり、クローゼットも付いている。
  • 庭園を見渡すことができる大きな窓が付いた食堂には大小のテーブルセットが複数置かれ、左奥の棚には車いすも収納されている。
  • 施設名が書かれた門があり、その周りには背の低い木が植えられ、外灯も付いている。建物はシルバーで重厚感のある造り。
  • 住宅の入り口はガラス戸の自動ドアで、ブラウンの外壁には白い文字で住宅名が書かれ、中の小窓の奥にはスタッフの影が見える。
  • ガラス戸の自動ドアを入ると大きな靴箱があり、そのすぐそばには木製のベンチが置かれ、壁にはアイ字型の手すりが付いている。
  • まっすぐな廊下の突き当りの窓から光がさしている。全域に手すりが付き、居室のドアは幅の広いスライド式のドアとなっている。
  • 絵画やかけ時計、花が飾られた花瓶などがある共有スペースには6人用の長いテーブルセットが置かれ、日当たりもいい。
  • 共有スペースの一角に掲げられた「Early Bird」と書かれた看板にはペンギンのイラストが描かれ、「COFFEE」の文字もある。
  • 窓際にはカウンター風の席があり、手前には丸みを帯びたテーブルセットが置かれ、壁際にはブックラックも置かれている。
  • 車いす対応のキッチンの奥には車いすがセットされた洗面所があり、その奥のリビングスペースにはエアコンやテレビラック、テーブルセットが置かれている。
  • 広々としたバルコニー。同じフロアの居室を出るとバルコニーはつながっている。周辺には住宅や学校らしき建物もある。
  • 手すりが全域に付いたまっすぐな廊下は日当たりがよく、手前には温泉マークが描かれた暖簾がかかったスペースがある。
  • 白とピンクの機械浴が置かれたタイル張りの浴室。座ったまま入浴できるタイプで、壁には手すり付きのシャワースペースもある。
  • 車いすの男性とそれを押している女性の様子。高齢者と娘のような写真
  • 屋外の芝生の上に座って楽しそうに話をしている高齢夫婦と女性の姿
  • 数多くの家具を設置することができ、入居者が快適に過ごせる居室
  • 館内にある、誰でも使うことのできる洗面台
  • 手すりが行き渡り、段差が解消されている館内の廊下
  • 屋根・外壁ともに落ち着いた色合いで、高級住宅のような雰囲気がある外観
  • 段差が極力なく、バリアフリー化されているエントランス
  • 手すりが設置され、車椅子を利用している方も使いやすい洋式トイレ
  • 介護施設の近くにある、椅子とテーブルが設置されたウッドデッキ
  • バリアフリー化され、壁に手すりが取り付けられている浴室
  • テーブルや椅子、テレビが置かれ、広いスペースが確保されている共有スペース
  • 椅子とテレビが設置された共有スペース
  • 床に段差が極力なく、壁に手すりがあるバリアフリー化された廊下

令和3年3月1日新規OPEN!ケアプランセンター・ヘルパーステーションを併設した、ご高齢者様向けお住まいです。中庭付きの敷地内を散策すれば、気持ちよい日中の時間を過ごせるでしょう。誰もが自分らしく、いきいきとした毎日を送れるようお手伝いいたします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
20~30万円
月額
15.6~28.4万円

住所 地図を見る

大阪府八尾市都塚南1-14

運営法人

株式会社 あぷり

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施

ブランド

あぷり

おすすめポイント

  1. 専属の調理スタッフによって丁寧に手作りされたお食事をご提供!旬の食材を取り入れたイベント食や、各国の料理、ときにはお造りなど、飽きがこないよう工夫しています。
  2. ヘルパーステーションとケアプランセンターを併設していますので、要介護の方も安心です。適切なケアプランでお体の負担を軽減いたします。
  3. 毎日行うレクリエーションで、生きる力を育みます。そのほか季節のイベントや行事などもお楽しみください!

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】あぷり八尾都塚の口コミや評判を教えてください。

あぷり八尾都塚を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★あぷり八尾都塚の口コミ★

★施設の雰囲気★
あぷり八尾都塚のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

あぷり八尾都塚の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「八尾市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】あぷり八尾都塚では、現地で見学することは可能ですか?

あぷり八尾都塚のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】あぷり八尾都塚の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

あぷり八尾都塚で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、あぷり八尾都塚に記載している情報をご覧ください。

八尾市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
八尾市 7.6万円 12.8万円 10.0万円 12.0万円 探す