投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
かなり印象は良かったため、決定する際の第一候補です。
こちらが質問したい項目について、丁寧にお答え頂いたので大変満足しています。
スタッフの動きには機敏さがあり、好感が持てました。介護、医療などについても充実していると感じました。
他の施設も数か所訪問しましたが、一番良い印象を受けました。
費用面でも、説明をお聴きした範囲内であれば問題ありません。一番心配だった予想外の費用についても説明を受け、安心しました。
2025-04-12 22:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | その他親族 | 要介護1 | 中程度 |
とてもきれいで窓も大きく、明るい過ごしやすそうなお部屋でいい印象を受けました。
初めてのことで少し不安がありましたが、前日の見学予約にも関わらず、すぐに対応してくださり、ありがたかったです。
入所に必要な物、用意してもらえる物が分かりやすく書面にて説明してもらいましたが、必要な消耗品が多いので、なくなる前に持って行く必要があるので気を付けないといけないと感じました。
2025-02-25 22:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
日曜日の昼間の見学でしたが、とても静かでした。平日であれば、レクリエーション的な事があったりして、また違った雰囲気なのかもしれないと思いながらの数十分でした。
こちらの質問等に対して的確な返答をされ、安心感を感じました。感染症の観点から、外出は可なるも外食は現在は不可であると言う点も、ある意味信頼できると納得できました。
元々の主治医である矢原医師の経営施設であり、信頼のおける医師であり、母の状況を1番理解下さっている事が安心と感じている。
実際にはまだ入居していないので、満足度はわからないが、入居すればレクリエーション等の様子を毎月郵送して下さるとの事で、その点も家族としては嬉しいとき感じられた。
現在入居しているサ高住よりも安価であり、色んな点でもリーズナブルではないかと私は感じられました。
2025-01-26 22:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
部屋が広く、清潔感があった。また、壁紙がおしゃれで新しい建屋であることを充分認識出来た。トイレ、洗面台も使いやすいように見えた。
説明が懇切で分かりやすかった。予め、こちらの聞きたいところを踏まえて頂いているようであった。
2024-12-09 16:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
入居者さんは自分で車イスで動いている方ロッカーのソファーでくつろいでいる方がいて自由にくつろいでいる感じでした。施設内は静かでした。お部屋も見せていただきましたが明るく日が入って備品も整ってて良かったです。
副ホーム長が色々説明していただいて分かりやすくてこちらの質問にも色々答えていただけて良かったです。
中谷クリニックさんが常は対応していただけるということで安心感があります父は透析をしていてるので透析に関しては今までどおり他院で診察が必要というお話しも聞きました。
食事は入居者さんたちと一緒でレクリエーションも昼ごはんあとでされているということでずっと寝たっきりってことはなさそうなのでいい感じです。
色々備品もついていて介護に関しても24時間安心ですし高すぎるってことはないんじゃないでしょうか。
2024-11-03 11:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
ほとんどの方が自室で休んでおられたようで、当日はあまり遭遇しなかったのですが、1人だけ静かに過ごされている方をお見かけしました。展示物やそのお写真から80代半ば以上の高齢の方が多い印象でした。
住宅地にあって静かな環境なのと、レクリエーションを日々行われているとのことでした。その様子を拝見する限り、とても楽しそうでしたので、新しい友人関係もできるんじゃないかな?と思い、素晴らしいなと思いました。
入居の際の敷金等はなく、TVやタンスもつけてもらえ水道光熱費も含まれているので、月額の利用料は適正かなぁという印象でした。
2024-08-26 00:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
面談していただいた方の説明はわかりやすく必要な情報は十分に得られたと思います。
クリニックが運営されている老人ホームなのでその点は安心感が高いです。
費用などは周辺の介護付き老人ホームも比べても特に高いというのはないので適正なレベルだと思いました。
2024-07-17 21:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
館内がきれい。午前中に行ったが、スタッフが掃除していた。挨拶もしてくれる。
午前中の忙しい時間帯にスタッフ2人で対応していただいた。八尾は色々老人ホームがあるので是非他も見学した方がよいと言われ好感がもてた。
個室にキッチンかあるほうがいいので満足はしていない。すべて思い描いてる施設はないか探してる。施設で、自由に使えるキッチンがあればいいのに。
ピアノの、先生や、書道の先生が訪問して行事がたくさんあれば毎日充実するだろうなと、思う。
年金でまかなえそうな値段。介護していただくことに感謝しなければ。
2024-05-30 05:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
穏やかな印象でした。
丁寧にしっかりとご説明していただきました。雰囲気も良かったです。
医療との連携があり、安心出来そうに思いました。具合が悪くなっても対応が早いのではと感じました。
活発にレクリエーションなどがあり、楽しく過ごせそうで良いと思いました。
敷金などの初期費用もかからず、妥当な金額設定で、良いと思いました。
2024-03-25 21:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内がとても清潔で、部屋の中のお掃除がすごく行き届いてました。
説明も分かり安くスタッフの方の対応も良かったです。利用目安表も分かり安かったです。
看護師さんも常駐されてて、医療機関との連携も良さそうに感じました。
家からも凄く近くて、すぐに行ける所が良いです。食事は見てないですが、とても清潔そうで良かったです。レクリエーションに期待してます。
ベッドやテレビまで備えてあって安心です。入居の一時金もなくて良かったです。
2023-11-23 19:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
要介護1 | 中程度 |
午前中に伺ったのもあり、入居者の方2名しか共有スペースにおられなかった為、入居者の方の雰囲気はわからなかった。女性の入居者の方が笑顔で会釈して頂き、明るい雰囲気と感じました。
相談員方にわかりやすく、丁寧に説明して頂き他の施設の方も笑顔でご挨拶頂き明るくて雰囲気の良い施設と感じました。
近辺に医療機関や他の施設を多数持たれるグループという事と看護師の方が常駐されており俊敏な対応をして頂けると思い、安心して入居させてもらえると思います。
歩いてすぐに、スーパーやドラッグストアがあり昼間は人通りが若干あり、明るい感じがします。夜間は住宅街の為静かに過ごせそうです。レクリエーションは、誕生日会など月に何度か行っておられるようで、社交的な親には良いと思います。
費用面は一般的だと思います。テレビなどは部屋に設置してあり助かります。トイレットペーパーやビニール手袋などは入居者側で用意なので、若干ですが出費がかかります。
2023-06-21 12:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 後見人 | 要介護4 | 無し |
入居者の方とは会えなかったので分かりませんが、明るい雰囲気でした。部屋のサンプルを見せていただき、車イスでも十分動ける感じでした。
丁寧に説明頂きました。清掃の方もきちんと挨拶されていて、好感が持てました。
週4日、昼食後に催し事があるのは、コロナ禍で何も出来ないという施設が多い中、嬉しい驚きでした。リハビリはないとの事。催し事の中に、上半身の体操等はあるとお聞きしました。
食事は系列施設と併せての事で、しょう系列の食事を作る所から運んで温めているそうでした。刻み食の対応などもしてくれるとの事です。
費用は、環境面や内容から考えて、妥当もしくは安いかもしれません。
2023-04-26 17:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
建築4年目で綺麗でした。トイレ等も見てみましたが、綺麗に掃除が行き届いていました。あと、介護付き老人ホームとサービス付高齢者住宅との差も教えていただきました。
見学会はセンター長さんが対応してくれました。丁寧に話をしてくれて好印象でした。わからないところも細かく説明してくれました。
病院を数カ所通院していましたが、入居する事で関連のクリニックで対応してくれるそうなので安心できます。医療サービスも手厚いことを期待します。
レクリエーションは頻繁にすると聞いています。父親は寡黙な人なので、他の入居者さんと馴染めるのか不安ではありすが、みなさん優しそうなので馴染める様に頑張って欲しいです。
入居一時金は不要で、月額128千円の入居費でした。他に自主負担の介護保険を加算しても月150千円でした。年金を勘案すれば、いくぶんかの不足は出るものの無理なく支払える金額だと思います。
2023-01-08 13:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方にはお会いしていないので様子はわかりませんでした。建物は新しく明るい雰囲気。部屋はコンパクトで綺麗。
少し遠方なので入居は厳しいと言われた。申込後に断れれるよりは先断ってもらえる方が二度手間でなくてよかった。
他の施設と可もなく不可もなくかと思う。緊急時に家族が遠方だと困るとの事で入所条件にあいませんでしたが近隣住まいだとよい施設だと思う。
最寄り駅から徒歩でも問題ない距離かと思います。
安価でよいかと思う。同系列に少し安い施設があるが、内容ではなく場所の差との事。
2022-10-02 00:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
98 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
広くて明るい建物でした。職員さんの写真も貼ってあったので、雰囲気も何となくわかりました。
明るくて優しかったです。元気に挨拶をしてくださって、良かったです。
看護師さんが毎日いらっしゃることと、介護全般をお任せできるので、安心でした。
駅からは遠いですが、自宅が近いので良かったです。食事等は見ていないので、わかりません。
介護ベッドが最初から設備されており、福祉用具が必要になったら、安い金額で提供してもらえるとのことで、安心しました。
2022-09-03 19:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
館内は広く清掃が行き届いており清潔感がありました。また雰囲気については落ち着いた雰囲気でした。
スタッフさんの対応は丁寧で安心できます。今回は生活保護者の入所はNGとの事でしたので、同系列の別施設を紹介して頂きました。
入所条件で合わなかったため詳細は聞いてませんが、設備や体制については特に不安に思うことはありませんでした。
生活保護者の入所を希望していたので、その金額内の想定でした。本館は生活保護者の入所NGなので、費用については一般的な金額だと思います。
2022-04-05 15:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者に会うことがなかったので、ようすがあまりよくわからなかった。
挨拶などはきちんとされ、説明もきちんとしていただけた。モデルルームを見せていただけた。
提携病院との連携はあり安心できる。
簡単なリハビリ的なこともあったり、レクリエーションは工夫されているかんじがした。静かで明るくきれいな設備でよかった。
介護用品も、安くレンタルできたり、入居費も、標準的な感じでよかった。
2021-10-27 20:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
新しい施設なので明るく大変キレイでした。
施設設備・お部屋・食事・介護内容等、大変丁寧に案内して頂けました。今後の流れも説明して頂き、参考になりました。
提携医療機関と連携されているようで、訪問診察もあり、色々充実しているようで、安心感がありました。
近鉄八尾駅から徒歩15分ほどかかるが、駅前には商業施設やお店がたくさんあり、買い物や食事には困らないと思います。
新しくキレイで十分な広さがあるお部屋と、手作りの食事を考慮すると費用は適切だと思います。
2021-09-11 19:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設は、新しくて清潔な感じがしたので良かったです。緊急事態宣言中ということもあり、短時間の見学で、入居者状況等はわかりませんでした。
短時間の見学ということで、段取りよくご説明いただけました。申込からの流れについても、具体的にお答えいただいたので、イメージしやすかったです。
病院が運営しているので、病弱な父の入所には、安心することができると思いました。入浴も要介護度に合わせて設備が整っていたので良かったです。
道路から少し入った住宅街にあるので、静かで、立地は良かったです。緊急事態宣言中ということで、食事はメニューのみで、味等はわからなかったのは残念でした。
他の施設を見学していないので、比較が出来ず妥当な料金かどうかはわかりませんが、適切であるのかなと思います。往診がある内科以外は、自費で送迎しないといけないということです。
2021-06-11 19:24
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 重度 |
昨年の11月に出来たばかりで施設が綺麗で掃除もしっかり出来ていて清潔感がありました。
見学予約していたので15時の見学希望でほぼ時間どうりで丁寧に説明をしてもらいました。
部屋が個室でトイレがあり、テレビ冷蔵庫ラジオが、持ち込めるので高齢の母にはありがたいです。
介護付き有料老人ホームで民間企業で少し割高ですが満足しています。
2020-08-12 16:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入居者の方は部屋に居てるようで静かでした。見かけた入居者の方も物静かにされていました。
スタッフの方は親切に説明してくれました。見学説明もわかりやすかったです。
スーパーも近く、食事メニューも良くレクリエーションも充実してるようでした。
24時間見守りがあるので安心です。通院入院の費用は自己負担みたいです。
2020-08-11 12:59
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ジ・アール 旭ヶ丘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジアールアサヒガオカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.1~22万円 | |||
施設所在地 | 大阪府八尾市旭ケ丘3-7-5 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 51名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 49室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,043m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,649m² | 開設年月日 | 2019年11月1日 | |
居室面積 | 18〜27m² | 建築年月日 | 2019年9月27日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2775506708 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | なし | ||
台所 | なし | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 幸晴会 | |||
ブランド | 幸晴会 | |||
運営者所在地 | 大阪府八尾市八尾木北3-123 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人幸晴会 中谷クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府八尾市八尾木北3-123 |
診療科目 | 内科, 皮膚科, 在宅医療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府八尾市旭ケ丘3-7-5 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩13分】 近鉄八尾駅中央北出口からすぐ左方向に進みます。 130m先を左方向に進み、22m先をUターンします。 120m先の光町1丁目東を右方向に進み、420m先の桜ヶ丘3丁目を突き抜けます。 400m進むと「ジ・アール 旭ヶ丘」に到着します。 【車5分】 近鉄八尾駅中央北出口から52m先を右方向に進みます。 120m先を斜め左手前方向に進み、67m先の光町1丁目東を右方向に進みます。 590m先を左方向に進み、39m先を右方向に進みます。 170m進むと「ジ・アール 旭ヶ丘」に到着します。 |