投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
説明はわかりやすかったです。
外出はできにくい印象をうけました。
詳しくはお聞きできていないです。見学できないとイメージはしにくいと思います。
見学、家族の出入り許可をOKにしていただかないと、入居を決めるのは難しいと思います。
2024-02-10 13:47
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
コロナの影響で施設内の見学が出来なかった。
施設が見学できなかった事もあり、事細かく施設の状況を説明いただきました。
24時間対応で見守り体制があり安心して入居させられると感じました。
個室で寂しい思いをしないか心配ですが、他の入居者と食堂などでコミュニケーションがとれるとの事でした。
2023-07-15 23:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | JWS陽だまりの郷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジェイダブリュウエスヒダマリノサト | |||
料金・費用 | 入居金 16.5~16.8万円 月額 13.7~15.2万円 | |||
施設所在地 | 福島県二本松市表2-772 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 48名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,000m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,655.81m² | 開設年月日 | 2015年1月1日 | |
居室面積 | 20.34m² | 建築年月日 | 2014年2月15日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0791000052 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
1・2階 洗面・トイレ・収納・緊急通報装置・エアコン・テレビ回線・火災報知器・スプリンクラー・LAN回線・電話回線 3・4階 キッチン・洗面・トイレ・収納・緊急通報装置・エアコン・テレビ回線・火災報知器・スプリンクラー・LAN回線・電話回線 |
|||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼リビング・テラス・トイレ・浴室・ラウンジ・エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 日本福祉サービス 株式会社 | |||
ブランド | JWS陽だまりの郷 | |||
運営者所在地 | 福島県二本松市表2-772 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください