みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設は、介護型ケアハウスと特別養護老人ホームにデイサービス、居宅介護支援事業所、クリニックも併設しております。ご入居者様の在宅生活から、入居、さらには住み替えまで一貫してサポートいたします。当施設の魅力が、ご家族様の安心感と、ご利用者様の笑顔を引き出します。
兵庫県芦屋市剣谷9-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
私はこれまでに他施設でも認知症介護・事業所の立ち上げなどを20年間、経験してきました。当施設の魅力は棒サッカーや書道、お抹茶会など日替わりで楽しめるアクティビティをご用意しているところです。
2022年4月1日OPEN!
敷地内には特別養護老人ホームやデイサービス、ケアプランセンターなど系列の事業所が複数あり、地域の方々のニーズに合わせたサポートをご提供することが可能!状況に沿ったご提案をその都度行い、長期にわたって支援いたします。
「介護型ケアハウス豊泉家 芦屋山手」の自慢はご入居者が元気なことです。歩けるから、走れるから「元気」とは限りません。車いすをご利用されている方でも積極的に人生を愉しむ姿は、キラキラと輝いています。音楽ケア体操や書道、フラワーアレンジメントなど、お好きなことにご参加ください。目標があることでやる気がアップし、ご入居者同士の団結力も高まるでしょう。
食べることは生きるエネルギーに直結しているという思いから、「ケアハウス豊泉家 芦屋山手」では徹底して食にこだわりました。館内には和・洋・中をテーマにした複数のお食事処と鉄板焼きのレストランがあり、ご入居者のお好みに応じてご利用いただけます。経験豊富なシェフが手がける自慢の料理をお楽しみください。いずれのレストランもおしゃれをして出かけたくなる洗練された雰囲気です。
多くの方がケアハウスに対してお元気な方の住まいというイメージを持っていらっしゃるでしょう。「ケアハウス豊泉家 芦屋山手」は介護型のケアハウスです。自由な生活を尊重しつつ、必要な介護サービスをご提供することで、介護が必要な方が安心して暮らせる環境を整えております。専門スタッフによる個別・集団のトレーニングに加え、敷地内のクリニックと連携して健康面のサポートもいたします。
芦屋の山の手の、溢れる緑と調和するように、豊泉家のシンボルである「緑のとんがり屋根」と、淡いピンク色で、温もりのあるホームを演出しております
プロスキーヤー・冒険家 三浦雄一郎氏のミウラドルフィンズと共同開発したエイジレストレーニングにより、年齢に制限されることなく、また年齢に関係なくその方のあるべき姿を引き出す為のきっかけを作ります。諦めではなく可能性を追求できる豊泉家独自のトレーニングで、呼吸と姿勢を意識しながら、一人で行うのではなく仲間と無理なく愉しく行います。
本格的な施術をプロが行うサロン。カット、カラー、パーマの他、フェイシャルや着付けなども行います。 もちろん車椅子の方も対応可能で、移動が難しい方はベッドサイドでの施術も可能です。
日常的にご利用になるものからオリジナルグッズまでそろう館内ショップ。気軽にお買い物をお楽しみください。
ご家族や友人との団欒の場。日光浴などの屋外活動もお愉しみいただけます。ホームからの眺めも自慢の一つです。
日差しの入る暖かい居室で、快適にお過ごしいただけます。ゆったりとした時間をお楽しみください。
館内はお洒落な内装で、バリアフリー化されており段差ができる限り解消されています。
廊下はバリアフリー化されていて、段差がなく手すりが行き渡っています。
共有スペースは、入居者同士のコミュニケーションなどを行う場所として利用されています。
当施設の屋上の景色は見晴らしがよく、気分転換におすすめです。
館内は、段差をできるだけ排除しております。また、エレベーターも設置してありますので、館内の移動がスムーズです。
施設の名前が書かれた看板が設置されています。白で書かれているので見やすく、人目を引きやすいです。
当施設はバリアフリーに気を使っております。車椅子の方でも楽に移動できるよう、段差はできるだけ取り除いております。
玄関付近は段差ができる限り解消され、杖の方でも通行しやすいです。
それぞれの端に設置されたゴールを狙うユニバーサルスポーツ。年齢やハンディキャップのあるなしに関係なく楽しんでいただける内容です。
365日開催している日常のアクティビティ以外にも、月に何度か行う季節のイベントや、 豊泉家グループが開催する「大運動会」や「棒サッカー大会」などの大きなイベントにも参加いただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
あり
朝食 昼食 夕食 |
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り 端午の節句 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月28日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Sタイプ(全分割) | 個室 |
利用権方式 | 138 万円 | 46.3 万円 | |||||||
- | 138.0 | 14.9 | 1.7 | 6.6 | 1.5 | 9.9 | 11.6 | - | ||||
B | Aタイプ(全分割) | 個室 |
利用権方式 | 138 万円 | 44.2 万円 | |||||||
- | 138.0 | 12.8 | 1.7 | 6.6 | 1.5 | 9.9 | 11.6 | - | ||||
C | Bタイプ(全分割) | 個室 |
利用権方式 | 138 万円 | 43.3 万円 | |||||||
- | 138.0 | 11.9 | 1.7 | 6.6 | 1.5 | 9.9 | 11.6 | - | ||||
D | Cタイプ(全分割) | 個室 |
利用権方式 | 138 万円 | 42.9 万円 | |||||||
- | 138.0 | 11.5 | 1.7 | 6.6 | 1.5 | 9.9 | 11.6 | - | ||||
E | Dタイプ(全分割) | 個室 |
利用権方式 | 138 万円 | 42.4 万円 | |||||||
- | 138.0 | 11.0 | 1.7 | 6.6 | 1.5 | 9.9 | 11.6 | - | ||||
F | Eタイプ(全分割) | 個室 |
利用権方式 | 138 万円 | 39.7 万円 | |||||||
- | 138.0 | 8.3 | 1.7 | 6.6 | 1.5 | 9.9 | 11.6 | - | ||||
G | Fタイプ(全分割) | 個室 |
利用権方式 | 138 万円 | 39.4 万円 | |||||||
- | 138.0 | 8.0 | 1.7 | 6.6 | 1.5 | 9.9 | 11.6 | - | ||||
H | Gタイプ(全分割) | 個室 |
利用権方式 | 138 万円 | 39 万円 | |||||||
- | 138.0 | 7.6 | 1.7 | 6.6 | 1.5 | 9.9 | 11.6 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※月額利用料のその他は生活費です。
※入居時費用は、トータルライフサービス費(一般財団法人SF豊泉家)です。そのうち保証金の50万円は退去時に全額返金いたします。
※月額利用料の管理費は、サービスの提供に要する費用を含みます。こちらはご入居者様の年収に応じて、助成が受けられます。詳しくは施設にお問い合わせください。トータルライフサービスとは、アクティビティ・イベント、病気予防・健康診断、入居相談などを提供するサービスです。
※上記の他に、介護保険自己負担分、基本レンタル費(ベッド、ミニ冷蔵庫など)、寝具レンタル費、娯楽会費、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
※冬季加算(11月~3月) (非課税)¥2,160
※手厚い介護費 (非課税)¥99,000
※特別な食費 (税込)¥66,000
※居住に要する費用前払いが可能となっております。(20年、10年、5年、全分割の選択)
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | あり | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | |
おやつ | なし | なし | なし | あり | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアハウス豊泉家 芦屋山手 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアハウスホウセンカ アシヤヤマテ | |||
料金・費用 | 入居金 138万円 月額 39~46.3万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県芦屋市剣谷9-1 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 80名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 80室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 7,118.3m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 4,680.2m² | 開設年月日 | 2022年4月1日 | |
居室面積 | 21.87〜23.5m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2871001919 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、エアコン、カーテン、クローゼット、ナースコール(ココヘルパ:安心見守りカメラ)、ミニキッチン、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、浄水システム、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、空気清浄機、車椅子対応トイレ、避難設備、鏡、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | カフェ、ロビー、フロント、レストラン、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、トレーニングルーム、バーベキューコーナー、エイジレストレーニングルーム、テラス(RITAコート)、SHOPシャガール(日用雑貨、衣料品、オリジナルグッズ販売)、一般浴室、介護浴室、共用トイレ、医務室、厨房室、売店、多目的室、リネン室、寝台用エレベーター、屋上施設、展望施設、放送設備、機械浴室、玄関ホール、理美容室、異常監視システム、談話室、車椅子対応のリフトカー、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、ダイニングルーム(食堂) | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 福祥福祉会 | |||
ブランド | 豊泉家 | |||
運営者所在地 | 大阪府豊中市北緑丘2-9-5 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
モーニング
ラジオ体操・ティータイム
アクティビティ 午前の部
ランチ
アクティビティ 午後の部
おやつ
トレーニング
入浴
ディナー
2025/07/28更新
【施設の評判】ケアハウス豊泉家 芦屋山手の口コミや評判を教えてください。
ケアハウス豊泉家 芦屋山手を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ケアハウス豊泉家 芦屋山手の口コミ★
★施設の雰囲気★
ケアハウス豊泉家 芦屋山手のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ケアハウス豊泉家 芦屋山手の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「芦屋市(兵庫県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ケアハウス豊泉家 芦屋山手では、現地で見学することは可能ですか?
ケアハウス豊泉家 芦屋山手のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ケアハウス豊泉家 芦屋山手の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケアハウス豊泉家 芦屋山手に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
芦屋市 | 881.2万円 | 32.5万円 | 106.5万円 | 32.6万円 | 探す |