7月2日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設内見学はできませんでしたが、対応が良く分からないことには丁寧に答えていただけました。
本来は平日でないと対応が難しいとのことでしたが、対応していただき、ありがたかったです。
料金など分かりやすく説明していただけました。今すぐには入れなくとも、退院して自宅での生活が難しいと判断した時に、数ヶ月待てば入れるかもしれないと言っていただけたのは安心材料になりました。
駅やお店にも近く、利便性が良いのと、わりと開けている地域ながら静かな雰囲気が良かったです。
細かい費用について、母の年金額や介護度によって違ってくること、実際にいくらかかるかを、きちんと伝えていただけたので、検討しやすいです。
2025-04-19 21:19
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設は医院と併設され、何かあった時には、すぐ対応して頂けるようで安心できる雰囲気でした。
相談員さんの対応はすごく良く信頼できそうでした。施設のスタッフさんたちもきびきび動いており、好印象でした。
先ほども記載した通り、医院が併設されているので、すごく安心感がありました。
住宅街でしたが、駅前で便利な場所にあり静かな立地だと思いました。
費用は、予算通りで良いと思いました。コストパフォーマンスも良いと思います。満室で、部屋が、見れず残念でした。
2024-11-24 23:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
交通の便がよい。病院が隣接していて安心できます。小規模なのがよい。
親切にご対応してくださり、ありがとうございました。分かりやすく説明してくださり、良かったです。
病院が隣接していて安心できました。
自宅から近いので、とてもよいロケーションでした。うちの母ですと、すべての動作にお世話が必要なため、サービスが合わなかったようです。
お安い利用料でした。もう少し、うちの母の身体の調子が良ければ利用させて頂きたかったです。
2024-07-09 19:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内の見学はできなかった為、雰囲気については分からなかった。
入居相談員の方がとても親切で、こちらの困り事に何か方法はないかと考えてくださり、まるで担当ケアマネさんのように対応くださいました。
一階に病院があり、医療連携は最高だと思います。看取りまで居住できる施設です。
施設は見れませんでしたが、デイサービスも行っているグループ施設ですので体力リハビリもあって安心だと思います。
費用は、とてもがんばっている施設だと思います。1階の病院には内科・眼科があります。
2024-07-08 14:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方の様子は見ることはできなかったですが、施設の方のお話からいい印象を持ちました。
主に費用面をわかりやすく丁寧に説明していただきました。質問の応えもゆっくり丁寧で納得できました。
診療所がすぐ隣にあるということで医療面は安心だと思いました。
2施設どちらもわかりやすい場所にあり行きやすいと思います。環境的には全く問題ないです。
市内数ヶ所見学、申込みをしてますが、こちらの施設は良心的だと思いました。
2024-03-19 11:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
居室はみれませんでしたが、建物内の照明が明るいのが良い雰囲気でした。
まず月額料金が一番の問題なので、答えて貰いました。そして入所予定の現在の状態や既往症などの質問がありました。12月中旬に入院してからは一度だけソーシャルワーカーから現状を聞いていただけなので確信できない部分もありましたが、病院からの情報もあった様子でメモをしっかり取ってくれました。
酸素吸入をしている入所者にも対応できるクリニック設立の施設なので看護は充実していますが、リハビリは無いので数ヶ月入所して在宅に戻る事ができるか…本人の状態もあり不安です。
自宅から最も近い施設なので、私自身が運転に疲れを感じるので入所できたら助かります。
2024-01-10 20:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設の雰囲気ですが、入居者の方々にはお会い出来ませんでしたが、落ち着いていました。
とても親切に、わかりやすく案内や説明をしてくださり、ありがたかったです。
医療機関が併設されているので、何かあった時でもとても安心だと思います。
場所としては、知っている所で、今入所している所よりちかいですし、医師もすぐ側にいるので安心です。
今入所しているグループホームでもよくしていただいてるのですが、月々の支払いが年金内におさまらず、ゆくゆく支払いが大変になるかと思い、もう少し安価な所を探してみました。とりあえず、料金面がどのくらいになるのか知りたくて、見学させてもらいました。
2022-10-30 21:37
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアハウス メディタウン | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | テマリケアハウスメディタウン | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 8万円 | |||
施設所在地 | 長野県松本市南松本2-13-12 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | - | |
入居定員 | 35名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 35室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 812m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,623m² | 開設年月日 | 2004年7月1日 | |
居室面積 | 22.5m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2070201195 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線・緊急通報装置・電話回線・ミニキッチン・トイレ・収納など | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 無し | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(個浴・特殊浴)・エレベーター・テラス・トイレなど | |||
バリアフリー | 有り | |||
運営法人 | 社会福祉法人 てまり | |||
運営者所在地 | 長野県松本市南松本2-2207-11 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人深聖会 しのざき内科呼吸器科クリニック |
---|---|
所在地 | 長野県松本市南松本2-13-12 |
診療科目 | 内科・呼吸器科・眼科 |
歯科医療 機関名 |
筒井歯科 |
---|---|
備考 | 往診による口腔ケアおよび治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください