投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方の表情が大変温和で談話室楽しい会話をされていました。介護度も比較的軽い方が多い印象でした。外出も自由に過ごされている様子で家族の方と一緒に帰宅されており元気に過ごされている印象です。
ホーム状況がインターネット情報通りであり大変安心しました。事前質問事項を考えておりそのすべてを提案まじえ担当相談員から回答頂き、信頼感が高まりました。実母を任せて大丈夫である印象で、入居に向けて検討したい感想です。
抜けのない医療・介護連携が出来ており、入居者各介護度に応じた介護計画を立案し、全面サポートして頂け安心した生活がおくれる印象です。
不定期であるが年に数回レクリエーションや行事・記念祝い等をされている様子。入居者それぞれの介護支援計画をつくりデイサービス等も利用している様子。
2015-05-30 16:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | あいらの杜広島戸坂 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイラノモリ ヒロシマヘサカ | |||
料金・費用 | 入居金 30~83.6万円 月額 16.2~21.3万円 | |||
施設所在地 | 広島県広島市東区戸坂大上3-2-22 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 56名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 56室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,840.43m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,824.3m² | 開設年月日 | 2017年5月1日 | |
居室面積 | 18.09m² | 建築年月日 | 2009年8月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3470109046 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・冷暖房エアコン・照明設備・緊急通報装置・オゾン脱臭装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 特にありません。 | |||
共用施設設備 | 食堂・機能訓練室・談話室・応接室・デイルーム(地域交流スペース兼用)、洗濯室、浴室(個浴室・機械浴室)、洗面・脱衣所、共用トイレ、健康管理室 | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 はれコーポレーション | |||
ブランド | あいらの杜 | |||
運営者所在地 | 岡山県岡山市北区表町1-5-1 岡山シンフォニービル | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 好縁会 下山記念クリニック |
---|---|
所在地 | 広島県東広島市西条町寺家7432-1 |
診療科目 | 内科・アレルギー科・呼吸器内科・消化器内科・糖尿病内科・リハビリテーション科・リウマチ内科・循環器科外来・物忘れ外来・内分泌外来 |
協力内容 | 受診・訪問診療・治療・入院支援 |
医療機関名 | 医療法人 好縁会 西原セントラルクリニック |
---|---|
所在地 | 広島県広島市安佐南区西原8-33-3 |
診療科目 | 内科・消化器科・アレルギー内科・呼吸器内科・糖尿病内科・物忘れ外科 |
協力内容 | 訪問診療・診察 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 広島県広島市東区戸坂大上3-2-22 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩19分】 戸坂駅からすぐ左方向に進みます。 すぐ左方向に進み、380m先を左方向に進みます。 340m先を左方向に進み、32m先を右方向に進みます。 350m先を左方向に進み、61m先を左方向に進みます。 400m進むと「あいらの杜広島戸坂」に到着します。 【車10分】 戸坂駅から280m先を左方向に進みます。 180m先を右方向に進み、120m先を斜め左方向に進みます。 300m先を斜め右手前方向に進み、100m先の戸坂交番前を斜め左手前方向に進みます。 1.1km先を左方向(県道152号線)に進み、170m進むと「あいらの杜広島戸坂」に到着します。 |