みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護・医療支援に加え「寝たきりにならないため」のリハビリを重視しています。また、認知症の方も安心いただけるユニットケアを実施しています。
大阪府枚方市印田町9-60
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
 
				 
			「入居したらどんな暮らしになるのか心配」
「ご家族がお出かけの際に」
「ご家族のお忙しい時期に」
などの悩み事をお持ちの方で有料老人ホームを検討されている方
短期間のご家族不在時の利用など
お試し利用をおすすめします。
介護・入浴・食事・リハビリ、ご入居者と同じサービスを体験することができます。
■最大45泊までご利用可能
■介護度や時節にかかわらず料金一律
■介護保険の手続き不要
※個室の利用、入浴、洗濯、機能訓練(リハビリ)、アクティビティ、理美容等、ご入居者と同じサービスをご提供します。
※初回利用に限ります。
※ご利用料には、家賃相当分、介護費、管理費、食費等が含まれています。
※介護保険給付の対象外です。
※46泊目以降は、33,000円/泊となります。
ご検討いただきありがとうございます。
当施設では、9名様限定のユニットケアを採用しており、ご入居者様同士、またスタッフとも顔なじみになっていただき、日々和やかにお過ごしいただけます。
ご自分らしい生活を送っていただくため、身体機能の維持・向上を目指したリハビリをご提供しております。
また、安心して休息をいただけるよう、夜間も看護スタッフが常駐しております。
さらに、ご利用者様の健康状態に応じた医療支援や、ターミナルケアへの対応も万全です。
私たちは、ご利用者様一人ひとりの豊かな生活をサポートすることを心から願っております。
皆様が心穏やかにお住まいいただけるよう、あたたかな雰囲気を大切にしています。周辺には田畑が多く、屋上からはのどかな景色が望めます。静かな環境の中で充実した毎日をお過ごしいただけます。
 
					厚生労働省の介護体制基準は、「ご入居者3名に対し、看護・介護スタッフ1名」の割合ですが、私どもではその2倍の、「ご入居者3名に対し、看護・介護スタッフ2名以上」の手厚い介護体制をお約束しています。また、看護・介護スタッフのほかにも業務ごとに専任のスタッフを配置しています。それぞれの視点を持ち寄り、連携したチームケアでご入居者お一人おひとりとのふれあいを大切にし、日々の生活をサポートします。
 
					厚生労働省の介護体制基準は、「ご入居者3名に対し、看護・介護スタッフ1名」の割合ですが、私どもではその2倍の、「ご入居者3名に対し、看護・介護スタッフ2名以上」の手厚い介護体制をお約束しています。また、看護・介護スタッフのほかにも業務ごとに専任のスタッフを配置しています。それぞれの視点を持ち寄り、連携したチームケアでご入居者お一人おひとりとのふれあいを大切にし、日々の生活をサポートします。
 
					外部から専門の講師をお招きし、本格的なアクティビティをお楽しみいただいています。 茶道、書道、ドッグセラピー、音楽療法などなど。毎月定期的に開催されるものから、季節を感じていただける行事も豊富です。近隣の外出は福祉車両で、例えばお花の観賞とお食事など。特にリフト付車両を利用しての日帰りバス旅行は、皆様がとても楽しみにしています。ご入居者の笑顔がスタッフにも嬉しいひとときです。
 
					建物の形状は一見するとマンションのようで、老人ホームにはないお洒落さがあります。敷地内はアスファルトで整備され、車を収容できる駐車場もあります。
 
					大きな窓から光が差し込み、明るく心地よい空間。開放的で緑鮮やかなエントランスで皆さまをお迎えいたします。
 
					居室の広さは18㎡です。トイレはドアレスでカーテンのみにし、車いすの方の移動もスムーズに行えます。
 
					居室は広々と明るく、風通しの良い作りです。トイレはドアレス設計で、素早く移動していただけるように配慮しました。
 
					明るく開放感のある空間。ご入居者同士でのご歓談やご家族と一緒におくつろぎいただくこともできます。
 
					各ユニットの明るく見渡しの良いリビングは、気心の知れた皆様の自然なコミュニケーションの場です。
 
					小鳥のさえずりや四季ごとの花々、さわやかな風を楽しむことで気分をリフレッシュしていただける癒しのテラスです。
 
					清潔で広々とした厨房です。衛生的な環境で、栄養バランスを考えたお食事を提供しています。
 
					脳卒中・脳梗塞後遺症の方のリハビリに特化したマシンなど豊富な機器を完備。常駐する専任の職員がお一人おひとりに合わせたプログラムをご提供いたします。
 
					笹の葉をさらさらと揺らす風、あたたかな木漏れ日。周囲を竹林に囲まれたリハビリガーデンは、気分をリフレッシュしていただける癒しの空間です。
 
					畳調の床にヒノキ浴槽の浴室と、ご自身の力で入浴しやすいよう手すりが多い浴室、ストレッチャーに寝た状態で利用できる機械浴室を備え、お身体の状態に合わせてご入浴いただけます。
 
					開放感がありホテルのような雰囲気に。はじめてお越しになる方もリラックスさせてくれる空間です。
 
					浴室はバリアフリー化されていて、壁に手すりが取り付けられています。入浴が好きな方も、安心して楽しむことが可能です。
 
					施設の周辺は木々が多く、入居者は自然を感じることができます。騒音もなく、静かな環境の中で日々生活できます。
 
					エレベーターは車いすの方が安全に乗り降りできるように、出入口の幅が広く設計されています。
 
					ご家族との面会や会食、記念日をお祝いするパーティーなど、楽しい思い出づくりの場としてご利用いただけます。
 
					自分らしい生活を続けるための基本である「話す、聞く、食べる」機能の維持向上を目的にした訓練を、集中して取り組んでいただくための訓練室です。
 
					リハビリを兼ねたお散歩で五感を刺激します。日々変化する自然から、ときの移ろいを感じ、気もちの良い刺激を受けられる場所です。
 
					ご自分の部屋からダイニングなど、日々の生活に必要な施設へのアクセスが分かりやすい設計です。
 
					わかりやすい間取りで、生活しやすい環境が整っています。安心してご利用いただける構造です。
 
					3階と4階、それぞれの機能詳細や居室配置が確認できる図で、生活のイメージがしやすくなっています。
 
					余裕を持った設計の施設レイアウト。日々の生活で快適な時間をお過ごしいただけます。
 
					ゆったりと過ごせる居室や共用部が整った配置図をご確認いただけます。
 
					それぞれのフロアが色分けされた明瞭な案内図で、居室の位置や機能がすぐに把握できます。
 
					ゆとりのある居室配置で、快適な日常をお過ごしいただけます。プライバシーを大切にした空間が魅力です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
 
					旬の食材を使い、彩や盛り付けにもこだわったプロの味を毎日ご提供。ご自宅で使われていた愛着のある食器もお使いいただけます。
 
					四季折々の食材を贅沢に使い、シェフが腕によりをかけて作る特別食。ご家族との会食やお祝いの日におすすめです
 
					季節のフルーツをお楽しみください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月31日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 | 契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 | その他 | 賃料 | 管理費 運営費 | 食費 | 水道 光熱費 | 上乗せ 介護費 | その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | Aプラン: 入居時90歳以上 | 個室 | 利用権方式 | 1,957.7 万円 | 21.9 万円 | |||||||
| 1,957.7 | - | - | 12.6 | 5.8 | - | 3.4 | - | - | ||||
| B | Bプラン: 入居時90歳以上 | 個室 | 利用権方式 | 1,601.5 万円 | 28.8 万円 | |||||||
| 1,601.5 | - | - | 12.6 | 5.8 | - | 10.4 | - | - | ||||
| C | Aプラン: 入居時85歳~89歳 | 個室 | 利用権方式 | 2,336.2 万円 | 21.9 万円 | |||||||
| 2,336.2 | - | - | 12.6 | 5.8 | - | 3.4 | - | - | ||||
| D | Bプラン: 入居時85歳~89歳 | 個室 | 利用権方式 | 1,993 万円 | 28.8 万円 | |||||||
| 1,993.0 | - | - | 12.6 | 5.8 | - | 10.4 | - | - | ||||
| E | Aプラン:入居時80歳~84歳 | 個室 | 利用権方式 | 2,999.8 万円 | 22.4 万円 | |||||||
| 2,999.8 | - | - | 12.6 | 5.8 | - | 4.0 | - | - | ||||
| F | Bプラン:入居時80歳~84歳 | 個室 | 利用権方式 | 2,477.4 万円 | 29 万円 | |||||||
| 2,477.4 | - | - | 12.6 | 5.8 | - | 10.5 | - | - | ||||
| G | 入居時 75~79歳 | 個室 | 利用権方式 | 3,321.9 万円 | 25.3 万円 | |||||||
| 3,321.9 | - | - | 12.6 | 5.8 | - | 6.9 | - | - | ||||
| H | 月払い入居プラン 要支援1 | 個室 | 利用権方式 | 0 万円 | 51 万円 | |||||||
| - | - | 13.0 | 28.8 | 5.8 | - | 3.4 | - | - | ||||
| I | 月払い入居プラン 要支援2 | 個室 | 利用権方式 | 0 万円 | 54.5 万円 | |||||||
| - | - | 13.0 | 28.8 | 5.8 | - | 6.8 | - | - | ||||
| J | 月払い入居プラン 要介護1 | 個室 | 利用権方式 | 0 万円 | 58.7 万円 | |||||||
| - | - | 13.0 | 28.8 | 5.8 | - | 11.0 | - | - | ||||
| K | 月払い入居プラン 要介護2 | 個室 | 利用権方式 | 0 万円 | 59.9 万円 | |||||||
| - | - | 13.0 | 28.8 | 5.8 | - | 12.3 | - | - | ||||
| L | 月払い入居プラン 要介護3 | 個室 | 利用権方式 | 0 万円 | 61.2 万円 | |||||||
| - | - | 13.0 | 28.8 | 5.8 | - | 13.6 | - | - | ||||
| M | 月払い入居プラン 要介護4 | 個室 | 利用権方式 | 0 万円 | 62.4 万円 | |||||||
| - | - | 13.0 | 28.8 | 5.8 | - | 14.8 | - | - | ||||
| N | 月払い入居プラン 要介護5 | 個室 | 利用権方式 | 0 万円 | 63.7 万円 | |||||||
| - | - | 13.0 | 28.8 | 5.8 | - | 16.0 | - | - | ||||
| 
									プランをもっと見る
								 
									プランを折りたたむ
								 | ||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,091円 | 19,189円 | 21,413円 | 23,445円 | 25,637円 | 
| 2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 34,182円 | 38,377円 | 42,825円 | 46,890円 | 51,274円 | 
| 3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 51,273円 | 57,565円 | 64,237円 | 70,334円 | 76,911円 | 
												※外部サービス利用型、短期利用を除く。
													※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
												※医療費、個人的消耗品、外部業者に出したクリーニング代などが別途必要です。
※入居時75歳未満の方の料金は別途お問い合わせください。
																
| 初期償却 | 25% ※85歳以上は30% | 
|---|---|
| 償却年月数 | 入居時年齢:75~79歳:6年(72ヶ月)、80~84歳:5年(60ヶ月)、85歳以上:4年(48ヶ月)、90歳以上:3年(36カ月) | 
| 返還金の 算出 | (一時金×0.75 ※85歳以上は0.70)×契約終了日から償却期間満了日までの実日数÷入居日の翌日から償却期間満了日までの実日数 | 
| 備考 | ※一時金は、入居時に一時金合計から25%(※85歳以上は30%)を差引き、残りを償却期間で月額均等償却します。 ※その他月額利用料については日割り精算を行います。 ※償却期間経過後は、返還金は無くなります。 ※一時金の内、25%(※85歳以上は30%)は入居期間に関わらず返還されません。 【短期解約特例(3ヵ月以内の契約の終了)が適用される場合を除く】 | 
| 体験入居 | 
                あり                 1泊:11,000円 | 
|---|---|
| ショート ステイ | 
                なし                
             | 
| 備考 | ※個室の利用、入浴、洗濯、機能訓練(リハビリ)、アクティビティ、理美容等、長期入居者と同じサービスをご提供いたします。 ※「ご利用料」には、家賃相当分、介護費、管理費、食費等が含まれています。 ※介護保険給付の対象外です。 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | あり | なし | 外食した場合の実費食事代 | 
| 排泄介助 おむつ交換 | なし | あり | あり | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | あり | あり | 施設標準品は施設負担、標準品以外は実費 | 
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | |
| 特浴介助 | なし | あり | あり | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 | なし | あり | あり | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | 枚方市内の病院を含む | 
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 付き添い料を負担 | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | あり | なし | |
| 寝具交換 | なし | あり | あり | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | あり | あり | ドライクリーニングが必要なものは実費 | 
| 配膳・ 片付け | なし | あり | あり | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | あり | 外食出前などは実費 | 
| おやつ | なし | なし | あり | なし | 外食・出前は実費 | 
| 理美容 サービス | なし | なし | あり | あり | 月1回のシャンプーカット以外は実費 | 
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | なし | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | あり | なし | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 | なし | なし | あり | なし | 年2回実施 | 
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 | なし | なし | あり | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) | なし | あり | なし | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス | なし | なし | あり | あり | 協力医療機関及び枚方市以外は有料 | 
| 入退院同行 ・機関内 | なし | なし | あり | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 | なし | なし | なし | あり | 付き添い料負担 | 
| 入院中・ 買い物 | なし | なし | あり | なし | 協力医療機関へ入院の場合のみ | 
| 入院中・ 見舞い | なし | なし | あり | なし | 協力医療機関へ入院の場合のみ | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | エイジフリー・ライフ星が丘 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | エイジフリー ライフホシガオカ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0~3,321.9万円 月額 21.9~63.7万円 | |||
| 施設所在地 | 大阪府枚方市印田町9-60 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 54室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,777.57m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 3,765.44m² | 開設年月日 | 2010年4月1日 | |
| 居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | 2772404857 | |
| 建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 介護用電動ベッド、トイレ、洗面台、エアコン、カーテン、家具類、寝具一式、センサー機器、電話回線 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 特殊浴槽(座位浴設備2、臥位浴設備1) | |||
| 共用施設設備 | 屋上リハビリ庭園、リハビリ室、ガーデンテラス、ロビー、理美容室、多目的ホール、思い出コーナー、ラウンジ、個別浴室、機械浴室、厨房、ランドリー、福祉車両 | |||
| バリアフリー | 全館バリアフリー構造 | |||
| 運営法人 | パナソニックエイジフリー 株式会社 | |||
| 運営者所在地 | 大阪府門真市門真1048 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 李クリニック | 
|---|---|
| 診療科目 | 内科、外科、整形外科、皮膚科、漢方 | 
| 協力内容 | 月2回、内科のかかりつけ医による往診と健康管理、健康相談、職員への指導<在宅療養支援診療所> ④ 医療法人美杉会 佐藤病院() 医療法人信愛会 交野病院() 医療法人社団三上会 総合病院 東香里病院() | 
| 医療機関名 | 広瀬医院 | 
|---|---|
| 診療科目 | 内科、小児科 | 
| 協力内容 | 月2回、内科のかかりつけ医による往診と健康管理、健康相談、職員への指導<在宅療養支援診療所> | 
| 医療機関名 | 医療法人光輪会 さつきクリニック | 
|---|---|
| 診療科目 | 内科 | 
| 協力内容 | 月2回、内科のかかりつけ医による往診と健康管理、健康相談、職員への指導<在宅療養支援診療所> | 
| 医療機関名 | 医療法人亀寿会 亀岡内科 | 
|---|---|
| 診療科目 | 内科 | 
| 協力内容 | 月2回、内科のかかりつけ医による往診と健康管理、健康相談、職員への指導<在宅療養支援診療所> | 
| 医療機関名 | 医療法人祥風会都丘みどりクリニック | 
|---|---|
| 診療科目 | 内科 | 
| 協力内容 | 月2回、内科のかかりつけ医による往診と健康管理、健康相談、職員への指導<在宅療養支援診療所> | 
| 医療機関名 | むらたメンタルクリニック | 
|---|---|
| 診療科目 | 心療内科、神経科、精神科 | 
| 協力内容 | 月1回、心療内科、神経科、精神科、眼科医による往診 | 
| 医療機関名 | 医療法人 鶴原耳鼻咽喉科 | 
|---|---|
| 診療科目 | 眼科 | 
| 協力内容 | 月1回、心療内科、神経科、精神科、眼科医による往診 | 
| 医療機関名 | 医療法人 ひびき眼科クリニック | 
|---|---|
| 診療科目 | 耳鼻咽喉科 | 
| 協力内容 | 必要に応じた耳鼻咽喉科、皮膚科医による往診 | 
| 医療機関名 | 門林医院 | 
|---|---|
| 診療科目 | 皮膚科 | 
| 協力内容 | 必要に応じた耳鼻咽喉科、皮膚科医による往診 | 
| 医療機関名 | 医療法人美杉会 佐藤病院 | 
|---|---|
| 診療科目 | 内科、外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、形成外科、 消化器内科、循環器科、神経内科、呼吸器科、肛門科、放射線科、麻酔科、 リハビリテーション科、リュウマチ科、乳腺外科、手外科、血液内科 | 
| 協力内容 | 検査・入院・緊急時の下記診療項目の対応 | 
| 医療機関名 | 医療法人信愛会 交野病院 | 
|---|---|
| 診療科目 | 内科、小児科、外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、 泌尿器科、眼科、放射線科、乳腺外科 | 
| 協力内容 | 検査・入院・緊急時の下記診療項目の対応 | 
| 医療機関名 | 特定医療法人三上会 総合病院 東香里病院 | 
|---|---|
| 診療科目 | 内科、外科、精神科、整形外科、泌尿器科、眼科、麻酔科、 、耳鼻咽喉科、婦人科、リハビリテーション科、皮膚科 | 
| 協力内容 | 検査・入院・緊急時の下記診療項目の対応 | 
| 歯科医療 機関名 | 医療法人あゆみ歯科クリニック | 
|---|---|
| 備考 | 月2回口腔ケアを含めた訪問歯科診療を実施 | 
| リハビリの 有無 | 
										
											あり										
										
									 | 
|---|---|
| リハビリの回数 | 週3回 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
笑顔の絶えない毎日へ
ご入居者の皆様が安全に安心して暮らして頂く事を日々考え実践しています。ご入居者様の笑顔が私たちの薬です。笑顔の絶えない時間を一緒に過ごしましょう。 おひとりおひとりが喜んでいただける外食や食事作り等のアクティビティを行い、楽しみながらメリハリのある毎日をお過ごしいただきます。
モーニングケア
朝食・アクティビティ・リハビリ・入浴・医師の往診等
昼食・アクティビティ・リハビリ・入浴・医師の往診等
おやつ・アクティビティ・リハビリ・入浴・医師の往診等
夕食
就寝準備・イブニングケア
消灯(以後3時間毎職員による見廻り)
初風呂・初詣・初釜
節分・晩酌会
ひな祭り
お花見・花祭り
屋上夕食会・端午の節句
日帰りバス旅行
七夕・流しそうめん・スイカ割り・阿波踊り
盆踊り
敬老会
秋祭り
日帰りバス旅行
クリスマス・餅つき大会
2025/10/31更新
【施設の評判】エイジフリー・ライフ星が丘の口コミや評判を教えてください。
エイジフリー・ライフ星が丘を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★エイジフリー・ライフ星が丘の口コミ★
★施設の雰囲気★
エイジフリー・ライフ星が丘のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
エイジフリー・ライフ星が丘の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「枚方市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】エイジフリー・ライフ星が丘では、現地で見学することは可能ですか?
エイジフリー・ライフ星が丘のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】エイジフリー・ライフ星が丘の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、エイジフリー・ライフ星が丘に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 枚方市 | 63.2万円 | 16.2万円 | 13.0万円 | 14.0万円 | 探す | 
