投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
平均年齢が89.5歳で高齢者が多く、静かな雰囲気でしたので、仲間でワイワイというのではなく、一人でも寂しくないような人には向くのかな?と感じました。
説明に関しては、非常に丁寧で、説明書やパンフレットも分かりやすかったです。また、同じグループ内の他の施設も紹介ただきました。
月額に含まれているサービス内容も非常に充実しており、こちらが考えつかないようなことまで、含まれていました。
設備に関しては、申し分ありません。丘の上という立地条件なので、屋上庭園からの眺めが素晴らしいです。
これだけ設備も、アクセスも、サービス内容も良ければ、当然コストは非常に高額なものとなっていました。しかしコストに見合う内容とは思いました。
2024-12-28 15:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 要支援1 | 軽度 |
入口から落ち着いた感じで、ハイクオリティな施設に沿う入居者の皆さんでホンワカした感じでした。
施設内を丁寧に案内してもらいました。こちらの質疑応答にも細かく対応いただきました。
専門職のスタッフが多数在職している。各部屋や区画のセンサーも設置されていて転倒や不慮の事故にもケアできると感じた。
山沿いの立地で周辺は坂道、気軽な散歩外出とはいかない分、施設内で長く過ごしても飽きないと感じた。
充実したケアは望めるが、その分費用も負担があり、ある程度の生活水準が守られる。
2024-07-01 20:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
介護が行き届いている印象です。こちらの要望も出来る限り応えて下さるとの事でした。
説明が的確で良かったですし、答え難い質問にも、正直に回答頂いた気がします。一日の流れの表があればもっと良かったと思います。
希望するすべての点でクリアしていました。
環境は良いです。
家具などは居室に全て用意されており、助かります。身の回りの物を準備するだけで入居できる感じです。
2024-04-20 23:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 後見人 | 要介護1 | 中程度 |
大変楽しそうに懇談されていました。仲が良さそうでした。男性の方が比率は低いです。
とても良かったです。丁寧に対応していただきました。駐車場から出るまで見送る施設は他になかったです。
24時間看護、外出や通院の付き添いなど、人的サービスは素晴らしいです。
リハビリ設備やエクステリアは整っていました。コンサートは充実しています。図画工作があればいいなと思いました。
高い料金ですが、通院や外出に付き添ってくださるなど人件費を考えると納得です。入居予定者は非社交的で部屋にこもるタイプなので、自室に私物をたくさんおけたらいいなと思いました。入居を機会に断捨離するのも良いかもしれませんが。
2024-02-20 20:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
ウクレレのイベントが、あったようで、入居者さんの様子は、わからなかったです。リハビリや、サークルの内容など、良かったかなと思いました。リハビリの色んな機器やベッドがあり、過ごしやすそうでした。手仕事の種類もわりとあり、ボケ防止になるなあと思いました。
駅まで迎えに来てくれて親切でした。帰りも送ってもらいました。
24時間見守り体制で、話を聞いていて、安心感がもてました。買い物にかんしても、家族が、いちいち、きにしないで、よいので、ゆったりとした、気持ちで、対応できます。
周辺の環境も静かで、駅から近く、テラスや、屋上があり、館内だけでも、散歩も出来て良いと思います。
部屋の家具や、カーテンは、全部揃えてあるそうで、やはり、それ相当な、コストパフォーマンスだなあーと思ったりしました。
2022-06-25 09:03
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
結構、生活に不自由な方が入られている感じでした。お風呂が良かった。
丁寧で感じも良く、良かった。
サポートは、とてもしっかりされて、信頼もでき、安心してお願いするのが良いなぁと思います。
意外と住宅街の中にあって、もう少し広々としてたら良いかなぁって感じました。
2019-11-02 21:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設は清潔感があって明るく非常に快適に感じました。お会いした入居者の方はかなり高齢の方ばかりだったせいか、皆でわいわいやっているというより、一人でゆっくりされているという感じでした。自分の部屋で一人でくつろいでいる人が多いのかと思いました。静かな環境で施設内にいながら屋上の庭園で外気に触れられるのも良いなと思いました。
見学時の説明、案内とも非常に丁寧でわかりやすく有難かったです。施設内でお会いしたスタッフの方も明るく、療法士の方も親切にご説明いただきました。介護者の数が国の基準を大きく上回っているとのこと、また若い方が多いのも働きやすい職場なのかなと思い安心しました。
介護スタッフの人数が多いというのは一番のポイントだと思います。当然その分コストが高くなるのですが、それも当然だと思います。夜間も看護師が常駐されているとのことですが、高齢者や要介護度の高い方が多いようなので、緊急時にどこまで手厚く対応していただけるのかは、ちょっと想像しにくくはありますが。
駅から近いのに静かな環境にあるのでいいなと感じました。食事も介護度に応じて提供していただけるようで、また調理室も見せていただきましたが清潔で安心できるなと思いました。
費用は決して安くはないと思いますが、提供されている介護の質や住環境からして当然かなと思います。またおむつ代を含めて追加費用がほとんどかからないように設定されているのは良心的だと思います。
2018-10-07 15:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学当日はイベントがあり、あまり入居者の表情を見ることが出来ませんでした。施設はすごく充実していると思いました。
入居者に対する介護者の比率が高く安心してお任せできる印象でした。
かかりつけ医の365日24時間対応がすばらしいと思いました。
駅からも近く、建物の外観も明るい印象です。レクリエーションも充実していると思いました。
2017-07-31 23:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | エイジフリー・ライフ星が丘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | エイジフリー ライフホシガオカ | |||
料金・費用 | 入居金 0~3,321.9万円 月額 21.9~63.7万円 | |||
施設所在地 | 大阪府枚方市印田町9-60 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 54室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,777.57m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,765.44m² | 開設年月日 | 2010年4月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | 2772404857 | |
建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護用電動ベッド、トイレ、洗面台、エアコン、カーテン、家具類、寝具一式、センサー機器、電話回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 6か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 特殊浴槽(座位浴設備2、臥位浴設備1) | |||
共用施設設備 | 屋上リハビリ庭園、リハビリ室、ガーデンテラス、ロビー、理美容室、多目的ホール、思い出コーナー、ラウンジ、個別浴室、機械浴室、厨房、ランドリー、福祉車両 | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー構造 | |||
運営法人 | パナソニックエイジフリー 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府門真市門真1048 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 李クリニック |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、皮膚科、漢方 |
協力内容 | 月2回、内科のかかりつけ医による往診と健康管理、健康相談、職員への指導<在宅療養支援診療所> ④ 医療法人美杉会 佐藤病院() 医療法人信愛会 交野病院() 医療法人社団三上会 総合病院 東香里病院() |
医療機関名 | 広瀬医院 |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科 |
協力内容 | 月2回、内科のかかりつけ医による往診と健康管理、健康相談、職員への指導<在宅療養支援診療所> |
医療機関名 | 医療法人光輪会 さつきクリニック |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 月2回、内科のかかりつけ医による往診と健康管理、健康相談、職員への指導<在宅療養支援診療所> |
医療機関名 | 医療法人亀寿会 亀岡内科 |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 月2回、内科のかかりつけ医による往診と健康管理、健康相談、職員への指導<在宅療養支援診療所> |
医療機関名 | 医療法人祥風会都丘みどりクリニック |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 月2回、内科のかかりつけ医による往診と健康管理、健康相談、職員への指導<在宅療養支援診療所> |
医療機関名 | むらたメンタルクリニック |
---|---|
診療科目 | 心療内科、神経科、精神科 |
協力内容 | 月1回、心療内科、神経科、精神科、眼科医による往診 |
医療機関名 | 医療法人 鶴原耳鼻咽喉科 |
---|---|
診療科目 | 眼科 |
協力内容 | 月1回、心療内科、神経科、精神科、眼科医による往診 |
医療機関名 | 医療法人 ひびき眼科クリニック |
---|---|
診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
協力内容 | 必要に応じた耳鼻咽喉科、皮膚科医による往診 |
医療機関名 | 門林医院 |
---|---|
診療科目 | 皮膚科 |
協力内容 | 必要に応じた耳鼻咽喉科、皮膚科医による往診 |
医療機関名 | 医療法人美杉会 佐藤病院 |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、形成外科、 消化器内科、循環器科、神経内科、呼吸器科、肛門科、放射線科、麻酔科、 リハビリテーション科、リュウマチ科、乳腺外科、手外科、血液内科 |
協力内容 | 検査・入院・緊急時の下記診療項目の対応 |
医療機関名 | 医療法人信愛会 交野病院 |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科、外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、 泌尿器科、眼科、放射線科、乳腺外科 |
協力内容 | 検査・入院・緊急時の下記診療項目の対応 |
医療機関名 | 特定医療法人三上会 総合病院 東香里病院 |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、精神科、整形外科、泌尿器科、眼科、麻酔科、 、耳鼻咽喉科、婦人科、リハビリテーション科、皮膚科 |
協力内容 | 検査・入院・緊急時の下記診療項目の対応 |
歯科医療 機関名 |
医療法人あゆみ歯科クリニック |
---|---|
備考 | 月2回口腔ケアを含めた訪問歯科診療を実施 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週3回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください