【残り3室】3/28更新 ニチイホーム西葛西(江戸川区)【360度VR動画】|みんなの介護

施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り3室】3/28更新 ニチイホーム西葛西

介護付き有料老人ホーム

4.14
東京都江戸川区西葛西2-19-12 地図を見る
1人
部屋
残り2
2人
部屋
残り1

3月28日更新

50~1,230万円
23.1~51.5万円
料金プランを見る

口コミ だいたいの方が食後の休憩時間でお部屋にいる、との事でした。設備は綺麗清潔でした。説明は端的でわかりやすかったです。介護度が低い方々が多い印象でした。 説明は端的でわか…

全ての口コミを読む
みんなの介護

ニチイホーム西葛西

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 快適な住環境の外観
  • 介護施設の広々としたエントランス
  • ロビーにある木製の個人ロッカー
  • 快適な共有ラウンジの内部
  • 明るく清潔な共有スペースの様子
  • 明るく広々とした待合室の内部
  • 快適な介護施設の廊下の様子
  • 明るい介護施設の居室の一例
  • 介護施設の清潔な浴室
  • 明るく清潔な施設の共有スペース
  • 明るく清潔な室内の様子
  • 介護施設の居室内部の様子
  • 介護施設内の浴室の様子
  • 施設の屋上テラスの眺めです

ニチイホーム西葛西の基本情報

  • 外観
    外観 清潔でモダンなデザインの建物です。快適な生活空間をご提供しております。
  • ラウンジ 木の温もりあるラウンジで、穏やかな時間をお過ごしいただけます。緑のソファが優しい空間を演出しています。
  • 外観 ホームは、白を基調とした6階建ての建物です。道路に面する場所に敷地があり、ホームの前には、緑が植えられています。
  • 食堂 食堂の奥には作業部屋があります。ゆったりとしたで間隔テーブルが置いてあります。奥には2種類のゴミ箱があります。
  • 居室 あるお部屋の風景です。窓は大きく、カーテンが付いています。ベッドはキャスター付きで、お部屋の一角に植物があります。
  • 外観 施設の前に大小の木でガーデニングが施されていて、施設名の看板が置かれています。横にも高い建物があります。
  • 玄関 ホームの玄関付近の風景です。ホームの看板があり、玄関前までバリアフリーになっています。内覧受付中の看板が、玄関前にあります。
  • 下駄箱 縦5段で横に数列ある下駄箱がL字に並んでいます。扉には数字が書いてあり取っ手も付いています。真ん中あたりに手すりがあります。
  • 受付窓口 ガラスの窓からは中にある機器類が見えます。カウンターは丸みを帯びていて花が置いてあります。窓口のある壁は木目調になっています。
  • エレベーター ホームには、エレベーターが完備されています。中の壁には、鏡と鉄製の手すりがあります。また、鏡の下にベンチが設置されています。
  • 廊下 ホーム内の廊下には、濃い灰色のカーペットが敷かれています。また、壁には木製の手すりが取り付けられています。
  • クローゼット お部屋内に、クローゼットがあります。横開きの戸が付いていて、洋服掛けがあります。床に、2段の収納棚があります。
  • 居室 お部屋の中にある、引き出しが3つ付いたデスクです。椅子も1脚あります。デスク上にお花が飾ってあり、ライトや写真立てなどが置かれています。
  • 居室洗面台 お部屋内に、大きな鏡付きの手洗い場があり、蛇口で温水と冷水を調整できます。隅に置物があり、右壁に戸が付いた棚があります。
  • 居室トイレ お部屋内にあるトイレです。両手すりと背もたれが一緒に設置されています。壁には、呼出ボタンが取り付けられています。
  • ベランダ お部屋の外にはベランダがあり、他のお部屋のベランダと繋がっています。ベランダには、室外機が設置されています。
  • ヘルパーステーション 協力機関との連携を強化し万全の医療体制。看護師が常駐しているので日常的な健康管理も心配ありません。
  • 窓口 窓口が正面にあり、そこの中には非常用電話が用意されています。時計が右上の壁には掛けてあり、いつでも時間を確認することができます。
  • ホール 施設内のホール一角です。2台の緑色ソファーが、壁の前に設置されています。その上方壁に、絵画と館内案内図があります。
  • 散髪室 散髪室の扉は木調で取っ手の付いた引き戸になっています。傍の壁にエアコンなどの操作スイッチがいくつか付けられています。
  • 相談室 部屋にはテーブルと椅子だけがあります。レースの掛かった窓の前に備え付けの棚があり、花が4種類置いてあります。丸い時計が壁にあります。
  • 寛ぎスペ-ス ソファーと机、水槽、本立てが置いてあります。壁には総合案内のパネルがありフロア図が表示されています。スペースも広くゆったりと利用できます。
  • ソファー 緑色のソファーが2つL字に置かれています。花の置かれた正方形の机があります。ソファーの後ろがをにも背の高いフラワーアレンジが飾られています。
  • 機能訓練室 作業療法士・理学療法士によるリハビリ。国家資格を持ったスタッフによる個別プランで機能訓練の成果を上げます。
  • トイレ 便器が正面にあり、そばの壁には手すりが設置されています。他にも緊急呼び出し装置があり、非常時に備えています。
  • 浴室 浴槽沿いにある壁に、4本の手すりが縦と横に組んであります。浴槽の中にも手すりが付いています。また、シャワーの鏡周囲にも鏡があります。
  • 浴室 右奥と左側には2つの浴室用の車いすがあります。シャワーが右奥に設置されており、シャンプー等がある棚がそのそばに置かれています。
  • 特別浴室 介護サポートだけでなく心のケアもしっかりと行えるスタッフ。資格取得制度を整え、プロの介護士育成につとめております。
  • 浴室 入浴用介助器具があり、浴槽型でクリーム色です。操作パネルがそこの上側に付いており、給湯温度など色々表示するようになっています。
  • 屋上 屋上に設置されている、ベンチです。土台は鉄製で、木製の板で出来ています。その両側には、1脚ずつ椅子があります。
  • 屋上 屋上の周囲に設置されているフェンス前に、同じ種類の木々が植わっています。加えて、草花が植えられている鉢植えやプランタが飾られています。
  • 屋上 ホームには、テラスになった屋上があります。テラスの周りはフェンスが設置されていて、鉄塔や高い建物などが見えています。
  • 看板 オレンジ色の土台に施設名がカタカナ、漢字、ローマ字で表示されています。看板の下にはカメラ付きインターフォンがあります。
  • 看板 ホームの看板です。茶色の板に、日本語とローマ字で施設名が表示されています。看板の周りには、緑が植えられています。
  • 机の上にある花は1種類の実と2種類の花がデザイン的に盛られています。壁際の棚にはミニカーやゲームが飾られています。
  • 水槽 大きい水槽は台に乗せられて入れ、台の真ん中には扉が付いています。水槽の中には海藻の間を魚が沢山泳いでいます。
  • 椅子 木の枠で出来た肘置き付の椅子が2脚あります。真ん中に花を飾ったテーブルがあります。衝立のような隙間から後ろの様子が見えます。
  • 椅子 段差のない玄関の上り口に靴を履くための椅子が置いてあります。座る部分は緑色の生地になっています。靴ベラがそばに吊るしてあります。
  • テレビ 壁掛けテレビが正面にあり、棚がそこの下側につけてあります。リモコンなどがそこの上には乗っています。手すりが壁にあります。
  • 空気清浄機 ホーム内のある一角に、空気清浄機が設置されています。白色の本体に上部が黒色をしたイオン発生機で、壁の前にあります。
  • ベッドリモコン ベッドのリモコンです。ボタンを押すことで、頭や足の角度などを変えられます。電動で調整することが可能です。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • 新築そうな外観の居室
  • 快適なラウンジ空間
  • 施設の建物は、6階建ての白を基調とした建物である。敷地は道路に面していて、建物の前に木や植物が植えられている。
  • フローリングの床の食堂の壁には手すりがずっと付いている。端には鏡がありゴミ箱もおいてある。その向こうに作業部屋がある。
  • ある居室の様子。大きな窓にレースカーテンが敷かれている。キャスター付きのベッドがあり、床に植物が置かれている。
  • 施設の玄関付近には植木が植えられてガーデニングになっている。その中に施設名が書かれた看板がある。四角い石の椅子のようなものがある。
  • 施設の入口周辺の様子。施設の看板がある場所から玄関まで、段差がない。玄関前に、内覧受付中の立て看板がある。
  • 四角い下駄箱が沢山並んでいる。それぞれにとっての付いた扉があり番号が振ってある。下から2段目の上に手すりが付いている。
  • 窓口には鍵付きの窓が付いていて中のスタッフルームが良く見える。カウンターには小さな花が置いてある。室内には電気盤みたいなものが数個ある。
  • 施設内に設置されている、エレベーター。個内の壁に鏡と手すりが設置されている。また、奥にソファーベンチが置かれている。
  • 施設内にある廊下の床には、濃いグレーのタイルカーペットが張られている。また壁には、手すりが設置されている。
  • 居室内にあるクローゼットには、横開きのドアが2枚付いている。中にハンガーポールがあり、下に2段のチェストがある。
  • 居室内にある、引き出し付のデスク。椅子が1脚置かれている。花が飾られ、照明やティーセット、時計に写真立てが置かれている。
  • 居室の洗面台には、大きな鏡が付いている。蛇口は温水も出るタイプで、端に植物の置物がある。右手の壁に、引き戸の棚がある。
  • 居室内にあるトイレ。背もたれと手すりが一緒になっているタイプの機器が付いている。壁にはナースコールが設置されている。
  • 居室の外にあるベランダは、他の居室と共有になっている。曇りガラスの柵が付いていて、室外機が置かれている。
  • 「ニチイホーム西葛西」のヘルパーステーション。ヘルパーステーションのある施設。
  • 正面に窓口があり、そこの右上には時計が掛けてある。左側にはリビング&ダイニングと書かれたプレートが付いている。右奥には非常用電話がある。
  • 施設内にある、ホールの一角。緑色のソファーが2台壁際に置かれている。その後ろの壁には、館内見取り図と絵画が掲示されている。
  • 木でできた引き戸の扉を入るとすぐ散髪用のイスが2脚置いてある。入口ドアの横の壁にはエアコンやライトの操作スイッチが並んでいる。
  • テーブルに6脚の椅子がセットしてある。窓が2つありその間の壁に時計が掛かっている。窓の前の棚には花の入った花瓶がある。
  • 絨毯が敷かれていて窓の前にソファーがある。その横に水槽と本立てがある本立ての上の壁に館内フロア図が表示されている。窓際や机の上に花がある。
  • 部屋の角に2人掛けと3人掛けのソファーが置いてあり、前に四角いテーブルがある。テーブルの上とソファーの間にアレンジフラワーが置いてある。
  • 「ニチイホーム西葛西」の機能訓練室。トレーニングマシンを完備している。
  • 正面には便器がある。奥の壁にはL字型の手すりが付いている。そばには緊急呼び出しボタンや温水便座洗浄の操作パネルがある。
  • 浴槽横の壁には、縦と横に4本の手すりが組まれている。浴槽内にも手すりがあり、シャワー周辺にも鏡を囲むように設置されている。
  • 浴室用の車いすが左側と右奥に置かれている。右奥にはシャワーもあり、そのそばにはシャンプーなどが置かれている棚がある。
  • 「ニチイホーム西葛西」の特別浴室。介助用のマシンも完備している。
  • クリーム色の浴槽型の入浴用介助器具が正面手前にある。上側には操作パネルがあり、給湯温度などが表示されるようになっている。
  • 屋上に置かれているベンチ。鉄製の土台に、木製の板が張られている。ベンチの両側には、椅子が1脚ずつ置かれている。
  • 屋上テラスを囲んでいるフェンスの前に、低木が植えられている。また、プランタや鉢に植えられた草花が置かれている。
  • 施設の屋上は、テラスになっている。周囲はフェンスで囲まれ、その向こうに鉄塔や高層マンションが見える。
  • 門柱にしせつ施設名の表示された看板がある。下地はオレンジ色で黄色っぽい字で施設名が浮き出て書かれている。
  • 施設の看板である。茶色い板に、施設名が日本語と英語で表記されている。看板周囲には、植物が植えられている。
  • テーブルの上に白い花と赤茶の実のアレンジフラワーが置いてある。奥の壁には格子状の棚がありミニカーなどが飾られている。
  • 木目調の台と一体化した横に長く大きな水槽がある。カラフルな魚が泳いでいて、海藻や酸素の装置が設置されている。横には雑誌置きがある。
  • 肘置きのある椅子が2つ並べてある。間にテーブルがあり花が置いてある。後ろは格子状の衝立のようになっている。左の方には廊下がある。
  • 緑の布地の低い椅子が壁際に置いてある。横には靴ベラがあり、靴を履き替える為の椅子の様である。少し離れた所に手すりがある。
  • 正面には壁掛けテレビがある。その下側には棚があり、リモコンなどが置かれている。壁には手すりが付いている。
  • 施設内に設置されている、空気清浄機。本体は白色で、上部が黒色のイオン発生機である。壁の前に置かれている。
  • ベッドにはリモコンが付いており、電動で動かすことができる。頭、足、高さを調整できるボタンが付いている。

ニチイホームグループが運営する、西葛西に建つ施設です。ご入居様に自由で楽しい暮らしを叶えるために、介護・医療施設や住環境の充実に力を注いでいます。

入居費用 料金プランを見る

入居時
50~1,230万円
月額
23.1~51.5万円

住所 地図を見る

東京都江戸川区西葛西2-19-12

運営法人

株式会社 ニチイケアパレス

見学状況

  • オンライン見学可
  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可

ブランド

おすすめポイント

  1. 介護の質の向上のため、国家資格取得支援制度を整えました。当ホームにも介護予防運動指導員を配置し、皆様の健康管理につとめます。
  2. 毎日のお食事を彩り豊かに、より楽しいものにしたい。その思いから、選べるお食事メニューやお祝い食をご用意しております。
  3. 充実した設備はQOLの向上につながると考えます。当ホームではご自宅と同じようにお過ごしいただける設備をご用意しました。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ニチイホーム西葛西の口コミや評判を教えてください。

ニチイホーム西葛西を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ニチイホーム西葛西の口コミ★

★施設の雰囲気★
ニチイホーム西葛西のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ニチイホーム西葛西の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「江戸川区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ニチイホーム西葛西では、現地で見学することは可能ですか?

ニチイホーム西葛西のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ニチイホーム西葛西の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ニチイホーム西葛西で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ニチイホーム西葛西に記載している情報をご覧ください。

江戸川区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
江戸川区 162.1万円 19.5万円 17.8万円 16.8万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-0825
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、4人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、48人が
この施設を閲覧しました。