投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
夕方の時間帯に見学をさせていただきました。入居者の方が共有スペースに出ておられ、スタッフの方とコミュニケーションをとっていたのですが、その様子に好感が持てました。
説明は丁寧で、資料も分かりやすかったです。また、ご説明くださった方の説明・お話は誠実に感じました。家族の希望も踏まえ、周辺系列施設の説明もしてくださいました。
人員や体制、医療機関との連携など、家族を預けるにあたり安心できる状態を整えていらっしゃると思います。
駅から歩くことができ、かつ周辺は静かです。レクリエーション・食事ほか入居者の生活を明るくするための工夫を考えられていると思います。
もっとも現実的なところかと思いました。簡単に出せる金額ではありませんが、何にかかり何にかからない、何が必要になってくるであろう説明を分かりやすく見せていただいたので、そこを考えることができました。
2025-04-27 07:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
食事の時間と重なったこともあり、テーブルで配膳を待っていらっしゃる方ばかりでした。お食事が楽しみなようでしたが、はっきり申しあげて、「不満なところは見受けられなかった」というところです。
相談員の方は、説明の手順がおありのはずですが、こちらの興味のあることから優先してお答えいただきました。系列の他施設にもご案内いただき、ありがたかったです。自施設に入れようという押しつけは感じず、相談に乗っていただけた気がします。
系列の施設の違いをご説明いただき、こちらの望みがAならこちら、Bならこちらはいかがかと、ご提案いただきました。そこからが迷うところですが、違いがわかってよかったです。
我が家にとってアクセスは満足のいくものです。施設の清潔さも〇でした。
2019-02-24 17:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
以前同系列のホームを見学したときと同じ方が対応してくださったので、重複した説明を受けることもなく効率がよかった。
リハビリ体制は整っている。PT、OT、STさんが各1名、常駐していて、彼らが体操を担当しているとのこと。
レクを見ることはできなかったが、他と比べて充実しているとの説明を受けた。建物はとっても立派。リゾートホテルのよう。
2017-04-20 23:44
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グレースメイト鷺ノ宮 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グレースメイトサギノミヤ | |||
料金・費用 | 入居金 40~615万円 月額 23.8~33.4万円 | |||
施設所在地 | 東京都練馬区中村3-33-15 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 100名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 100室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,892.07m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,639m² | 開設年月日 | 2022年4月1日 | |
居室面積 | 17.54〜19.84m² | 建築年月日 | 2005年10月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1372014009 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、BSアンテナ、電話回線、棚、タンス、収納棚、ナースコール、人感センサー、防災設備、空調換気設備、照明器具、エアコン、電動介護ベッド、防火カーテン、鏡、寝具一式、温水洗浄機能付きトイレ、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 緊急通報設備、床暖房があります。 | |||
共用施設設備 | エントランスホール、風除室、フロント、ロビー、メールボックス、テラス、屋上施設、駐車場、駐輪場、応接室、喫煙室、エレベーター、寝台用エレベーター、来客用宿泊施設、食堂、一般浴室、大浴場、座位型シャワー、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、談話室、家庭菜園、介護浴室、機械浴室、ナースコール、理美容室、自販機、公衆電話、厨房室、リネン室、汚物処理室、防災設備、避難設備、脱臭設備 | |||
バリアフリー | 居室だけでなくすべての共用施設について、高齢者の生活に配慮し、建物全体がバリアフリーになっています。 | |||
運営法人 | 株式会社 ソラスト | |||
ブランド | ソラスト | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人洪庵会 いぐさクリニック |
---|---|
協力内容 | 診療科目:内科・外科・ペインクリニック・整形外科・泌尿器科・精神科、 協力内容:週1回の定期的な訪問診療/24時間365日の医療対応 |
医療機関名 | 一般社団法人衛生文化協会 城西病院 |
---|---|
協力内容 | 診療科目:内科・神経内科・糖尿病内科・眼科・整形外科・リハビリテーション科・泌尿器科 協力内容:緊急時の入院及び治療の受入れ |
医療機関名 | 医療法人社団星の砂 ねりま西クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人社団愛育会 大手町ビル歯科 |
---|---|
備考 | 診療科目:義歯作成、調整・虫歯治療・歯周病・口腔ケア協力内容:月4回の定期的な訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都練馬区中村3-33-15 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩10分】 中村橋駅からすぐ右方向に進みます。 62m先の中村橋駅を突き抜け、540m先を右方向に進みます。 140m先を左方向に進み、45m先を右方向に進みます。 42m進むと「グレースメイト鷺ノ宮」に到着します。 【車6分】 中村橋駅からすぐ右方向(中杉通り)に進みます。 78m先を右方向に進み、85m先を右方向に進みます。 69m先の中村橋駅を左方向(千川通り)に進み、440m先を右方向(中杉通り)に進みます。 76m先を斜め左手前方向に進み、130m先を右方向に進みます。 130m進むと「グレースメイト鷺ノ宮」に到着します。 |