みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「ブランシエールケア常盤台」。ご入居者様の立場に立って考え抜かれた自慢の住まいを是非一度ご覧になってください。スタッフ一同みなさまのお越しをお待ちしております。
東京都板橋区前野町5-27-7
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの介護施設では、居室に床暖房を完備し、「こんなところに住みたい」と思っていただけるような温かみのある空間を提供しております。
ご入居者様一人ひとりの快適な生活を全力でサポートさせていただくため、心温かなスタッフが常にそばにおります。
ご入居者様の笑顔が私たちの喜びであり、そのために誠心誠意をもって接しております。
また、季節ごとの行事や、月曜から土曜日まで毎日開催される様々なアクティビティにより、楽しみながら充実した毎日を送っていただけます。
私たちと一緒に、わくわくするような生活を始めてみませんか。
ご入居者様、ご家族様のご来訪を心よりお待ちしております。
北欧テイストにこだわったインテリアが印象的な「ブランシエールケア常盤台」。駅からも近く都心へのアクセスも良好です。24時間看護師が常駐する安心の住まいで、新しい生活を始めませんか。
年間を通して季節の行事やレクリエーションが企画され、毎月のカレンダーは予定がぎっしり。スタッフもご入居者様に喜んでいただけるようアクティビティに力を入れております。季節の行事では地域の方々が歌や演奏などを披露してくださったり、スタッフがダンスをしたりと毎回とても盛り上がります。特に地域の園児たちとの交流会はご入居者様が楽しみにしていらっしゃるイベントで、始終みなさまの笑顔が絶えません。
ご入居者様をサポートさせていただく立場の私たちスタッフも、ご入居者様の笑顔に癒され支えていただいております。その笑顔を毎日見ることが私たちの目標です。いつも笑顔を絶やさず愛情を持ってサポートに当たり、ご入居者様にホームを「住まい」、そしてスタッフを「第二の家族」として感じていただけるよう努めてまいります。
居室はお一人様用とご夫婦用がございます。複数のお部屋のタイプご用意し、選択していただけるようになっております。どのお部屋も2ヶ所以上の収納スペースがあるゆとりある空間となっていて、床暖房となっているので冬の寒さも気になりません。すべてのお部屋にヘルパーコールが設置され、必要な時にはボタン一つでいつでもスタッフが駆けつけます。
食堂では、他の入居者様と向かい合ってお食事を楽しんでいただけます。それぞれのテーブルに小さい花が置かれ、明るい雰囲気です。
エアコン・ベッド・カーテン・照明は備え付け。家具等はご自由にお持ち込みください。
共有スペースでは、ソファや椅子に座ってお好きな本を楽しんでいただけます。窓からの日差しが明るいです。
間口約3.5mを確保した広めの居室。ご自分の部屋で過ごす時間が一層楽しくなりそうです。
キッチン・浴室・洗濯機置場がついた大型LDKタイプ。床は全て天然木という豪華な造りです。
すべてのご入居者様におしゃれを楽しんでいただきたいと、理美容室をご用意いたしました。
お体に合ったリハビリを行っていただけるよう、設備を整えております。
シャワーブースには金属製の太い手すりがあり、座る時も立ち上がる時も安心です。しっかりとしたシャワーチェアに座り、お体を洗っていただけます。
浴槽には、手すりにつかまりながら入れますし、スタッフが見守っていますので安心してご入浴をお楽しみください。
手足をしっかり伸ばせる大きな浴槽で入浴を楽しんでいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養バランスに配慮した食事です。
献立のバリエーションも工夫しています。
高齢の方にも食べやすい食事を心がけています。
季節感を大事にした食事です。
飽きの来ないような献立を工夫しています。
健康を考えた食事を心がけています。
彩りや盛り付けにも気を配っています。
セレクト食 |
あり
朝食 |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月9日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 【介護居室】一括払いプラン(80歳の場合)上限 | 個室 24.5m² 9室 |
利用権方式 | 1,050 万円 | 26.2 万円 | |||||||
1,050.0 | - | - | 5.0 | 6.0 | 1.2 | 3.8 | 10.1 | - | ||||
B | 【介護居室】一括払いプラン(80歳の場合)下限 | 個室 20.77m² 39室 |
利用権方式 | 870 万円 | 26.2 万円 | |||||||
870.0 | - | - | 5.0 | 6.0 | 1.2 | 3.8 | 10.1 | - | ||||
C | 【介護居室】月払い方式(80歳の場合)上限 | 個室 24.5m² 9室 |
利用権方式 | 0 万円 | 43.7 万円 | |||||||
- | - | 17.5 | 5.0 | 6.0 | 1.2 | 3.8 | 10.1 | - | ||||
D | 【介護居室】月払い方式(80歳の場合)下限 | 個室 20.77m² 39室 |
利用権方式 | 0 万円 | 40.7 万円 | |||||||
- | - | 14.5 | 5.0 | 6.0 | 1.2 | 3.8 | 10.1 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 17,827円 | 20,015円 | 22,335円 | 24,455円 | 26,741円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 35,654円 | 40,030円 | 44,669円 | 48,909円 | 53,482円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 53,481円 | 60,044円 | 67,003円 | 73,363円 | 80,223円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記料金プランは一例です。年齢・居室タイプによって金額が異なります。
※介護保険負担額・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
※自立の方は別途、シニア生活支援サービス費30,000円(税込33,000円)が必要です。
※入居時費用「その他」は敷金です。
※お二人入居も可能です。詳細は直接お問い合わせください。
初期償却 | 30% |
---|---|
償却年月数 | 75歳-79歳:6年 / 80歳以上:5年 |
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | あり | 週4回以上は1,500円/1回 |
特浴介助 | なし | あり | あり | あり | 週4回以上は1,500円/1回 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | あり | 支援の方は月1迄無料/要介護の方は月4回迄無料。それ以上の場合は、500円/10分 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | あり | あり | 支援の方は月1迄無料/要介護の方は月4回迄無料。それ以上の場合は、500円/10分 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | あり | 週4回以上は500円/10分 |
寝具交換 | なし | あり | あり | あり | |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | あり | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | あり | 病気時以外は100円/1回 |
嗜好に応じた特別食 | なし | あり | あり | あり | |
おやつ | なし | あり | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | あり | あり | |
役所手続き代行 | なし | あり | あり | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | あり | あり | なし | 立替払い |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | あり | なし | |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | あり | あり | あり | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | あり | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | あり | あり | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ブランシエールケア常盤台 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | センチュリーシティトキワダイ | |||
料金・費用 | 入居金 0~1,050万円 月額 26.2~43.7万円 | |||
施設所在地 | 東京都板橋区前野町5-27-7 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 67名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 64室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,998.13m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,424.89m² | 開設年月日 | 2021年10月1日 | |
居室面積 | 20.77〜41.54m² | 建築年月日 | 2008年5月30日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1371911973 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 電気式床暖房を全室に標準装備、エアコン、温水洗浄付暖房便座、洗面化粧台、収納スペース、ピクチャーレール、ヘルパーコール、 | |||
浴室設備 | 個浴 | 7か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、直営レストラン、多目的サロン、理美容室、会議室兼ファミリーダイニング、機能訓練室、一般浴室、特別浴室、ミニガーデンのある屋上 | |||
バリアフリー |
全居室内、廊下、共用施設に手すり設置。 車椅子での移動可能 |
|||
運営法人 | 株式会社 長谷工シニアウェルデザイン | |||
ブランド | 長谷工シニアウェルデザイン | |||
運営者所在地 | 東京都港区芝2-9-10 ダイユウビル2階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団黎明会 大塚クリニック |
---|---|
協力内容 | 大塚クリニック 診療科目:内科(訪問診療) 内容:内科医の定期訪問による健康相談、診療、年2回健康診断の実施 ねりま在宅診療所 診療科目:内科、皮膚科、精神科、眼科 内容:内科医他医師の定期訪問による健康相談、診療 |
医療機関名 | 医療法人社団白報会 ねりま在宅診療所 |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人社団高輪会 高輪歯科 |
---|---|
備考 | 内容:定期訪問による訪問歯科診療(医療費その他の費用は入居者の自己負担) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都板橋区前野町5-27-7 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩11分】 志村三丁目駅出入口から39m先を左方向に進みます。 89m先を右方向に進み、260m先を突き抜けます。 44m先を突き抜け、すぐ左方向に進みます。 94m先を右方向に進み、55m先を左方向に進みます。 72m先を右方向に進み、100m先を左方向に進みます。 23m先を斜め右方向に進み、62m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「ブランシエールケア常盤台」に到着します。 【車5分】 志村三丁目駅出入口から38m先を左方向に進みます。 89m先を右方向に進み、280m先を斜め左方向に進みます。 22m先を突き抜け、140m先を斜め右方向に進みます。 160m先を右方向に進み、180m先を斜め左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、36m進むと「ブランシエールケア常盤台」に到着します。 |
2025/07/09更新
【施設の評判】ブランシエールケア常盤台の雰囲気や特徴を教えてください。
ブランシエールケア常盤台のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★ブランシエールケア常盤台のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
ブランシエールケア常盤台のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ブランシエールケア常盤台の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「板橋区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ブランシエールケア常盤台では、現地で見学することは可能ですか?
ブランシエールケア常盤台のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ブランシエールケア常盤台の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ブランシエールケア常盤台に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
板橋区 | 221.1万円 | 21.8万円 | 20.0万円 | 18.4万円 | 探す |