みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
・入居者の皆様が安心でき、快適に過ごせる心豊かな施設運営を実施いたします・お一人お一人に応じた、きめ細やかな心配りと介護サービスを提供いたします・人と人、人と地域、人と自然などの調和を大切にし、お一人お一人が「より幸せに生きる」ことを実現できるようお手伝いさせて頂きます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
生まれ育った都心でいつまでも自分らしく、自由に過ごしたい。そんなご高齢者様に最適な環境をご用意いたしました。医療や介護のサポートが整っていますので要介護者様も安心してお過ごしいただけます。
ご高齢者様には当施設にお住いいただいてケアやサポートをご利用いただいています。そのため生活面のサポートも充実させています。特に大きな課題であるお食事は、各種形態の介護食や治療食をご用意しており、普通食が難しい方も心配ございません。そのほかの生活のご用事にも迅速に対応いたしますのでご安心ください。細やかなお声かけも心掛けており、いつでもお困りごとをお申し出いただけます。
当施設はアクセスの良さも魅力の一つです。東武練馬駅は約20分程度で池袋へ行ける都心に近い各駅停車の駅。ご家族様にもご来訪いただきやすく、一緒に池袋へお買い物に出かけたり、自然豊かな場所で穏やかな時間を過ごしたりと、さまざまな過ごし方をお楽しみいただけます。ご高齢者様が過ごす環境として申し訳ございませんので、ぜひ施設周辺をお確かめください。活動的な毎日をお楽しみいただけます。
当施設のある板橋区西台は、静かな住宅街として、都会のオアシス的存在として認識されています。都心へもアクセスが良く商業施設や病院がそろっており、ご高齢者様にとって理想的な環境と言ってよいでしょう。提携医療機関がすぐ近くに隣接されていますので、医療依存度の高い方も心配はございません。毎日の生活をより快適で安心できるものにするために。私たちがご用意した環境をご活用ください。
入居者様同士で歓談したり、テレビを楽しんだり、自由にご使用いただける共用スペースです。エアコン完備で快適にお過ごしいただけます。
3月の行事は、ハンドベルの演奏会、図書の日のイベント、映画鑑賞会など盛りだくさんです。色分けし、見やすく工夫しています。
通りからもわかりやすい場所に施設名の看板を設置していますので、来訪者様をご案内する際にも役立てていただけます。
玄関は自動ドアで、車椅子をご利用の入居者様もスムーズにお通りいただけます。車からも安全に移動していただけます。
用事がある時は受付のスタッフへお声かけいただければ迅速に対応いたします。来訪者様のご案内もこちらで承ります。
入居者様がいつでも水分補給をしていただけるように給茶機をご用意しています。冷水はお薬を飲むときにもご利用いただけます。
テーブルを複数台配置した食堂では、入居者様がそろって食事をお召し上がりになっていただけます。また、テレビもご用意しています。
入居者様が集まって、一緒に食事をしていただくお部屋です。車椅子をご利用の方もそのまま席にお付きいただけます。
寝たまま入浴していただけるため、入居者様の体への負担はほとんどなく、快適に入浴を楽しんでいただけます。
さまざまな機能訓練器具を揃えたリハビリルームを館内に設けております。心身機能の保持や回復を図るのにお役立ていただけます。
施設内にリハビリルームを設けております。入居者様お一人おひとりの身体機能に合わせた個別プログラムをご用意して、機能訓練を行っています。
施設では、入居者様にお楽しみいただける工作やゲーム、四季の行事など機能回復と遊びを兼ねた多彩なレクリエーションをご用意しています。
廊下を通るたびに見てお楽しみいただけるよう、入居者様がレクリエーションで作った作品を壁に飾っております。
廊下の数箇所に腰を下ろせるベンチソファを配置しております。ちょっとした休憩スペースとしてご利用いただけます。
車椅子をご利用の方もスムーズに移動していただける広い廊下です。壁に手すりを設置しておりますので、伝い歩きの際にお役立てください。
周辺の建物ともなじんでおり、都会でお過ごしのご高齢者様がそのままの生活を楽しめます。
ご利用者様が集える共有スペースがあるのも良いところです。施設ならではの開放感を感じていただけます。
十分な広さのあるリビング・ダイニングをご用意し、たくさんの方にご利用いただいています。
ご利用者様がのびのびとマイペースな生活を楽しめるように、完全独立の個室をご用意いたしました。
週複数回以上のご入浴を実施しています。要介護者様のお体に合わせた介護浴槽もご利用いただけます。
お体の機能維持・向上のために、ご高齢者様に合わせたトレーニング機器もご用意いたしました。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月20日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
利用権方式 | 43 万円 | 16 万円 | |||||||
43.0 | - | 7.2 | 4.1 | 4.6 | - | - | - | - | ||||
B | プラン2 | 個室 |
利用権方式 | 55.5 万円 | 18 万円 | |||||||
55.5 | - | 9.3 | 4.1 | 4.6 | - | - | - | - | ||||
C | 2人利用プラン | 二人部屋 |
利用権方式 | 108.9 万円 | 35.9 万円 | |||||||
108.9 | - | 18.2 | 8.2 | 9.4 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 17,827円 | 20,015円 | 22,335円 | 24,455円 | 26,741円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 35,654円 | 40,030円 | 44,669円 | 48,909円 | 53,482円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 53,481円 | 60,044円 | 67,003円 | 73,363円 | 80,223円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
※入居時費用は入居保証金(家賃相当額6か月分)です。契約解除時には、解除日までの未払いがある場合及び原状回復のための費用を差し引いて返還します(退去時清算)。
償却年月数 | 12ヵ月~180ヵ月 |
---|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | あり | 週3回い以上の場合は、1748円/回 |
特浴介助 | なし | あり | あり | あり | 週3回い以上の場合は、1748円/回 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 1644円/時間 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | なし | |
寝具交換 | なし | あり | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | 私物洗濯1回514円 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | あり | あり | なし | |
おやつ | なし | あり | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 訪問理美容1回2570円~ |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 1644円/時間 |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 1644円/時間 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | あり | なし | |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ロマンヒルズ西台ハイライフ南 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ロマンヒルズニシダイハイライフミナミ | |||
料金・費用 | 入居金 43.1~108.9万円 月額 16~35.9万円 | |||
施設所在地 | 東京都板橋区西台3-6-3 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 74名 | 地上階・地下階 | 地上階5階、地下階1階 | |
居室総数 | 74室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,419.36m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,057.34m² | 開設年月日 | 2006年4月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1371905421 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・ベッド・テーブル・イス・タンス・テレビ・冷蔵庫・机・エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 1〜5階に談話室・ケアステーション・共用トイレ有 | |||
バリアフリー | 全館・全室バリアフリー対応(仕様) | |||
運営法人 | 株式会社 東上堂 | |||
運営者所在地 | 東京都板橋区常盤台4-36-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 慈誠会 記念病院 |
---|---|
所在地 | 東京都板橋区西台3-11-3 |
診療科目 | 一般内科、リウマチ科、消化器内科、リハビリテーション科、循環器内科、呼吸器内科、腎臓内科、人工透析内科 |
協力内容 | 日常診療及び健康相談、リハビリ機能訓練、年2回及の定期健康診断及び緊急時の受け入れ等 |
備考 | ※病状により、協力医療機関からの往診があります。 |
医療機関名 | 医療法人社団 郁栄会 西東京歯科室 |
---|---|
所在地 | 東京都杉並区宮前4-19-11 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 日常の診療及び検診、義歯の作成、口腔ケアの実施 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団郁栄会 ミタカピースデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 日常診療及び検診、義歯の作成、口腔ケア等を行なう(治療費は実費負担) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都板橋区西台3-6-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
5台分あり |
交通手段 | 【徒歩11分】 東武練馬駅東口からすぐ右方向に進みます。 120m先を左方向に進み、240m先を右方向に進みます。 49m先を左方向に進み、160m先を右方向に進みます。 130m先を左方向に進み、140m先を突き抜けます。 75m先を斜め左方向に進み、すぐ進むと「ロマンヒルズ西台ハイライフ南」に到着します。 【車5分】 東武練馬駅東口から390m先を斜め左方向に進みます。 660m先を左方向に進み、180m先を突き抜けます。 すぐ進むと「ロマンヒルズ西台ハイライフ南」に到着します。 |
2025/08/20更新
【施設の評判】ロマンヒルズ西台ハイライフ南の雰囲気や特徴を教えてください。
ロマンヒルズ西台ハイライフ南のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★ロマンヒルズ西台ハイライフ南のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
ロマンヒルズ西台ハイライフ南のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ロマンヒルズ西台ハイライフ南の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「板橋区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】ロマンヒルズ西台ハイライフ南では、現地で見学することは可能ですか?
ロマンヒルズ西台ハイライフ南のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ロマンヒルズ西台ハイライフ南の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ロマンヒルズ西台ハイライフ南に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
板橋区 | 223.6万円 | 21.8万円 | 22.7万円 | 18.7万円 | 探す |