投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
人数が多いので、賑やかな点は良いですが、個々のケアがしっかりと行き届いているのか心配に感じました。
挨拶も丁寧にされていて、明るい雰囲気でした。一人一人にテキパキと対応されていました。
リハビリ等をもっと充実させていただきたいです。例えば、歩行訓練や記憶力訓練等のケアを希望いたします。
駅からは少し離れていますが、立地環境は緑も多く過ごしやすいと感じました。
2025-05-11 14:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設内は清掃が行き届き、清潔で明るい雰囲気でした。ちょうど3時のおやつの時間だったので、食堂やエレベーター、通路等で入居者や職員の方にお会いしたのですが、明るい雰囲気で挨拶もしてくださいました。
初めての見学だったので、分からないことだらけだったのですが、入居相談員の方は気さくでお話がしやすく、こちらの質問にも分かりやすく答えていただけました。受付の方も感じが良かったです。
大きな施設なため、職員の方が100名以上いらっしゃるそうで驚きました。
私にとっては駅から徒歩で行ける距離なので、良いと思いました。
都内の施設としては、非常に安価だと思います。入居時に10万円程度の入居セットを購入するそうですが、私としては納得できるものでした。
2025-05-09 07:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
あまり人と関わりたくない父なので大丈夫かと心配でした。静かに過ごしたいタイプなので気がかりです。
相談員の方は、ベテランの方で、こちらの不安な点など的確に読み取って頂き、アドバイスをいただきました。施設の方も大体の方が挨拶をしていただき、感じが良かったです。
もし何か体調の変化があった場合、無料で病院に連れていっていただけるとお聞きし、大変安心しました。
お酒が好きな父なので、一人の時は飲めないということで、今一番考えているところです。
まだ他の施設を見学していないため詳しくは分かりませんが、費用はお安いと思います。
2025-05-06 10:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
入居者の方は自由に過ごされているように見えました。すれ違うと挨拶をしてくださり、感じが良かったです。車椅子の方が多いのには驚きでした。
入居相談員さんの説明は分かりやすく丁寧でした。慣れていると感じました。不安を取り除いていただきました。質問に対しても的確に答えてくださいました。また、スタッフの方も挨拶をしてくださいました。
介護、医療サービスについては、夜間が手薄になるので心配ですが、どの施設も同じかと考えております。
その他、定期的にレクリエーション等の行事や外出、外泊が可能で、アクセスは他と比べて良い方だと思います。周辺環境も静かで良いと思いました。
費用は予算内で収めることができそうです。
2025-04-29 15:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設が綺麗で清潔感があり、入居者の方々の身だしなみが整っていて好感を得ました。
スタッフの皆さんは、人あたりが良く接して頂きました。担当の方も親身に相談にのってくださいました。
医療体制や美容、その他含めて入居者の方に寄り添ったサービスが行き届いているように感じました。
整然とした食堂で明るい雰囲気のもと食事がとれるので、入居者の方も安心できるのではないでしょうか。
余分にかかってしまう費用も多額でない点が良かったです。想定内の予算で収まりそうなので、安心しました。
2025-04-06 17:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
全室個室で、施設は新しく、きれいでした。時間帯的にも、入居者の様子はうかがえませんでした。
入居金無料となっていますが、預かり金という形で費用が別途掛かるようなので詳細を聞いてみると良いと思います。
介護度が高くても対応していただけます。定期的な診療があります。車椅子に費用が掛かるようです。
実家からのアクセスは良いです。寝たきりでもお風呂に入れる設備があるのは良いと思います。
他と比べると費用対効果が良いと思います。
2025-04-05 19:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
新しい施設で設備も整い、館内はとてもキレイに清掃されておりました。入居者さん達は談話コーナーで落ち着いてテレビを見られたり、お話をされておりました。また、ご家族が面会に来られ談笑や近所にお散歩されている姿も見られ、各々自由な感じの印象でした。
施設スタッフの方の印象はとても良かったです。現在は空室がありませんでしたが、2~3ヶ月先であれば空室が出るとおっしゃっておりました。入居を急いでいることを伝えましたところ、入居相談員の方が自宅から近い別の施設に問い合わせてくださり、その日のうちに別の施設の見学もさせていただきました。どちらの施設の入居相談員の方も、様々な質問に対して明確に回答してくださり、とても分かりやすかったです。
外国人の方も働かれているようですが、介護資格もあり、日本語も話せるとのことで安心しました。また、明るく挨拶もしていただき、印象はとても良かったです。医療サービスについては、医療体制も整っており、提携病院だけではなく施設周辺にあるいくつかの病院にも通院してくださるようです。そこにかかりつけの病院もあったので、仕事をしている家族としては大変助かるシステムだと思いました。
食事は献立表が掲示され、入居者の身体の状況に合わせて調理やカットなどしてくれるようです。レクリエーションは大きい施設で大人数ということもあり、週末のみとのことです。アクセスは駅からバスですが、停留所も近いので良いと思います。周囲の環境は、周辺には新しいマンションもあり、道路も整備され、明るい感じで良いと思います。
都内で新しい建物と設備と介護サービスで、入居一時金と月額利用料を含めて費用対効果は良い方だと思います。
2025-03-30 17:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
新しい建物なので、とても明るく綺麗でした。スタッフの方々もお仕事中にもかかわらず挨拶をしていただき、好印象です。入居者さんの様子はあまり分かりませんでしたが、案内された部屋の階の廊下などにはとても静かで落ち着いた雰囲気でした。
たくさん説明していただき、分かりやすかったです。
自動車で伺いましたので、最初少し迷ってしまいましたが、事前に道順等調べておけば大丈夫かと思います。立地的にバスなどを利用される方は便利かと思います。
入居にあたり、物品購入が10万円ほど、入居者に使う預り金10万円が必要とのことです。必要経費や予算含め検討したいと思います。
2025-03-24 12:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者さんたちは表情が明るく、施設での生活を楽しめているように感じました。また、建物に近接した高層建築物がないこともあると思いますが、外からの光が差し込み、施設内がとても明るく、晴れやかな気分になると思いました。食堂は厨房と隣り合わせになっており、席によってはテーブルから厨房のスタッフさんの顔が見える近さで、美味しく食事ができるように思いました。食堂へは、要介護5の方でも出来るだけスタッフさんが連れて来るようにしているそうです。人数が多いので大変だと思いますが、部屋で食事をすると病院のようになってしまい、介護度が上がってしまうとのことです。
時間をかけて非常に丁寧に説明していただき、また公的な助成制度も詳しく紹介していただけたので、将来的に介護度が上がってしまっても費用負担の上限の目安が掴めて、とても安心できました。
通院は家族が連れて行く必要がなく、看護師さんが付き添って送迎していただけます。また、通院費用は月額の利用料に含まれています。
レクリエーションは、土日のどちらか(または両方)に実施しているようで、できるだけ参加してもらうようにしているとのことです。平日は行っていないようです。
入居一時金は平成24年に廃止したそうです。
2025-03-09 19:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
初めてサニーライフを見学させていただきましたが、広くて明るくて清潔で、広いので館内を歩くだけでも散歩ができる環境なのに驚きました。個室もとても広かったです。
ご説明もよくわかりましたし、見学時に車椅子の方や補助が必要な方に介護士さんが疲れて、優しく食堂にお連れになっていて、見ていて安心しました。
うまくシステム化されていて、最初に準備するものは決まった費用をお渡しして入居者均一に購入、その後はお金をお預かりいただき必要であれば購入、とわかりやすかったです。
大きく開放的な食堂で、たくさんの方がお茶されていました。一人一人に合わせて飲み込みやすい配慮がなされるようで安心でした。
入居金が無料なところはなかなかないと思います。元気な方から、医療行為の伴わない方なら誰でも入居できるのは、高齢の方々にはとても便利で良い施設だと思いました。
2025-02-04 14:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設はとても綺麗で清潔でした。スタッフさんも皆さん明るく挨拶していただきました。ちょうどお昼時間だったのですが、大広間に皆さん集まっていっせいにお食事されていました。車いすの方が多い印象です。
施設スタッフの方は皆さん明るくご挨拶していただきました。支配人さんにご説明いただきましたが、何か質問やわからないところはありませんかと何度も聞いて頂いて安心しました。
部屋にナースコールがあるのは安心でした。看護師は昼間の時間帯常駐という事でした。
駅から徒歩20分と少し離れてはいますが、バスがあるので特に不満はありません。
入居金が無いのはありがたいです。月々の費用も平均からするとかなり低予算です。
2025-01-24 16:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
スタッフさんと入居者の仲が良さそうで、雰囲気が明るく穏やかで、よかったです。
入居相談員の方が、とても詳しく丁寧に説明してくださり、知りたいことを全部知ることができました。入居者が満杯だったため、今後の進め方を提案してくださったこともとても助かりました。
入居後の介護サービスや生活サポートは、こちらが思っていたものよりも、ずっと手厚く満足のいくものでした。
施設まで車で行く必要がありますが、駐車場が完備されており、近くにスーパーもあるので、便利です。施設内の食事は栄養があって美味しそうで、設備も新しく綺麗で満足できるものでした。
他の候補の施設と比較すると、この施設のコストパフォーマンスはとても高いと感じました。入居時や退去時に必要な費用なども詳しく説明してくださり、とても納得のいく費用の額でした。
2024-12-21 14:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
満足している点は、広々としている、清潔感があったことです。改善して欲しい点は、見学時点でありません。
満足している点は、段取り良く、こちらが聞きたい項目を具体的に説明いただいたことです。改善して欲しい点は、見学時点でありません。
満足している点は、望んでいるサービスが揃っていることです。改善して欲しい点は、見学時点でありません。
満足している点は、アクセスが私が考えている条件を満たしていることです。改善して欲しい点は、見学時点でありません。
満足している点は、コストパフォーマンスに関して私が考えている範囲に収まっていることです。改善して欲しい点は、見学時点でありません。
2024-11-17 07:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 要介護3 | 無し |
新しくとてもきれいでした。トイレつきの個室でゆったりと過ごせそうです。ロビーも食堂も広かったです。入居者の様子は穏やかな感じでした。
職員の方は優しそうな感じで笑顔で挨拶してくださいました。入居の説明は分かりやすく案内も丁寧でした。質問にも丁寧に回答して頂きました。
医療体制もあり薬も今まで通り処方されるのでよかったです。夜中は2時間おきにスタッフの見回りがありトイレが近い母も安心です。
食事は全て施設内の食堂で作っているそうです。メニューはみなさんの好みに合うよう工夫しているそうです。ほとんどの方が時間になると食堂を利用されていていいと思いました。立地、環境もいいです。
高額な入居金もなく費用面は満足しています。ただ実費で掲載している料金より5〜6万円多くかかります。車椅子もレンタル料金がかかりそうです。病院の送迎は無料で助かります。
2024-10-23 07:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても大きい施設で、綺麗だと思いました。エントランスやロビー等も広々しており、素敵なところだと感じました。
手厚い生活サポートであり、入居すれば、安心して預けられるとは思いました。
3食付いて、充実した生活サポートが付いてこの金額なら有難いなと思います。
2024-09-07 19:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方は数人しかお見かけしていませんが、穏やかに過ごしている感じでした。施設は新しいこともあり、全体的に清潔感がありました。
説明は非常に丁寧で、こちらの質問にも細かく答えてくださいました。お見かけしたスタッフの方は全員明るく笑顔で挨拶してくださいましたし、雰囲気はよかったです。
日常生活や介護医療費は十分だと思います。
住宅街にあり、昼間でも静かなところでした。最寄り駅からは少し離れていますが、近所にバス停もあるので、不便ということはなさそうです。少し歩いたところにはスーパーもあります。個室での面会時間が、30分~1時間程度が上限というところだけ、少し短く感じました。
定期的に通院する必要があるのですが、毎回家族が付き添うことが困難な状態です。通院サポートの追加費用がいちばんの懸念事項でしたが、基本的に発生しないとのことで非常に助かります。入居時購入品として別途発生する費用がありますが、月額費用が近隣施設と比較してかなり安いこと、入居一時金がないことから、許容範囲です。
2024-08-25 23:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者には会えなかったが、施設が新しく綺麗。各部屋にトイレと衣装ケースがあるのは良い。
支配人が対応してくれた。費用の説明が明確で解りやすかったと思う。
周辺には商業施設は無いが、駐車場があるので良かった。体験入居では無いので食事等は不明。
キャンペーン価格であるうちは周辺施設と比べ非常に安価である。
2024-08-24 19:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設は新しく、とても綺麗でした。入居者の方とはあまり会わなかったので、施設の人との交流が可能かは分かりませんでした。
施設の支配人の人が説明してくれました。費用面に関してはわかりやすく説明していただけました。
介護については、要介護5でも対応できるとのことで、介護度が変わっても、施設に居られるのは安心できると思いました。
費用面ではかなり頑張っている施設と感じました。スタッフは海外からの人が多いと感じました。
2024-08-19 20:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
50 | 男性 | その他親族 | 要介護4 | 無し |
新しくて清潔感がありました。
わかりやすく、テキパキとお話ししてくださって心強かったです。こんな方がいらしたら、家族を安心して預けられると思いました。
病院への送り迎えも、30分いないだったら無料との事、介護タクシーは高いので助かりますね。
食事は厨房で作られたものを出して下さるとのこと、これは嬉しいですね。
一時金なしで、お値段も安くて、長く利用するためにはとても安心材料になります。
2024-08-15 11:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の方は数人すれ違いましたが、全員男性の方でした。日曜の昼間に伺いましたが、施設は静かで落ち着いた雰囲気だと感じました。
対応してくださった方が、とても丁寧に説明していただきました。また、よく聞かれることなどを先に説明してくれて、分かりやすかったです。すれ違った職員の方は明るくご挨拶いただき、施設も新しく綺麗で非常に満足しました。
急に病院へ行くことになった場合に職員の方が連れて行ってくれるなど、魅力的な対応がありました。また、普段は往診してくれる医者がいるなど、医療体制も十分だと感じました。
一人での外出はNGとのことで、家族が行けば外出、外食も外泊もOKとのことで柔軟に対応してもらえると感じました。レクリエーションは希望しなければ、無理に参加しなくて良いなど配慮もされていると感じました。使われている方がいるとのことで、お風呂は直接見ることが出来ませんでした。
一時金なし、月額利用料も細かく教えていただき、施設に入ったらいくらぐらいかかるのかが、より具体的にイメージできました。
2024-08-04 21:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
新しく、清潔で明るい施設内で、食事が始まる前の時間で、食堂へ集まって来てる入居者の方々も穏やかな雰囲気を感じられました。
簡潔で、丁寧な、そして過不足ない説明、とてもわかりやすかったです。
必要充分な介護サービスも、たくさんの施設を動かしている会社の経験、蓄積もあり、又、それに拘る事もなく、絶えず良い方向に向かう姿勢も感じられました。
アクセスは、自転車でしたので、公共交通機関での事はわからないです。食事は、別料金とかは一切無く、各自に合わせた柔らかさ、食べやすさもしてもらえるようなので、とても良いと思いました。レクリエーションも週1プラスであるようです。
現在キャンペーン中でも有り、とてもコスパ良いと思いました。入居時に、委託金のような形で100000円、支払う必要がありますが、それも納得できるものでした。
2024-07-27 13:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 |
現在、両親の住まいについて大変困っている状況です。お話を聞いて下さり、要望にも答えてくださる様子が見受けられたので、感謝しております。
お風呂は2回のみでなく、回数追加オプションがあっても良いかと感じました。
新しく綺麗な建物でした。清潔な施設である事は、入居を決める重要な条件にもなります。また、バス停が近いことも良い点だと思います。
2024-07-25 16:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
入居者方同士で仲良く館内を移動する様子をみることが出来ました。
とても明瞭なご説明で分かりやすく、こちらの質問にも丁寧に回答して頂けました。
訪問診療と提携病院への送迎など医療対応はしっかり行って頂ける印象でした。服薬管理も点眼薬に至るまで看護師さんが行って下さるとのことで安心できるなと感じました。
新規入居応援キャンペーンを行っていて、費用は低く抑えられそうでした。
2024-07-18 21:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
まだ新しい施設のため清潔感もあり、気持ちの良い空間でした。車イスでもご自分で移動が可能なかたや、職員さんと普通にお話しされている方、入り口近くのお菓子のワゴンから、お二人でおしゃべりしながらお菓子を選んでいらっしゃる方など、介護度が低いかたしかお見かけしませんでした。
料金システムなど説明がわかりやすかったです。わからないところ、心配なところも、こちらが聞き残しがないよう気を配っていただき、理解が深まりました。すれ違うスタッフのかたの挨拶も明るく気持ち良かったです。
専門的なリハビリなどを受けるのが難しい点のみ、何か対策があると良いなと感じました。お薬のことなどは聞いて安心できました。
お食事で、パンがでないとのことでしたが、事故防止のため、ときちんと説明いただけたので良かったです。外出時や、面会時、家族同席なら食べても良いと聞き、安心しました。
費用、コストパフォーマンスについては、何の問題も感じませんでした。
2024-07-15 15:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
1日3回必ず部屋から出るのは良いと思いました。看護師の方も日中はいるとのことで安心しました。
レクリエーションは頻繁に行なわれてる様子でした。献立も貼り出してあり良いと思いました。
費用は安いと思います。掲載以外の費用は見学した他の施設と変わりませんでした。
2024-07-13 21:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ちょうどおやつの時間におじゃましました。挨拶をしてくださる方もいましたし、皆さん明るく楽しそうでした。思っていたより年齢層が高く感じました。
今すぐではなく将来的程度の訪問でしたが大変丁寧に色々教えていただきとてもわかりやすく訪問して良かったです。
結局のところ一番気になっていた金銭面をしっかりと説明していただき追加でどれくらいの出費になるのかよくわかりました。
2024-06-10 20:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
エントランスがとても明るく広々して居心地が良かったです。入居者の方は介護度が高い方から元気な方までいらっしゃるようですが、レクリエーションしているところから皆さんの楽しそうな声が聞こえてきました。
こちらの現状等を加味してわかりやすく説明していただきました。質問にも快く答えていただきました。
コンスタントに診断を受ける機会があるとのことで、安心しました。
バス停が近くなので、最寄り駅からもスムーズに来れそうです。レクリエーションが毎週あるそうなので楽しく生活できそうです。
他のホームと比較するととてもリーズナブルに入居することができると思います。
2024-06-10 09:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
家族の住居から近く、本人の貯蓄で賄える料金で検討しやすいと思いました。
新しくキレイで必要最低限は揃っているという感じでした。あまり身体を動かすところはないという感じでした。
出来立てを食べられるのは良いと思いました。
安全に暮らせるという点では適当な金額だと思います。
2024-05-26 17:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 無し |
平日の午後の見学だったせいか、入居者の方とは直接はお会い出来なかったので、詳しい様子は分かりませでした。
入居者の男女比率や介護の度合いなど、詳しい情報をお話しいただいたのに加えて、低料金を実現している取り組みなどもお話しいただいた。
入居者数に応じた職員の確保や、契約医による検診、薬剤の管理など充実したサービスと感じた。
周辺に民家や会社の建物もほか、河川や公園があり、静かな雰囲気。
通院の付き添いや送り迎えも料金に含まれる点は、良いところだと思う。
2024-05-09 16:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 配偶者 | 要支援2 | 軽度 |
昼食前の見学で、ずらりと並んでいて、皆さんお行儀が良かったです。施設内は綺麗で、広さもありいいなぁと思いました。
遅刻したにも関わらず、明るくわかりやすく説明してくれてくれたのが良かったです。こちらの話をよく聞いてくれた。
出来ること、出来ない事をはっきりと言ってくれたのが良かった。
家からは車がないと行かれないかなと思いました。
5月31日迄のキャンペーンがあるようでお安くなっているのが非常にありがたいです。ここら辺のことを非常にわかり安くお話しして頂けたので良かったです。
2024-05-05 19:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
お見かけした入居の方は2名ほどで、介護度が低い感じの方でした。綺麗な建物ですし、集団生活という点なら良いと思いました。談話室や食堂で様子は見ることができなかったのでわかりません。お部屋はそこまで狭くなく、十分かなと思いました。介護度が高い方にはお会いできませんでしたが、リハビリにはあまり時間をかけていないそうです。駅から少し遠いのが気になりましたが、予算も含めて全体的には良いと思いました。
相談員の方はとてもしっかりされていて、こちらの質問だけでなく、よく聞かれることなども教えてくれました。見学時にお会いしたスタッフも挨拶をしてくれました。食事介助などは見ることができませんでした。
人数が揃ってるのかは、少し見ただけではわかりませんでした。緊急の対応は、都内ですし、そこまで困る感じはありませんでした。
食事は、施設内の厨房で作っているようで、美味しそうな献立がありました。食堂も広々していて気持ち良さそうでした。
リーズナブルだと思います。内科系のお薬は往診医に対応してもらえて、その他の受診の送迎もしてくれるそうですが、費用については確認できていません。
2024-04-05 21:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 要支援2 | 不明 |
テキパキと簡潔にわかりやすく説明してくださいました。お部屋の様子はよく分かりました。食堂は広すぎて圧倒されました。
介護や医療の必要なところは網羅されていると思いました。
食事は毎日、施設の厨房で作っていただいているので安心できる気はしました。味見はしてみたいです。
このサービスでこの費用はすごいと思いました。カタログなど無駄に送らないところも、費用を抑えていて好感が持てました。
2024-04-05 10:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 要介護4 | 重度 |
入居者の方々の様子は遠くからお見かけする程度でしたが、施設は新しくとても清潔でよい雰囲気でした。
支配人の方が丁寧に館内をご案内してくださいました。細かい質問にも分かりやすくご説明くださり、大変安心できました。
毎月2回の内科医の往診があり、口腔治療もしていただけるとのことでした。個室にもナースコールがあり、とても安心した環境のようでした。
イベントを定期的に実施されており、とても工夫されている様子でした。アクセスもバス停の目の前で、車がない我が家でも面会に行きやすいのではないかと感じました。
一時金が無料なのと、今なら月額料金もだいぶお安いのが大変助かります。ですが、初期準備セットが内容の割には高額に感じられました。
2024-03-17 21:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
施設の建物は新築のために大変綺麗で清潔で明るい感じでした。お部屋も見学できて、ロビーや廊下のスペースも十分あり満足できるものでした。入居者の皆さんは、女性が7割で男性が3割だそう女性の割合が多いのがわかりました。女性の入居者の方々の顔も明るく職員の方も親切な様子を見ることができました。介護度の高い方も受け入れ可能ということでした。
入居相談員の方は、とても丁寧に説明してくださり、信頼できる経験豊かな方でした。施設のスタッフの方は、この地域で雇用された方々ということでした。スタッフは親切そうな感じを受けました。
医療は医師が巡回できてくださるとのことでした。また、看護師は2階に配置ということでした。現在は、入居者全員が食事の時には、食堂に集合するそうでした。しかし、寝たきりの母は、車椅子への移動や動かすこともできない状態であることを話したところ、部屋食の対応をしてくださることも可能とのことでした。
入口の所に、お菓子があり入居者で購入して間食をしたい方が買っていて便利だと感じました。食堂は広くて、調理の方々が明るく挨拶をしてくれました。立地は広々とした敷地に建設されていて、気持ちのよい環境だと思いました。
入居金は無しとのことでした。キャンペーン中とのことで、従来に比べて毎月費用がキャンペーン価格になっているとのことでした。病院への送迎も施設の方で行ってくださるとのことで手厚さを感じました。
2024-03-15 20:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
レクなどは見学時間に行われていませんでしたが、施設全体が明るい雰囲気で、たまたまご家族との面会をされている方もいらっしゃって特に困りごとの相談などはされていないようでしたので、感じた雰囲気としては良さそうでした。
皆さん挨拶をしてくださって、ご利用者さまに寄り添っていらっしゃっている様子が見受けられました。入居の説明をしてくださった方も丁寧でとても感じが良かったです。
提携の医師や看護師さん薬局さんなどと連携されているようで、安心しています。爪切りも看護師の方がしてくださるとのこと。これもとてもたすかります。
レクや食事内容は見学しておりませんが、季節ごとのフルーツの盛り合わせを提供してくれるなど、利用者に寄り添ってくださる感じがとても嬉しくおもいます。近くに公園もあり隅田川も見られるなど環境は良いと思いました。
これから徐々に体調などにより金額がかかることが増えると心配な面もありますが、入居する本人が本人らしくいられる環境ならば良いと思っています。
2024-03-07 11:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
昨年新築の施設のため、部屋も共通施設も綺麗で使いやすいレイアウトでした。説明と施設の案内は丁寧に対応して頂き、スタッフも親切な印象でした。
質問にはわかり易く説明して頂き、入居申請の書類説明や入居までの流れを親切に説明してくれました。
提携のクリニックから医師の定期的な訪問診療が受けられ、必要な時は入院対応もしてくれるので、安心です。
最寄りの駅から徒歩圏内で、バス停も近くにありアクセスは良好です。レクリエーションも充実しているようです。
初期費用もそれほど掛からず、月額費用も予算の範囲に収まりそうで助かります。
2024-02-04 18:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
昨年出来たばかりでとてもキレなところ。室内も案内していただきましたが、清潔感がありとても良かったです。
施設に関してわからない事がたくさんあったので、直接聞くことがが出来て良かったです。
介護認定の事がわからない為、色々教えていただいて先に進む事が出来ました。
施設は新しく食堂も自社で作っているので、美味しい食事ができそうです。母にも早く話してあげたいです。
2024-01-28 11:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方にはお会いしていません。廊下の掲示板に写真で様子は垣間見えました。施設の様子は新設とあって、とても綺麗で整っていました。
入居相談員の方はとても感じの良い方でした。細かい説明や、質問にも丁寧に答えていただきました。施設スタッフの方々もお会いした方々は感じは良かったです。
インシュリンの1日2回の対応が問題ないと即答していただいたので安心しました。だめなこと、いいことがはっきりしていたので分かりやすかったです。
糖尿病食対応と聞いたので安心しました。実物の食事は食べていないので、わかりません。周辺は広々していて静かな環境だと思います。お金を持たさない、独りで外出できないようになっていると聞いたのでそれも安心ポイント高いと思いました。
費用に関しては、予定していた範囲だったので満足です。実際はプラスがあるかもしれませんが、心配になるほどではなさそうです。
2024-01-27 20:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
2人の入居者をみかけただけです、介護スタッフの方は、私たちに挨拶され好印象でした。
今回の訪問は、当人にとって時期尚早なのかと気づき、相談員の方から他の選択肢もあるといろいろアドバイスを頂きとても良かったです。
身体介護については、わかったが、認知症のケアについてもう少し説明がほしかった。
施設がただの住まいでなく、レクなどで楽しみを提供してくれるのは嬉しいことです。
他社の有料老人ホームと違い入居金がないのは、とても助かります。
2024-01-24 20:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学させて頂き、とても快適に過ごせそうと感じました。説明くださった担当者様も詳しく説明くださいました。ありがとうございました。
上記に記載した通り、とても詳しく説明くださいました。本当に良いスタッフの方で良かったです。
足に浮腫みがあり、皮膚から水分が出てしまっているなど説明しました。問題無く対応していただけるとの事で安心しました。
食事の管理をしっかりしてくださるので安心しました。浮腫みが出ないよう塩分、水分も、薬の管理までしてくださるのが助かります。
2024-01-14 18:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
ロビーが広く日当たり良く、食堂、個室も見せていただいたが非常に良いと思いました。午前中のせいか、入居者の様子は見られませんでした。具体的な食事をもう少し詳しくわかればより安心だと感じました。
見学時、職員の方々の挨拶もしっかりされていて印象良かったです。個別説明会の説明も丁寧で良くわかりました。
人数が十分かは判断できなかったです。うちは身の回りの事は出来るので今のところそこまで手厚くなくても対応可能かと判断しました。
週末にイベントがあるとのことで、誕生会やカラオケなどの記載がありました。社交的な人間なので色んなイベントに参加したり交流を持ちたいと思いました。
都内の駅から徒歩圏内の立地であること、新築であること、自宅から最も近い施設であること、を総合的に判断するとコストパフォーマンスが良いと感じました。
2024-01-14 12:37
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方はまだ少ないようてすが、表情や雰囲気は明るい感じでした。新築ということもあって施設は素晴らしいと思いました。
支配人が説明していただきましたが、わかりやすかったです。スタッフの方も明るく挨拶していただきました。
特に心配になるような項目もなく、安心出来ました。また思ったより手厚いと感じました。
王子駅から距離はありますが、バス停も目の前にあり10分くらいで到着するので苦にならない感じです!
オープン価格なのでこんなに安いことが確認出来ました。通常価格でこの金額だと逆に心配になります。
2024-01-13 18:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
オープンして間もないので、とても綺麗で清潔感がありました。入居者さんのご様子を拝見する機会はありませんでした。
とてもわかりやすく、的確なご説明がありました。質問にも丁寧に答えてくださいました。
まだ入居者さんも少ないようなので、目が届きやすいのかなと思いました。医療連携もしっかりされていると思いました。
レクリエーションもいろいろあって、楽しそうだなと思いました。母はカラオケが好きなので、カラオケがあるのはありがたいです。
入居金もなく、今はキャンペーン価格もやってらっしゃるようなので、その価格であればとてもリーズナブルだと思いました。
2024-01-08 20:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
新しい施設なので、きれいで清潔な印象でした。個室の多くが南向きなので、過ごしやすそうです。平均年齢は88歳とのことでした。
質問に対しての回答は的確でわかりやすかったです。こちらの質問が多かったこともあり、スピード感がありました。全体的にスタッフの方々の雰囲気も良かったです。
提携医療機関との連携は充実していると思います。有料になりますが、マッサージや理髪等、手厚いサービスが用意されているようでした。電話や郵便投函等の通信関連のサポートがもっとあると良いな、と思いました。
駅からのアクセスはとても良いと思います。バス利用もできますが、徒歩でも遠く感じませんでした。近くに大型スーパーや商店街があり、夕方でもそれほど寂しくないのでは、と思います。食事は施設内で調理されます。毎月のレクリエーションも充実しているようでした。
入居一時金がないのは助かります。今はキャンペーン価格が適用されるとのことです。通院や入院が必要となった場合は、別途個人負担となります。また、新入居グッズ一式の購入は必要となります。室内のあつらえでは新たな出費はないとのことです。
2023-12-30 18:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
開設して間もなく、新しい施設のため入居者は定員200人に対し50人程度との事で、大変広々とした中で余裕のある感じでした。訪問時は1階の食堂で入居者の方の歌声も聞こえ、楽しそうな雰囲気に思えました。
サニーライフの施設見学が4件目でしたので、最初に入居室を見学しましたが、今まで見学したサニーライフの中では一番多くのスタッフの方に明るく挨拶を頂き、とても良い雰囲気でした。
提携医療機関は係わったことが無いのでわかりませんが、現在母親が通院中の病院に送り迎えして頂けるとの事で、安心しました。
支配人の方からのお話になりますが、レクリエーションや行事も定期的に行われており、体操もやっているそうなので、退屈することもなさそうです。居室はまだ空いている部屋が多いことから、母親の希望通りの南向きの部屋に入れるとの事で、今まで見学したサニーライフの施設の中では一番良いと思います。
現在はキャンペーン料金で安く入居できるそうで、コストパフォーマンスはかなり良い印象です。サニーライフはリーズナブルな料金ですが、都内の新設でさらにキャンペーン料金なのはお得だと思います。
2023-12-27 21:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
施設内すごくしずかだしキレイでした。入る前に手洗いなどもできる場所がちゃんとありました。
親切に対応していただきました。現地に行かないと値段のことなどは教えてもらえないのが少し大変でした。
これはやってみないとわからないことだと思いますが、よさそうなイメージでした。
食事やレクリエーションに対してすごく柔軟に対応してもらえそうなかんじがしました。
2023-12-27 03:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
新設なので入居者にお会いすることはありませんでした。施設は新しいのでとてもきれいであるとともに通路の幅等使い勝手の良い作りになってると思いました。周辺は静かです。
最初に対応していただいた方の落ち着いた対応がよかった。説明していただいた方は慣れており、話しやすく段取り良く安心して話を聞くことができました。私の不明点をなくそうと途中で何度も不明点はないかきいて頂けました。金額に含まているもの、住民票や住んでる自治体の件など施設内外の知識が豊富で満足しました。厨房に案内されたとき距離のある厨房内から挨拶をしていただき好印象を受けました。
応援する医療グループの体制の充実は安心できるものだと感じました。リハビリを希望してましたがそこは対応がほぼないようでした。
車で伺ったので公共交通機関の便利さはわかりません。周辺は静かです。設備は文句なしです。レクや行事も大所帯なので盛り上がる感じがします。
入居一時金なしで月額利用料もオープン特別価格でコスパはかなり高いです。パジャマ等入居時に購入するセットに費用がかかりますが、病院から直行する方には手ぶらで入所できるので助かります。
2023-12-23 00:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
新しい施設だけあって、館内は綺麗でした職員の皆さんも、礼儀正しい感じは好印象でした。入居者の表情を見ることができなかったのが非常に残念でした。
キャンペーン中でお値段安く入れるのは嬉しいです。
医療体制、医療機関の送迎が込みな所は、安心しました。急な時の体勢は出来てると感じました。安心して生活出来るように感じました。
駅からは距離があると思いました。部屋によって、景観が良いのは良いです。近くに公園があるので、草花が好きな母にとって季節感が感じられるのが良さそうです。
医療機関の送迎が込みになってる点は、とてもありがたいと思います。他の施設に比べれば、コストパフォーマンスは良いと思います。
2023-12-06 08:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
オープンしたばかりで、ほとんど利用者さんには会えませんでしたが、新しいのでとても綺麗でした。
入居相談員の方が詳しく説明してくださいました。こちらの質問にもテキパキと答えて頂きわかりやすかったです。
オープンしたばかりで、スタッフの方は少ないようでした。今後増えていくと聞きました。
周辺は住宅と大きな会社があり、お店はあまりなかったです。個人的にもう少し近ければ良いと思いました。食事はきれいな厨房でつくられていてメニューも人気がないのはやめるなど、工夫されているそうです。
場所としてお値段は良いと思います。設備もしっかりとしていて、このお値段はなかなかないと思います。ただ、月額利用費以外に費用がかかるものは少し多いかなと思いました。
2023-11-12 01:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
なんにせよ、新しいので気持ちが良いです。まだ大人数ではないので、ケアが行き届くな、と思いました。
4施設目のサニーライフでしたので、割愛していただくこともあり助かりました。逆に聞きたいことがあるかか聞いてくださり有り難かったです。
今は出来たばかり、入所されてる方も少ないですし、今のタイミングかな、と思っています。
本当はレクは毎日してほしいけど、外に出させてもらえたりするそうなのでその辺は心配いらないかな、と思っています。
入居金がないことに加え、キャンペーン中ですのでとても安価です。ただ入居セットについては、、、わかるのですが、、、。
2023-11-05 20:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
開設したばかりで入居者の人数は少ないですが、みなさんいきいきしている様子が伺えました。大型施設だけあって広々していて屋内移動だけでもいい運動になりそうです。
まずこちらからの質問に答えて頂き、その後は要になる施設費用を分かりやすく説明され質疑応答がよくできていると思います。
入居者一人一人に対しての食事が体質管理されていて一律同じではなくしてるのは安心できます。
大型施設、大人数を入居可能だけあって提示された額は妥当かと思います。
2023-11-03 18:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
新築で非常にキレイで清潔です。自室にテレビ持ち込み可なのもポイント高いです。
費用、入居後に発生しうる可能性がある懸念点など率直にお話しできました。
父は歯が悪いのですが移動が困難なので歯科医に通えません。訪問歯科医があるのは非常に助かります。
試食はしていません。ただ嗜好に合わせて特別食として果物を提供してくれるとの事で助かります。
父の年金費用内でまかなえるので施設もキレイなので納得しています。
2023-10-27 19:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
日曜日の12時からの見学で入居者や介護士さんには会うことはありませんでした。未だ15人程の入居者との事。
施設見学が初めてです。有名企業なので対応はスムーズでした。
新築、大型な施設なので未だわかりません。説明では理解できました。
周辺環境は良いと思います。早々に入所出来るようにしたいと思います。
2023-10-22 16:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
オープンしたてで入口の広いリビングで説明を受けたせいか利用者の方とは接触しませんでした。
説明の方は非常に簡潔でこちらが必要としている金額面や書類の手続き内容も分かりやすく質問にもすぐ答えてくださいました。
かかりつけ医は施設の中で一任出来ますし、耳鼻科等の個別に行く場合の送迎費用も含まれているとの事で助かります。
出来たてで食堂も清潔感がありました。調理もこちらで全て作るとの事で安心しました。試食が出来たらもっと良かったかもしれません。
綺麗でどの部屋も同一の金額。分かりやすいパックですし、オープンキャンペーンが使えたら尚ありがたい。
2023-10-22 09:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
オープンしたばかりでどこも新しく、まだ入居者が少なく全体的にゆとりがあります。入居者の人数が少なく年齢、男女の割合、介護度、認知症の程度は比較できない状況ですが、オープン時はスタートが同じなので、人付き合いが苦手な方は既に出来上がったコミュニティに入るよりは馴染みやすいのかなと思います。
とても丁寧に説明されていました。いただいた資料は概要ばかりなので、知りたい具体的なところは(用意するもの、初期費用、月々の支払い)メモをとることが多かったです。入居を急いでいたので、段取りをいろいろ考えてくださいました。スタッフの方々は明るくて気持ちのいい挨拶をいただきました。
母のパーキンソン病晩期の症状に対しての介助や介護など必要なサポートを細かく聞いてくださいました。自宅介護でしたので、24時間看護体制で安心です。
周囲は静かな場所ですが、駅が近くなると学校などもあり徐々に賑やかに。駅までは少しありますが、道を何度も曲がったり大通りを渡ったりがなく、駅周辺は商業施設が整っていて買い物には困らない感じでした。食事の味見はしていませんが、きざみ食やお粥などの要望は聞いていただけました。
2023-10-12 07:10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サニーライフ北区豊島 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サニーライフキタクトシマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15万円 | |||
施設所在地 | 東京都北区豊島6-10-15 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 204名 | 地上階・地下階 | 地上階9階 | |
居室総数 | 204室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,869.15m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 6,951.91m² | 開設年月日 | 2023年10月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2023年9月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1371707637 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 電動介護ベッド・寝具・収納・照明・エアコン・カーテン・緊急通報装置・スプリンクラー・洗面台・トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワーチェア、シャワーキャリーを設置 | |||
共用施設設備 | エントランスホール・食堂・浴室(一般浴室・機械浴室・個別浴槽)・小浴室・共用トイレ・健康管理室・談話コーナー(食堂と兼用)・相談室・機能訓練コーナー(エントランスホール兼用)・駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 皆吉会 皆吉会川口駅前クリニック 医療法人社団 皆吉会 皆吉会川口歯科クリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都北区豊島6-10-15 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩15分】 王子神谷駅2番口からすぐ左方向に進みます。 100m先を左方向に進み、560m先を突き抜けます。 150m先を突き抜け、100m先を突き抜けます。 35m先を突き抜け、160m先を突き抜けます。 53m先の新豊橋南を左方向に進み、42m進むと「サニーライフ北区豊島」に到着します。 【車4分】 王子神谷駅2番口から200m先の王子消防署前を斜め左手前方向(北本通り)に進みます。 990m先を斜め左方向に進み、46m進むと「サニーライフ北区豊島」に到着します。 |