みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
“「あきらめていたこと」を「やりたい」に変える施設”
「自分で歩きたい、自分で着替えたい、自由に動ける今の状態をずっと維持したい・・・」
お客様それぞれの想いを大切に受け止め、実現に向けてサポートするためにツクイ・サンシャイン杉並では多くの専門職が
お客様のお手伝いをさせていただきます。
東京都杉並区下井草4-31-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
すぐにご入居を検討されている方も、将来に向けてご覧になってみたい方も施設をご覧いただき、ご相談にお応えいたします。
・ご参加費 無料
・ご希望の日程で開催可能
・所要時間 1~2時間程度(ご希望に合わせて対応いたします)
※ランチ付き見学もお気軽にご相談ください。
<ご見学の流れ(一例)>、
① エントランスにてお出迎え
↓
② 個室にてご相談・ご説明
↓
③ 館内のご見学
↓
④ ご質問等へのご説明
↓
⑤ エントランスにてお見送り
ぜひ一度、当施設へお越しくださいませ。
お問合せ・ご来館を心よりお待ち申し上げます。
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要介護5 | 重度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 無し |
私はこれまで認知症介護や生活相談員の仕事を通じて、お客様やご家族様相談、外部との連携、スタッフ育成など、20年間経験してきました。当社の“人生100年幸福に生きる時代を創る”をコンセプトに、お客様が自分らしく、安心できる暮らしを送っていただけるよう心がけています。明るく活き活きとしたお客様と、そこに寄り添うスタッフやご家族様の笑顔を創るのが私の仕事であり、ここで良かったと言っていただけるような施設にすることが私のやりがいです。
ご高齢者様の施設ご利用時の負担を軽減するために、当施設内にあるお部屋は全室個室をご用意いたしました。これにより共同生活のストレスを極限まで少なくし、ご自分らしい毎日を可能にしています。お部屋にはお好きな調度品を並べていただくことができ、お部屋作りまで楽しめる自由度が魅力です。共有スペースにも心地よく開放的な空間、温かみのある談話スペースをご用意しており、豊かなシニアライフをお楽しみいただけます。
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士がお体の状態を評価し、生活の中で適切な介助を行う事でADLの維持向上を図っております。嚥下機能維持向上を目的とした食べる生活リハビリ等も積極的に行っています。日々の嚥下体操から訓練まで幅広く行い、最期までお口から召し上がっていただけるよう、多職種連携をしています。
ご高齢者様には穏やかな住環境でお過ごしいただきたい。そんな願いを込めて、東京都心でも静かな住宅街が並ぶ杉並区に当施設をご用意いたしました。都心へのアクセスもよく、下井草・井荻の2駅をご利用可能です。ご家族様ご来訪の際は外出してお買い物をお楽しみいただけます。施設内でもレクリエーションや地域の方々主催のイベントを開催しており、アクティブで生きがいのある毎日をお過ごしいただくことができます。
中庭へは自由に出入りでき、お散歩や機能訓練、菜園など実施しています。併設の保育園の園児も遊んでおり、園児との交流もお楽しみいただけます。
屋上庭園では、自然に触れながら四季を感じていただけます。
リビングには大きな窓があり採光性に優れた環境です。入居者様方の団欒の場所となっています。
エレベーターは2台ご用意しております。エレベーターに乗るまでの廊下にはぎりぎりまで手すりを備え付けております。
廊下の床と壁の上部と天井は白色になっており、壁の下部と扉の色は茶色になっています。廊下には手すりが備え付けられています。
ウォシュレット付トイレ、介助バー、コールボタンも装備し、車椅子での移動もスムーズな広さを確保しています。
窓際にはソファーとテーブルをご用意しております。窓はとても大きくなっており、陽の光が入ってくる空間となっています。
きれいな理美容室で、お好きな髪型にしてイメージチェンジ。スッキリ気分転換することができます。
浴槽には手すりが備え付けております。それだけではなくスロープもついておりますので、安心してご利用できます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
バラエティに富んだメニューをご用意しています。サンデー御膳など、特別メニューも楽しめます。
栄養バランスの良いお食事を提供しています。美味しく食べやすいお食事をお召し上がりください。
朝食は和食・洋食の2種類 昼食・夕食は4種類のメニューをご準備しております。 その日の体調等に合わせてお選びいただくことが可能です。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
あり
昼食 夕食 |
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
3月22日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 【月払いプラン】一人部屋 | 個室 18.59m² 90室 |
利用権方式 | 0 万円 | 45.7 万円 | |||||||
- | - | 25.0 | 6.7 | 5.2 | 8.8 | - | - | - | ||||
B | 【Bタイプ】一人部屋 前払金1800万円プラン | 個室 |
利用権方式 | 1,800 万円 | 29.3 万円 | |||||||
1,800.0 | - | 7.0 | 8.3 | 5.2 | 8.8 | - | - | - | ||||
C | 【Bタイプ】一人部屋 前払金2500万円プラン | 個室 |
利用権方式 | 2,500 万円 | 20.7 万円 | |||||||
2,500.0 | - | - | 6.7 | 5.2 | 8.8 | - | - | - | ||||
D | 月払いプラン【Bタイプ】2人部屋1名利用 | 二人部屋 |
利用権方式 | 0 万円 | 65.7 万円 | |||||||
- | - | 45.0 | 6.7 | 5.2 | 8.8 | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 17,827円 | 20,015円 | 22,335円 | 24,455円 | 26,741円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 35,654円 | 40,030円 | 44,669円 | 48,909円 | 53,482円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 53,481円 | 60,044円 | 67,003円 | 73,363円 | 80,223円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記「介護保険自己負担分」の表は、「個別機能訓練加算」「夜間看護体制加算(要介護のみ)」「サービス提供体制強化加算(Ⅲ)」「医療機関連携加算」「介護職員処遇改善加算(Ⅰ)」「介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)」を含めた負担額が表示されておりません。
※施設の加算取得状況で算定した加算の内容により実際の自己負担額は異なります。また、加算の適用条件は個人により異なります。
※自己負担の割合は「介護保険負担割合証」をご確認ください。
【月額利用料金について】
▽管理費内訳
水道光熱費・共有設備維持費・運営費・事務費などが含まれます。
▽食費
食材費として30日で計算した場合の料金となります。
(1日1,727円/朝食464円・昼食637円・夕食626円)
※間食(おやつ)はオプションです。
※月額利用料の「管理費」部分は共益費(非課税)となり、「その他」部分は管理費(税込)となります。
※月額利用料以外に、介護保険・おむつ代・医療費など別途費用がかかります。
※介護保険は、介護保険負担割合証をご確認ください。
※退居時に居室の原状回復のため実費を請求させていただく場合があります。(通常使用での自然消耗については原状回復の限りではありません。)
※適切な介護サービスをご提供するために一定期間を設け、医師の意見を聞いたうえで居室を変更させていただく場合があります。 この場合ご本人及び、身元引受人の同意のうえで実施いたします。
※自立の方は月額利用料以外に生活サポート費として2,200円(うち消費税200円)/日が別途かかります。
初期償却 | 28% |
---|---|
償却年月数 | 72ヵ月 |
返還金の 算出 |
返還金算出方法:((一時金-一時金の28%)÷想定居住期間の日数)×(想定居住期間の日数-入居期間の日数) |
備考 | ※ 一時金償却方法:一時金のうち、28%*を入居時に償却、残りを72ヵ月(6年)均等償却いたします。* 一時金の28%は想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する額となります。 ※三月以内の退居の場合の返還金算出方法:一時金-1日あたりの利用料*×入居の日から起算して契約が解除され終了した日までの日数* 1日あたりの利用料とは一時金の算定根拠となった月々の償却額を30日として割り返した額(1円未満切り捨て)です。 ※想定居住期間72ヵ月(6年)経過後も居室料の変更はありません。 |
食事提供に 要する費用 |
<1日の内訳> ・朝食464円(うち消費税34円) ・昼食637円(うち消費税47円) ・夕食626円(うち消費税46円) ※実際の消費税は、1ヶ月分の食費の総額に対し算定します。 ※間食385円(おやつ)はオプションです。 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週3日以上は別途費用発生 |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 週3日以上は別途費用発生 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | なし | |
寝具交換 | なし | あり | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | あり | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | あり | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | あり | なし | |
服薬支援 | なし | なし | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | あり | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ツクイ・サンシャイン杉並 | ||
---|---|---|---|
カナ名称 | ツクイ サンシャインスギナミ | ||
料金・費用 | 入居金 0~2,500万円 月額 20.7~65.7万円 | ||
施設所在地 | 東京都杉並区下井草4-31-2 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) |
入居定員 | 104名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 |
居室総数 | 97室 | 施設利用階数 | - |
敷地面積 | 4,721.11m² | 建物形態 | - |
延床面積 | 4,574.16m² | 開設年月日 | 2017年2月1日 |
居室面積 | 18.59〜37.78m² | 建築年月日 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1371509496 |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
||
居室設備 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | ||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | ||
バリアフリー | 談話コーナー兼機能訓練室、ロビー、カフェコーナーなど | ||
運営法人 | 株式会社 ツクイ | ||
ブランド | ツクイ・サンシャイン | ||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 | ||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 東京白報会 すぎなみ在宅診療所 |
---|---|
所在地 | 東京都杉並区高円寺北2-20-1 グリッシュケンビル7階 |
診療科目 | 内科・眼科・皮膚科・精神科・耳鼻咽喉科 |
医療機関名 | 医療法人財団 荻窪病院 |
---|---|
所在地 | 東京都杉並区今川3-1-24 |
診療科目 | 内科・消化器内科、循環器内科、心臓血管外科、外科・消化器外科、脳神経外科、整形外科、血液科、皮膚科、泌尿器科、眼科、放射線科、リハビリテーション科 等 |
医療機関名 | 地域医療振興協会 練馬光が丘病院 |
---|---|
所在地 | 東京都練馬区光が丘2-11-1 |
診療科目 | 総合診療科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、膠原病・リウマチ内科、腎臓内科、糖尿病内科、神経内科、泌尿器科、眼科、放射線科、リハビリテーション科 等 |
医療機関名 | 医療法人社団 黎明会 すぎなみ北クリニック |
---|---|
協力内容 | ・訪問診療 内科等、 医療費について、疾病により、治療及び入院が必要な場合は、健康保険が適用されます。 その場合の一部自己負担金及び保険適用外のものについては、ご入居者の負担となります。 (申込の必要・有) |
歯科医療 機関名 |
往診歯科医院 |
---|---|
備考 | 入居者の口腔ケア・治療全般 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床
セレクト食(和食・洋食2種)
お茶の時間・レクリエーション等
セレクト食(4種)月~金
おやつ・レクリエーション等
セレクト食(4種)月~金
就寝準備
新春獅子舞い祭り
節分
ひな祭り
ひな祭り
園児交流
風船バレー大会
七夕まつり
納涼祭
敬老会
運動会・ハロウィンパーティー
紅葉狩り・焼き芋
クリスマス会
2025/03/22更新
【施設の評判】ツクイ・サンシャイン杉並の口コミや評判を教えてください。
ツクイ・サンシャイン杉並を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ツクイ・サンシャイン杉並の口コミ★
★施設の雰囲気★
ツクイ・サンシャイン杉並のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ツクイ・サンシャイン杉並の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「杉並区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ツクイ・サンシャイン杉並では、現地で見学することは可能ですか?
ツクイ・サンシャイン杉並のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ツクイ・サンシャイン杉並の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ツクイ・サンシャイン杉並に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
杉並区 | 661.7万円 | 29.4万円 | 103.3万円 | 21.4万円 | 探す |