投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方々は介護度が低い方が多いとのこと。ロビーで談笑されてたりした。施設は広々していて清潔感もあり素晴らしい。
非常に丁寧に説明してもらえた。館内の見学もスムーズでよくわかった。
スタッフは予想以上に多くて、手厚い対応をしている感じだった。
食事とレクリエーションにも力を入れていて、とても素晴らしい。
これだけの内容なので仕方ないのだろうが、年金だけでは入れない。
2024-08-24 12:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
見学のタイミングもあったのか、車椅子の方を多く見ました。車椅子を利用していない方の様子をもう少し見られればよかったなと思います。
とても丁寧で、どの方も笑顔でしっかり挨拶してくださいました。
OT、PT、STの3職種が揃っているのは魅力です。インターネットで生活用品を代理で購入してもらえます。
平日の昼食は10種類から選べるのは良いと思いました。駅から少し距離がありますが、無料シャトルバスが利用できます。
費用は妥当かなと思います。TV含め家具は備え付けなのですぐに生活が始められます。
2021-11-21 05:41
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
男女比は3:7位で、平均年齢が87歳ということで、満足のいく内容でした。新型コロナ対策で、入居者と接触することがないよう、細心の注意が払われていました。高級感があり、落ち着いた雰囲気でした。
丁寧に説明してくださり、入居後も頼りになる様子でした。スタッフさんも笑顔で挨拶してくださり、感じが良かったです。
リハビリに力を入れている様子でした。医療体制もきちんとしていました。介護も職員が多いので手厚そうと感じました。
平日の昼食を選べるのは、魅力的と思いました。レクリエーションも多く、お友達を作りやすそうと感じました。静かな住宅街にあり、駅から少し遠いですが、シャトルバスがあるので問題ないと思いました。
費用は高いですが、至れり尽くせりなので仕方がないかなと思いました。
2020-08-30 16:54
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
99 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
行きにくい場所なのでどうなのか?と思っていたが、立地環境にとても恵まれた施設でした。大きなグランド施設に隣接し緑が多く、また庭や屋上ガーデンはとても気持ちの良いものでした。周りの騒音もなく、日常的に広い空が見える環境はなかなかです。老人施設で感じる臭いが全く感じられない所やお部屋に備え付けのカリモク家具や壁紙の落ち着いた色調等、とても清潔感がありました。コロナの関係で利用者さんはみえません。
玄関前で待っていて下さり、とても丁寧でわかりやすい説明を受けました。施設の雰囲気が伝わってきます。
父が夜中のオムツ交換時、別の施設でトラブルが有ったことについてお話したら声かけ等のきちんとした対応で防げる…との事で、こちらの施設では相手の気持ちにそって介助してくださること感じました。
食事が選べる事、書道等のレクは出来ないとしても、本人の刺激に繋がりいいとおもいました。
お値段とサービスは一致してるとおもいましたが、施設の環境は抜群に良いので同じ価格ならば、こちらの施設は良いとおもいます。
2020-07-31 21:19
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
残念ながらコロナ対策の中ではごく限られた場所のみの見学でした。それでも現時点で出来る最大限の工夫をしてくださり非常に為になりました。
お会いしたのはお二人のみでスタッフさんの様子はわかりませんでした。
PT.OT.STが揃っていることに非常に驚き、興味を持ちました。それに加えて病院への付き添いも依頼出来るのはポイントが高いです。
住宅地に囲まれたのどかな環境で立地条件は良いと感じました。平日の昼食がセレクト可能というのも非常に有り難いと思いました。また家具類の持ち込みが必要がないのは非常に助かります。
周辺の同レベルの有料老人ホームと比較して、妥当なラインかと思います。
2020-05-20 20:54
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
好きな事をできる雰囲気が良かった。ただ、できない人(動けない人)に対してのフォローがどうだったのかわからなかったので、そこは気になった。
笑顔が多く、会った方々みな元気に挨拶してくれてきもちが良かった。
医療サービスは希望通りなので普通だったが、機能訓練がとても充実している点については満足しています。
周辺に緑が多くて環境は素晴らしいと感じた。駅から少し歩くが無料のシャトルバスがある点も良かった。
費用は大体この様なものかと…。初期費用がちょっと高いかな、と感じた。
2019-11-09 09:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
施設内が非常に清潔で、嫌な臭いがすることもなかった。入出時に、うがいと手洗いを徹底し、2年間インフルエンザの患者が出ていないというのは、大変素晴らしいことです。
施設の創立当初から、在勤しているスタッフが要領よく説明してくれ、交通の不便な立地にもかかわらず、説明後は、車で送ってくれた。
ロビーには囲碁をしている、男性グループがおり、仲のよい関係であることが見て取れた。また、入居者のレベルが高いようで、習字や絵画、陶芸作品などが展示されていた。生活サポートは十分である。
夕食の前に訪問したが、時間前に集合している入居者の方が数名いらっしゃった。メニューも選ぶ形式で、レストランのようである。
立地とサービスの充実度から、費用はさほど安くはないが、合理的であると思う。満室でなかなか空きがでないのが難点である。しかし、実際に入所してみないと、サービスの充実度は必ずしもはっきりとわからない。
2019-02-20 20:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ツクイ・サンシャイン成城 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ツクイ サンシャインセイジョウ | |||
料金・費用 | 入居金 0~1,800万円 月額 23.6~41.6万円 | |||
施設所在地 | 東京都世田谷区上祖師谷6-29-19 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 121名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 121室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,725.07m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,622.02m² | 開設年月日 | 2010年5月1日 | |
居室面積 | 16.56〜19.95m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1371208602 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、カーテン、ナースコール、フットライト、スプリンクラー、化粧洗面台、収納家具、応接セット、木製キャビネット、オゾン消臭装置、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、電動介護ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ウォシュレット付トイレ、健康管理室、寝台用エレベーター、屋上緑化、東屋、洗濯乾燥機、浴室(一般浴槽、特殊浴槽、個別浴槽)、オゾン消臭装置、玄関ホール、相談室、談話コーナー兼機能訓練コーナー、ダイニングルーム(食堂) | |||
バリアフリー | 談話コーナー兼機能訓練室、ロビー等 | |||
運営法人 | 株式会社 ツクイ | |||
ブランド | ツクイ・サンシャインツクイ | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 社会福祉法人 康和会 久我山病院 |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区北烏山2-14-20 |
診療科目 | 内科/呼吸器科/消化器科/循環器科/小児科/外科/整形外科 脳神経外科/皮膚科/泌尿器科/産婦人科/眼科/耳鼻咽喉科 アレルギー科 |
協力内容 | ご入居者の健康相談等の助言、相談、緊急時の対応 |
医療機関名 | にしやまクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都府中市宮町1-50 くるる1F |
診療科目 | 内科・外科 " |
協力内容 | 訪問診療時に必要な処置や指導、健康相談を行う |
医療機関名 | 医療法人社団 永研会 ちとせクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区南烏山4-9-14 南烏山ビル1F |
診療科目 | 内科/整形外科/皮膚科/歯科 |
協力内容 | 訪問診療時に必要な処置や指導、健康相談を行う |
医療機関名 | 医療法人社団 寿恵会 三鷹東クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都三鷹市北野4-8-40 |
診療科目 | 内科/外科/老年内科 |
協力内容 | 訪問診療時に必要な処置や指導、健康相談を行う |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団永研会ちとせデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 一般歯科・口腔外科など |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都世田谷区上祖師谷6-29-19 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
20台分ご用意してございます。エントランス前には屋根がございますので、雨天も濡れずにご入館いただけます。 |
交通手段 | 【徒歩12分】 千歳烏山駅西口(南)から55m先を左方向に進みます。 140m先を斜め右方向に進み、560m先を右方向に進みます。 25m先を左方向に進み、140m先を右方向に進みます。 69m先を右方向に進み、70m進むと「ツクイ・サンシャイン成城」に到着します。 【車7分】 千歳烏山駅西口(南)から51m先を右方向に進みます。 130m先を右方向に進み、110m先を斜め左方向に進みます。 20m先を斜め右方向に進み、380m先の佼成学園南を突き抜けます。 170m先を斜め左手前方向に進み、28m先を斜め右方向に進みます。 100m先を斜め右手前方向に進み、98m先を斜め右方向に進みます。 70m進むと「ツクイ・サンシャイン成城」に到着します。 |