投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
明るい感じてお茶など飲まれていました。祝日なので面会の方も来ていました。
スタッフの方はとても丁寧でした。説明もとても丁寧にしていました。
リハビリが充実していました。
設備は良かったです。食事もメニューが選べるなど配慮されていました。
2024-09-16 22:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
新しいせいもあり、とても綺麗でした。部屋も使い勝手は良さそうです。
説明は明解でした。今後の対応ポイントなども丁寧に説明していただきました。
不安な点はありませんでした。
朝食、昼食ともに選べるのが良いと思いました。特に昼食は4種もあるのに事前選択ではなく、その場でチョイス出来るのはポイント高いです。
それほど高額ではないこと。自宅から比較的近いところも良い点だと感じました。
2024-06-04 16:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設の内装が素敵で暮らしが楽しくなりそうな気がしました。食堂も広く、清潔感がありました。
相談員の方が詳しく施設について説明いただき、分かりやすかったです。入居に向けての説明も丁寧で、呑み込みやすかったです。
協力医療機関は近隣の有力な医療機関だとのことで安心できます。有料のコンシェルジュサービスがあるとのことで、外出時のサポートも充実していると感じました。
食事メニューを拝見した限りでは、選択肢が豊富で食事への楽しさを感じさせる内容だと思います。有料にはなるようですが、特別なレクリエーションもあるようで、生活に楽しさが増えそうな気がします。
施設の内容や部屋の仕様から見ると、周辺の施設と比べてもそれほど高いという気はしませんでした。
2024-01-08 18:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
代表の女性の方に説明してくれて、金額、こちらの要望等に回答して頂き、入居する条件については特に問題はありませんでした。入居者、スタッフの方はすべて食堂にいましたので、対応についてはわかりませんでした。
今回、入居者が元気ですので、生活面で質問をさせて頂き、施設(築3年)での綺麗さはいい印象です。生活サポートについても問題はありませんでした。
入居者の年齢が90歳ですので、食事についても普通でいいかなと思いますので、問題はありませんでした。レクリエーション・行事についても多くないのでゆっくり暮せる感じはありました。
費用についても、問題はありませんでした。今月中は、入居場所を捜す、来月以降入居させるスケジュールで考えております。
2022-05-18 11:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 無し |
施設の建物も高齢者に使いやすく色々と配慮されてつくられていて良いと思いました。介護職員の方もそれぞれの利用者の方の状態に合わせての介助の気配りを感じました。介護職員の人数がもう少し多ければ良いのではないのかなと思いました。
見学の時も色々と質問に分かりやすく回答して頂き母も喜んでおりました。
あっせんして頂ける総合病院をもっともっと増やして頂きたいです。
利用者の方々とご一緒にランチを頂き実際の食事の様子がわかりました。母は選べるランチにびっくりしておりました。美味しく頂けました。
やはり設定の料金より6万円位かかってしまうのは夫婦二人は大変だと思いました。
2018-12-11 19:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
朝食、昼食共に、二種類から選べる事に、驚きました。それも、サンプルをその場で見て、決められるのは、うれしいです。
入管時に、うがい、手洗いをするよう促され、また、玄関横に、洗面所が、有るので、感染予防の観点から、大変素晴らしいと、思いました。
コンシェルジェサービスが、あるそうなので、具体的な、提案など、あれば、利用したい。
今回は、入居されている方と、顔を会わせていないので、イメージが、掴めない、部分もあった。
新しい、施設なので、面会に、行くのが、楽しみになりそうです。
2018-08-19 04:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
出来たばかりの施設で、とても綺麗で、見学応対もとても親切でした。入居者の方はまだ少ないようですが、フロアごとの談話室でリハビリを受けておられ、とても良いと感じました。
出来たばかりの施設でしたが、見学の案内はとてもスムーズで、わかりやすく説明していただきました。ただし、玄関で靴を履き替える施設対応が、面倒でした。
各フロアごとにヘルパーが常駐しているのが、とても良いと感じました。また、各フロアごとの談話室でリハビリをしている様子、そちらもとても良いと感じました。看護師が日中しかいないことは少し不安でした。
午前中に散歩の時間があるなど、周辺環境も良いと感じました。中庭や2回のバルコニーなどの設備も素敵でした。何より、食事のメニューが選べるのが魅力ですし、一度試食させていただきたいと感じました。また、入浴全介助の設備が最新式で感心しました。
費用に関しては、これからの検討になると思います。おむつ代に関しては拘りを感じ、とても良いと感じました。出来たばかりの施設なので、コストパフォーマンスを良いのではないでしょうか。
2018-04-07 19:01
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | プレザングラン大田多摩川 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム プレザングラン オオタタマガワ | |||
料金・費用 | 入居金 20.7~770.7万円 月額 20.2~32.7万円 | |||
施設所在地 | 東京都大田区多摩川2-19-4 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 80名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 80室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,538.53m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,175.15m² | 開設年月日 | 2018年3月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2018年3月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1371111863 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納・ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 8か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 居間・食堂、浴室、洗濯室、冷暖房完備、面談室、水洗トイレ、エレベーター、洗面脱衣室、緊急通報システム、駐車場、スプリンクラー | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ケア21 | |||
ブランド | プレザングラン・リュクス | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | つなぐハートクリニック |
---|---|
協力内容 | 往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください