施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り4室】マミーズホーム本館

東京都目黒区中町1-27-17 地図を見る
1人
部屋
残り3
2人
部屋
残り1

5月18日更新

0~2,260万円
30.8~96.8万円
料金プランを見る

口コミ 対応いただいた方より、お父様を看取られた時のお話しを伺い、終末期に本人に負担を掛ける医療行為を避け苦痛の緩和に力を入れてケアして頂けると確信が持てたため、こちらにお世話にな…

全ての口コミを読む
みんなの介護

マミーズホーム本館

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 市街地の角にあるコンビニエンスストア
  • 介護施設の入り口とその周辺
  • 介護施設の明るいエントランス
  • 快適な共有ダイニングエリア
  • 快適な介護施設の共有スペース
  • 介護施設の明るい廊下
  • 介護施設の居室の内観
  • ゆったりとした個室の内部
  • 介護施設の共有スペースの内観
  • 明るい共有スペースの内装
  • 明るいリハビリテーションの施設内
  • 福祉施設のバリアフリー浴室
  • 介護施設の清潔な浴室内部
  • 屋上テラスのある介護施設

マミーズホーム本館の基本情報

  • 外観
    外観 施設は地下2階地上6階の落ち着いた色合いの建物です。入居者様もご家族もゆっくりとくつろいでいただける施設です。
  • 食堂 食堂に隣接してパーテーションで仕切られた理容院があります。外出が難しい方も施設の中でヘアカットなどをすることができます。
  • 居室 居室はピンク色が基調になったかわいらしいお部屋です。ベッドの他、窓の近くにはゆっくりくつろげるテーブルと椅子をご用意しております。
  • 外観 東京都内にありながら、静かな環境でのびのびと過ごせるのが当施設の自慢の一つ。日当たりの良さも特筆すべき特徴です。
  • 外観 施設前の道路には、完全に独立した歩道が設置されているので、安全に外出できます。建物の前には季節の花を植えています。
  • 玄関 多くの方にご利用いただける大型の施設ですので、広々とした空間でお過ごしいただけます。細やかな配慮を行き届かせました。
  • 入口 施設前の道路の歩道と入口の間は、段差がないので高齢者でも安全に通行できます。入口の両側には季節を感じられる花や植物を植えています。
  • エントランス タイル張りのエントランスの入口は左右に大きく開くガラスの自動ドアになっているので、車椅子利用者様も出入りがとてもしやすいです。
  • エントランス エントランスにある受付の横には相談コーナーを設けています。日々の生活の中でお困りのことがございましたら、ご相談ください。
  • エントランス お部屋のデザインや共有スペースの広さにも細やかに配慮してあります。おひとりおひとりの専有面積も大きめです。
  • ロビー スタッフステーションには24時間体制でスタッフが常駐しています。ご利用者様の生活をバックアップいたします。
  • エントランス エントランスにはソファーを設置しております。壁面には大きな作品が飾られ、とても華やかな空間になっています。
  • エントランス 開放的な空間は多くの方にくつろいでいただいている快適空間。程よく流れ込む日差しも共有スペースの魅力です。
  • エントランス ご利用者様のご要望や体調に合わせて、適切なサポートとケアをご用意いたします。生き生きとした毎日を作り出します。
  • 食堂 朝昼夕のお食事とおやつを入居者様が集まって食べる食堂です。入居者様の状況に合わせた治療食やイベントの際の行事食などもご用意しております。
  • 共有スペース お食事や居室の清掃など、細やかな生活サポートをご利用いただけるのも施設ご利用時の大きなメリットです。
  • 食堂 広々とした施設内で、のんびりとマイペースに。お食事の時間はご利用者様同士で会話しながら召し上がっていただけます。
  • エレベーター 施設にはエレベーターが2基設置されています。エレベーター前に設置された掲示板では、イベントなどを確認することができます。
  • 廊下 エレベーター前にはベンチが用意されているので、座って待つことができます。壁にはスタッフの顔写真かついた紹介パネルや掲示板を設置しております。
  • 廊下 廊下には緊急時に使用する消火器を設置しています。左右の壁には手すりを設置していますので、安全に通行できるようになっています。
  • 廊下 廊下の天井には空調を設置しています。入居者の方々が毎日快適にお過ごしできますように、館内の温度を管理しています。
  • 居室 ワンルームタイプの居室は、大きな窓のある明るいお部屋です。トイレはカーテンでスペースを仕切っており、利用しやすくなっております。
  • 居室 ワンルームタイプの各居室にエアコンが設置されているので、入居者様が快適にお過ごしいただけるように、温度調節ができます。
  • 居室 ゆとりのある広さの居室には、ベッドの他、入居者様がゆったり寛げる布張りの椅子やテーブルをご用意しております。
  • 居室 居室の床は全てバリアフリーになっているので、段差等がありません。足の不自由な方や車椅子をお使いの方も快適にお過ごしいただけます。
  • 居室 ご家族様ご来訪の際は、居室内でおくつろぎください。ご利用者様らしいのんびりとした時間をお楽しみいただけます。
  • 居室 お部屋の広さや設備の充実度も魅力の一つです。収納設備、デスクなど通常のマンションと同じ設備もご用意しました。
  • 居室 お好きな調度品をお持ちいただいて、お部屋作りから楽しんでいただいています。ご愛用の品に囲まれて生活してください。
  • 居室 お部屋は全室個室に設計。ご高齢者様おひとりの時間を保つことでストレスを少なくし、快適な毎日を可能にしています。
  • 収納 居室の収納は大きなクローゼットを壁面に設置しています。複数の棚やハンガーをかけるバーが付いているので、様々なものを収納できます。
  • 収納 居室には大きなクローゼットを設置しております。ハンガーのまま洋服をかけられるバーが付いているので、洋服を畳む必要がありません。
  • トイレ 居室のトイレは高齢者が使いやすい洋式トイレです。可動式のバーや手すりを設置し、さらに使いやすいようしております。
  • トイレ 設置された洋式トイレには温水洗浄便座が付いています。1人でも使いやすいように、壁には手すりが取り付けられています。
  • 洗面台 洗面台を設置していますので、朝や就寝前の身支度が居室内でできます。洗面台下に収納を付けないことで足元のスペースを広くとっています。
  • 洗面台 居室に設置された洗面台には大きな鏡が取り付けられています。使用しやすいように、ボタンで操作する蛇口を採用しています。
  • 共有スペース 共有スペースには5人掛けのテーブルを置いております。歓談したり、テレビを見たり、集いの場としてご利用いただけます。
  • 共有スペース 車椅子でもバルコニーに出られるように、入口にスロープを設置しています。近くの共有スペースにはテーブルセットやテレビを設置しています。
  • 共有スペース 共有スペースの開放的な空間も施設ならではの魅力です。広めの空間ですので共同生活のストレスがございません。
  • 相談室 相談室には大きなテーブルセットを設けております。完全な個室なので、プライバシーが守られ、ゆっくりとお話しすることができます。
  • 相談室 施設内には個室の相談室をご用意しています。周りの目を気にせずにお話しできるので、相談などありましたらスタッフにお声がけください。
  • 共有スペース ご家族様ご来訪の際は、施設名にあるリラックススペースでお過ごしください。気軽にお越しいただけるよう配慮しています。
  • キッチン 食生活を支えるのも施設の役割の一つ。介護食も対応していますので、食べやすい形態をお申し付けください。
  • リハビリ室 施設の地下にはリハビリ室があり、スタッフがリハビリのサポートをさせていただきます。歩行訓練に使用するバーや大型のベッドを完備しております。
  • リハビリ室 施設には広々としたリハビリ室があります。スタッフが指導のもと、歩行訓練のバーなどを使い、リハビリを行っていただけます。
  • 機能訓練室 理学療法士による本格的なリハビリもご活用ください。健康的でアクティブな毎日を作り出していきます。
  • 連携施設 医療機関との連携もございます。ご利用者様のお体の状態にあわせて適切な医療ケア体制をご用意させていただきます。
  • 脱衣所 共有スペースのすみずみまでオールバリアフリー構造で統一しており、移動の際の負担を軽減しています。
  • 個浴室 プライバシーを大切にした個浴室には、浴槽の隣にシャワーが付いた洗い場が設置されています。安全に入浴できるように手すりを取り付けています。
  • 浴室 介護設備が充実しているのも施設の良いところ。介護仕様の浴槽も複数ございますので安心してご入浴ください。
  • 浴室 清潔なタイル張りの浴室には、ゆったり入浴できる浴槽や洗い場は複数あります。周囲には入居者様の安全を考慮し、手すりを設置しております。
  • 浴室 広々とした浴室には複数の浴槽や洗い場があります。洗い場の壁には複数のナースコールが設置されているので、もしもの時も安心です。
  • 浴室 寝たきりの方もお体をほとんど動かすことなく、安全な環境でご入浴いただけます。週2回以上のご入浴で清潔にお過ごしください。
  • バルコニー バルコニーには、たくさんの植物やお花が植えられています。テーブルや椅子が置かれ、緑を感じられる憩いの場になっています。
  • バルコニー 施設には広いバルコニーがあります。沢山の植物やお花が植えられているので、外出が難しい方も緑を身近に感じリフレッシュしていただけます。
  • 屋上 屋上から周辺の景色を眺めることもできます。目黒の自然豊かな環境を眺めながら、穏やかな時間をお過ごしください。
  • 東京都の中でも多くの人が集まる目黒駅。駅前はにぎやかな雰囲気ですが、すぐ近くには閑静な住宅街もございます。
  • 神社 初詣の季節になるとにぎやかになる目黒不動尊。下町のような雰囲気があるのも当施設周辺の魅力の一つです。
  • 公園 林試の森公園という散策場所の一つ。周辺はとても豊かな自然に囲まれており、のびのびとお過ごしいただけます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設は地上6階、地下2階の建物。隣接する大きな通りには広々とした歩道がある。介助・介護が必要な方やご家族がくつろげる施設になっている。
  • 食堂に隣接して理容院がある。外出が難しい入居者様も希望をすれば施設内でカットなどを受けることができる。
  • ピンク色を基調としたかわいらしい居室。複数の吊戸棚の収納が設置されている。介護用ベッドの他、テーブルや椅子、テレビなどが置かれている。
  • 日当たりの良いベランダのある、6階建ての建物。外壁は白と茶のツートンカラーで、マンション風の外観である。
  • 施設の入口が隣接する道路には、広い歩道がある。近所をお散歩する際にも安全に通行できる。建物に沿って、季節の花が咲いている。
  • 玄関の扉は自動ドアで、歩道まで段差のない設計になっている。玄関横の壁には施設名が掲げられ、施設と歩道の間には植物が植えられている。
  • 施設の入口前には花や植物が植えられ、季節を感じることができる。隣接する道路との間に段差がない。足の不自由な方も安全に出入りできる。
  • 大きく開く自動ドアが採用されているエントランスの入口。外からエントランスまでの床は全てバリアフリーになっている。
  • エントランスには受付カウンターと相談コーナーが並んで設置されている。カウンターの奥は事務室になっている。
  • ステンドグラスが飾られた、ホテルのようなエントランス。カウンターテーブルに椅子が置かれ、スロープには手すりが付いている。
  • 長椅子とテレビの置かれたロビーの前には24時間スタッフの常駐するスタッフルームがあり、安心してお過ごしいただける環境である。
  • 広々としたエントランスには複数座れるソファーが設置されている。花や植物が飾られ、とても優雅な雰囲気になっている。
  • ソファと椅子が置かれた、広く開放的なエントランス。床はバリアフリーになっており、点字ブロックや手すりの付いたスロープが設置されている。
  • 広いエントランスには大きなソファが置かれている。入口の横にはエレベーターがあり、入り口から点字ブロックが伸びている。
  • 食堂では3食の食事とおやつが提供されている。入居者様に合わせきざみ食などの治療食やお正月などの行事食も用意している。
  • 机と肘掛け椅子が並べられた共有スペース。机の上には花が飾られている。スタッフルームが隣接しており、安心してお過ごしいただける。
  • 食堂には白いテーブルが3台くっつけられている状態で2セット置かれている。背もたれ付きの椅子、テレビが用意されている。
  • 施設には2基のエレベーターが設置されている。エレベーター前の壁には掲示板があり、お知らせ等が掲示されている。
  • 廊下の壁には手すりが取り付けられている。エレベーターの前にはベンチが設置されている。掲示板やスタッフの紹介パネルがかかっている。
  • 廊下に消火器が置かれている。壁には歩行を補助する手すりが設置されているので、高齢者でも安全に歩行できる。
  • 廊下の天井には埋込式のエアコンを設置している。入居者様が快適に過ごせるように、施設内の温度管理をしている。
  • 居室はワンルームタイプ。大きな窓があるので、明るいお部屋である。カーテンで仕切られたスペースに洋式トイレが設置されている。
  • ワンルームタイプの居室にはエアコンが付いている。入居者様に合わせた温度変更ができるので快適に過ごせる。
  • 居室はベッドを設置してもゆとりのある広さがある。テーブルをはさみ、ゆったり座れる布張りの椅子が2脚おかれている。
  • 居室の床は段差のないバリアフリー対応である。車椅子利用者様や足の不自由な方にもストレスなく生活できる。
  • 居室はベッドの他に机・椅子を置いても十分な広さがあり、大きな窓が明るい雰囲気で、来訪者様とお寛ぎいただくことができる。
  • 白を基調とした明るい居室。カウンターテーブルや鏡の付いた洗面台が備え付けられている。また、部屋の上部には十分な収納がある。
  • 居室にはお好きな家具をお持ちいただくことができる。机と椅子、ベッドを置いていただいても十分な広さがある。
  • 居室は全室個室になっている。床は平らなクッションフロア、白い壁には大きな掃き出し窓があり、明るく快適な空間である。
  • 居室には折れ戸が付いた大型のクローゼットを設置している。洋服をかけるバーや複数の棚があるので、使いやすい。
  • 壁面を利用した、大型のクローゼットがある。上下には棚があり、洋服をハンガーにかけたままでも収納できるバーが設置されている。
  • 高齢者でも使用しやすい洋式トイレが設置されている。壁には手すりや可動式のバーが取り付けられている。緊急用呼び出しボタンもあるので安心。
  • 温水洗浄便座付きの洋式トイレが設置されている。壁には手すり、操作パネル、ナースコールが取り付けられている。
  • 居室には大きな鏡の付いた洗面台を設置している。足元に収納などはなく広いスペースをとっているので、車椅子でも使用しやすい。
  • 前面に大きな鏡が付いた洗面台が設置されている。高齢者の小さな力でも使いやすいボタン式の蛇口になっている。
  • 共有スペースには、テレビが置かれている。テーブルを囲んでテレビをみたり、歓談したりと入居者様の集いの場になっている。
  • バルコニーの出入り口にはスロープが取り付けられている。共有スペースには、テーブルやテレビが設置されている。
  • 廊下と繋がった広いスペースに、机と肘掛け椅子が並んでいる。床は平坦で、通路の壁には手すりが設置されている。
  • 施設内に完全に個室になる相談室を設けている。他人に聞かれたくない相談事なども気兼ねなく相談することができる。
  • 個室の相談室には複数座れる大型のテーブルセットが設置されている。壁には絵が飾られ、テーブルには植物が置かれている。
  • ロビー窓際の明るい一角は共用スペースになっており、白い机と肘掛け椅子が置かれている。白い壁には手すりが設置されている。
  • 床に排水設備がある、広く清潔なキッチン。設備の充実したステンレスキッチンが並び、美味しく、栄養のある食事を提供している。
  • 施設内には広々としたリハビリ室がある。ストレッチなどができる大きなベッドや歩行訓練用のバーが設置されている。
  • 明るく広いリハビリ室には、歩行訓練用のバーが2つ設置されている。入居者様は体力維持向上のため、スタッフがついてリハビリを受けられる。
  • 理学療法士が付き添い、安全にリハビリを受けていただける機能訓練室。平行棒や肋木などのリハビリ機器が設置されている。
  • MRIなど、設備の充実した医療施設と連携しており、入居者様に安心してお過ごしいただける体制が整えられている。
  • 浴室に隣接する脱衣所には、ドラム式洗濯機が3台と棚が置かれている。扉はスライド式で、床は段差のないバリアフリーになっている。
  • プライバシーを重視した個浴室の写真。浴槽の隣には大きな鏡とシャワーが設置されている。壁には高齢者でも使いやすいように手すりが付いている。
  • 浴槽が2据え置かれた、タイル貼りの広い浴室。シャワーとカラン、鏡が設置されている。壁と浴槽に手すりがあり、安全に入浴していただける。
  • タイル張りの清潔な浴室には、複数のゆったり入れる浴槽や洗い場がある。周りには様々な手すりが取り付けられている。
  • 広々とした浴室には、ゆったり入れる浴槽が2つ設置されている。出入りしやすいように手すりが取り付けられている。
  • 寝た姿勢のまま入浴していただける、介護浴槽とリフトの置かれた浴室。タイル貼りで広く、シャワーとカラン、鏡が2つずつ設置されている。
  • バルコニーには色とりどりの花が咲いている。ガーデンテーブルや椅子が設置され、入居者様の憩いの場になっている。
  • 施設には植物がたくさんあるバルコニーがある。外出が難しい入居者様も外の空気や緑を身近に感じることができる。
  • 屋上には、花の植えられたプランターと白い机、椅子が置かれている。周囲にはフェンスが設置され、眼下に街並みを望むことができる。
  • 白く大きな建物の駅がある。車の通りや人が多く賑やかな環境になっている。駅前には歩道があり、自転車に乗った人が通行中である。
  • 赤い外観の拝殿がある。拝殿の右側には神社の名称が書かれており、左側には狛犬が1体置かれているのが見える。
  • 草木が生い茂った緑豊かな公園がある。幅が広く一段一段が低い階段がある。入居者様の散歩に最適の場所である。

自立の方から要支援・要介護の方まで必要に応じてさまざまなサービスをご用意。ご希望のケアプランを作成し、おひとりずつ丁寧に、パーソナルにサポートしています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0~2,260万円
月額
30.8~96.8万円

住所 地図を見る

東京都目黒区中町1-27-17

運営法人

株式会社 マミーズホーム

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. ご利用者様お2人に対し、職員が1名。規定値以上の人員で継続した手厚いケア体制に。
  2. 美味しいお食事のご提供や理美容サービスなど、生活を豊かにするサービスもございます。
  3. リハビリやレクリエーションでお体をしっかりと動かし、文化的な毎日を過ごしましょう。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】マミーズホーム本館の口コミや評判を教えてください。

マミーズホーム本館を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★マミーズホーム本館の口コミ★

★施設の雰囲気★
マミーズホーム本館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

マミーズホーム本館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「目黒区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】マミーズホーム本館では、現地で見学することは可能ですか?

マミーズホーム本館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】マミーズホーム本館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

マミーズホーム本館で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、マミーズホーム本館に記載している情報をご覧ください。

目黒区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
目黒区 1,190.0万円 39.1万円 630.0万円 31.3万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-9533
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、67人が
この施設を閲覧しました。