みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
病院と連携して緊急対応もスピーディに実施!介護士と看護師が24時間体制でご入居者様の暮らしを支えます。介護が必要になっても笑顔で過ごせる住まいをご提供いたします。
東京都文京区千駄木3-14-10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
館内やお部屋をご覧いただけます。
雰囲気や広さ、使い勝手など、写真だけではわからない部分を、是非実際にお越し頂きご確認ください。
ご希望やお困りのこと、お体や生活等の状況を詳しくお聞きした上で、ホスピタルメントのサービス内容、ご入居後の生活や費用などを丁寧にご説明いたします。
★ご希望の方は、実際に当施設でご提供している昼食をご試食頂けます。ご希望日の3日前までに、ご予約下さい。
【各日 限定1組様】
今すぐのご入居を検討されている方、今後のご入居を考えて、事前にご検討したい方、どなたでもお気軽にお越しください。
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
地域医療に貢献してきた法人が運営する施設では、24時間体制の看護師サポートをご提供しております。
本格的なリハビリも、理学療法士により受けていただくことが可能です。
ここでは、ご入居者様一人ひとりが真の「快適」を感じられるよう、心を込めてサポートいたします。
毎日が充実し、活気に満ちた生活を送っていただけるよう、様々なイベントやレクリエーションをご用意しております。
ご家族様との大切な時間も大切にし、ご入居者様それぞれのニーズに合わせた最適な生活を実現するお手伝いをいたします。
安心と喜びに満ちた毎日を、ぜひ当施設でお過ごしください。
当ホームでは基準を上回るスタッフを配置し、ご入居者様が快適に過ごせる住環境を整備。いつでもご入居者様に頼りにしていただけるよう、日々スキルアップに励んでおります。ご入居前から対話を重ね、ご入居後も継続してサポートいたします。
「ホスピタルメント文京千駄木」は医療法人が運営する施設で、地域医療で得た経験をホームの運営に生かし、充実した医療体制があることが特長です。当ホームには介護スタッフだけでなく看護師も24時間体制で常駐し、病院と同じような安心感をご提供することを目指しております。複数の提携医療機関と協力してご入居者様の健康管理を行い、何かあった時にも素早く対応いたします。遠方に住むご家族様にも安心していただけるでしょう。
「ホスピタルメント文京千駄木」では介護・看護・医療の充実だけがご入居者様の「快適」につながるとは考えておりません。介護度が高い方も使いやすい居室となっているか、共有スペースはみなさまが自然と集まるアットホームな場所となっているかということを、各分野のプロフェッショナルがご入居者様の立場に立って考えました。ご入居後にみなさまの笑顔が増えるよう、「以前より元気になったね」とご家族様に言っていただけるような住まいを目指しております。
「ホスピタルメント文京千駄木」はご入居者様に豊かな日々を過ごしていただきたいと願っております。淡々と同じような毎日を過ごすのではなく、季節の移り変わりを感じていただくことや、何かに熱中すること、そしてワクワクするような楽しみがあることがご入居者様の笑顔につながると考え、日々のレクリエーションや季節のイベントを重視しております。サークル活動やお花見などのイベント、そしてイベントに合わせてご提供するお食事をお楽しみください。
施設は落ち着いた色合いの外装で、高級感のある雰囲気になっています。敷地内に木を多く植えて、入居者様に四季を感じていただけるようにしています。
徒歩圏内に複数の駅があり、アクセスに便利な立地。コンビニや公園、スーパーマーケットなども近くにございます。
車いすの方に配慮し、玄関周りには段差がなく、通行の妨げになるようなものも置いておりません。
エントランスにはスタッフの呼び鈴がございますので、お困りごとがございましたら、何なりとお申しつけください。
エントランスロビーは、白とグレーの落ち着いた雰囲気になっています。天井が吹き抜けで開放感があり、ソファーに座って寛いでいただけます。
ご入居者様同士の語らいの時間をもっと充実したものにしてくれる洗練された高級感のある家具も、自慢の一つです。
ゆったりとくつろいでいただけるよう、使用する家具や照明にもこだわっています。
館内には大型のエレベーターを設置。廊下の幅も広くしているため、車いすをご利用の方も苦労することはないでしょう。
当施設では、車椅子に対応したエレベーターを完備しています。内部に手すりも設置してあるので、どなたでも安全にご利用いただけます。
お部屋に閉じこもることがないよう、自ら出ていきたくなる共有スペースをご用意しました。
ラウンジを気軽にご利用いただけるように、ソファーやテーブルをご用意しています。ご家族様や入居者様同士との歓談の場として、お使いいただけます。
ダイニングを最上階に設置して、明るく広々とした空間で入居者様食事を楽しんでいただけるようにしています。
ダイニングはテーブルを間隔を開けて配置して、入居者様がのんびり寛いでいただけるようにしました。通路も広々として、安全にご通行いただけます。
ご入居者様がドレスアップをしてお食事をしたくなるようなエレガントな雰囲気。窓の外の景色もお楽しみください。
右利きの方、左利きの方、片麻痺の方など、どなたにとっても住みやすい場所であるよう、居室のドアも柔軟に対応いたします。
当施設にはリハビリスペースがございます。ご自身のペースで取り組みいただけます。
当施設では単身部屋と2人部屋、2つの間取りをご用意しています。入居者様の状況に応じてお選びいただけます。
操作がしやすいようにボタンは壁面に設置。トイレカバーなどはお気に入りのものをご利用ください。
居室は大きな家具を置いてもゆとりがある広さです。ご愛用品をお持ちいただき、愛着のあるお部屋で過ごしていただけます。
車いすをご利用の方もできることはご自分でしていただけるよう、洗面所や棚は車いす対応の仕様です。
当施設では、広々としたテラスを設けています。天気の良い日には、気分転換に散策や日向ぼっこを楽しんでいただけます。
各居室が整然と配置された環境で、プライバシーへの配慮も行き届いております。
ゆとりある空間のプライベートな居室で、充実した毎日をお送りいただけます。
3階の居室配置を示す図面です。個々の空間が確保されており、プライベートを大切にした生活が期待できます。
広々とした居室を配置した快適な空間設計です。機能と安心を提供する生活空間をご覧ください。
ゆったりとした居室で、安心の毎日を送ることができます。必要なものがすぐに手に取れる設計です。
ゆとりある設計で快適な居室空間です。プライバシーと安らぎを重視した間取りとなっています。
専門家による指導を受けながら、安全な環境でリハビリにお取り組みいただけます。動ける体を維持していきましょう。
お花を植えたり収穫を楽しんだり、土いじりは大切なレクリエーションです。自然と触れ合いながらお過ごしいただけます。
外部の方にもたくさんお越しいただき、鑑賞会を行っています。心に刺激のある日々をお過ごしください。
創作活動で頭とこころを動かせば、心身ともに健やかな毎日になるでしょう。お好きなものにご参加ください。
フラワーアレンジメントは女性に人気のレクリエーションです。彩り豊かなお花で心が豊かになりそうです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設で手作りしているお食事はおいしさも格別です。食べることで元気になれるようなお食事をご提供していきます。
ご利用者様のお好みやアレルギー、嚥下状態に配慮し、食べやすくバランスの良いメニューをご提供します。
品数やいろどりにも配慮しながら、食べることが楽しくなるような理想のお食事をご用意いたします。
当施設では、専属の料理人が腕を振るった料理を提供しています。旬の食材を使ったお食事をお楽しみいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月4日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 一時金方式90歳以上一人入居 | 個室 |
利用権方式 | 1,590 万円 | 28.2 万円 | |||||||
1,560.0 | 30.0 | - | 5.0 | 8.6 | 2.4 | 12.2 | - | - | ||||
B | 一時金方式85歳~89歳一人入居 | 個室 |
利用権方式 | 2,030 万円 | 28.2 万円 | |||||||
2,000.0 | 30.0 | - | 5.0 | 8.6 | 2.4 | 12.2 | - | - | ||||
C | 一時金方式80歳~84歳一人入居 | 個室 |
利用権方式 | 2,430 万円 | 28.2 万円 | |||||||
2,400.0 | 30.0 | - | 5.0 | 8.6 | 2.4 | 12.2 | - | - | ||||
D | 一時金方式75歳~79歳一人入居 | 個室 |
利用権方式 | 2,830 万円 | 28.2 万円 | |||||||
2,800.0 | 30.0 | - | 5.0 | 8.6 | 2.4 | 12.2 | - | - | ||||
E | 一時金方式70歳~74歳一人入居 | 個室 |
利用権方式 | 3,230 万円 | 28.2 万円 | |||||||
3,200.0 | 30.0 | - | 5.0 | 8.6 | 2.4 | 12.2 | - | - | ||||
F | 一時金方式60歳~69歳一人入居 | 個室 |
利用権方式 | 3,630 万円 | 28.2 万円 | |||||||
3,600.0 | 30.0 | - | 5.0 | 8.6 | 2.4 | 12.2 | - | - | ||||
G | 一人入居90歳以上二人入居 | 個室 |
利用権方式 | 1,620 万円 | 28.2 万円 | |||||||
1,560.0 | 60.0 | - | 5.0 | 8.6 | 2.4 | 12.2 | - | - | ||||
H | 一人入居85歳~89歳二人入居 | 個室 |
利用権方式 | 2,060 万円 | 28.2 万円 | |||||||
2,000.0 | 60.0 | - | 5.0 | 8.6 | 2.4 | 12.2 | - | - | ||||
I | 一人入居80歳~84歳二人入居 | 個室 |
利用権方式 | 2,460 万円 | 28.2 万円 | |||||||
2,400.0 | 60.0 | - | 5.0 | 8.6 | 2.4 | 12.2 | - | - | ||||
J | 一人入居75歳~79歳二人入居 | 個室 |
利用権方式 | 2,860 万円 | 28.2 万円 | |||||||
2,800.0 | 60.0 | - | 5.0 | 8.6 | 2.4 | 12.2 | - | - | ||||
K | 一人入居70歳~74歳二人入居 | 個室 |
利用権方式 | 3,260 万円 | 28.2 万円 | |||||||
3,200.0 | 60.0 | - | 5.0 | 8.6 | 2.4 | 12.2 | - | - | ||||
L | 一人入居60歳~69歳二人入居 | 個室 |
利用権方式 | 3,630 万円 | 28.2 万円 | |||||||
3,600.0 | 30.0 | - | 5.0 | 8.6 | 2.4 | 12.2 | - | - | ||||
M | 月末払い方式一人入居 | 個室 |
30 万円 | 61.5 万円 | ||||||||
- | 30.0 | 33.3 | 5.0 | 8.6 | 2.4 | 12.2 | - | - | ||||
N | 月末払い方式二人入居 | 個室 |
80 万円 | 61.5 万円 | ||||||||
- | 80.0 | 33.3 | 5.0 | 8.6 | 2.4 | 12.2 | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 17,827円 | 20,015円 | 22,335円 | 24,455円 | 26,741円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 35,654円 | 40,030円 | 44,669円 | 48,909円 | 53,482円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 53,481円 | 60,044円 | 67,003円 | 73,363円 | 80,223円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担分・おむつ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
※入居時費用の「その他」は入居準備金です。
※食費にはその他月々のご利用料金も含まれます。詳細はお問い合わせください。
※居室により差額室料が発⽣する場合がございます。
※介護認定をお受けでない⽅は費用形態が変わります。お二人用の居室もございます。詳しくはお問い合わせください。
償却年月数 | 48~108カ月(年齢により異なる) |
---|---|
備考 | ※償却期間経過後に入居⼀時⾦の追加費用をいただくことはございません。 ※償却期間中の退去の場合、規定に基づき残⾦の返却をさせていただきます。 90歳以上 48ヶ月 85歳~89歳 60ヶ月 80歳~84歳 72ヶ月 75歳~79歳 84ヶ月 70歳~74歳 96ヶ月 60歳~69歳 108ヶ月 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 週4回以上の入浴で1100円/回 |
特浴介助 | なし | あり | あり | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | あり | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | あり | 1650円/15分+交通費実費 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | なし | |
寝具交換 | なし | あり | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | 私物洗濯は実費 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | あり | 死亡する場合220円/食 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | あり | 希望する場合5000~10000円/回 |
おやつ | なし | なし | なし | あり | 実費 |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | なし | 実費 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | あり | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | あり | あり | 1650円/15分+交通費実費 |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | あり | 1650円/15分+交通費実費 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 1650円/15分+交通費実費 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | あり | あり | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ホスピタルメント文京千駄木 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ホスピタルメントブンキョウセンダギ | |||
料金・費用 | 入居金 30~3,630万円 月額 28.2~61.5万円 | |||
施設所在地 | 東京都文京区千駄木3-14-10 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,161.53m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 2,022.54m² | 開設年月日 | 2019年4月1日 | |
居室面積 | 18〜38.5m² | 建築年月日 | 2019年3月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1370503466 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、介護対応型電動ベッド(寝具付)、緊急コール、車いす対応型洗面台、温水洗浄機能付トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスロビー、健康管理室、洗濯室、化粧室、理美容室、食堂兼機能訓練スペース、看護・介護職員ステーション、一般浴室、機械浴室、多目的室、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 桜十字 | |||
ブランド | ホスピタルメント | |||
運営者所在地 | 熊本県熊本市南区御幸木部1-1-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ①医療法人 弘寿会 小石川ホームクリニック ②医療法人 同済会 えみクリニック |
---|---|
所在地 | ①東京都文京区小石川4-20-1 イトークリエイト小石川ビル3F ②東京都文京区向丘2-2-6 エスト本郷1F |
診療科目 | ①内科・心療内科 ②内科・皮膚科 |
歯科医療 機関名 |
医療法人 高輪会 デンタルクルーズ |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都文京区千駄木3-14-10 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩9分】 千駄木駅エレベータ出入口からすぐ右方向に進みます。 38m先の団子坂下を右方向に進み、160m先の団子坂上を右方向に進みます。 410m先を右方向に進み、40m進むと「ホスピタルメント文京千駄木」に到着します。 【車3分】 千駄木駅エレベータ出入口から45m先の団子坂下を斜め右手前方向(不忍通り)に進みます。 170m先の団子坂上を斜め右手前方向(都道452号線)に進み、410m先を右方向に進みます。 36m進むと「ホスピタルメント文京千駄木」に到着します。 |
2025/08/04更新
【施設の評判】ホスピタルメント文京千駄木の口コミや評判を教えてください。
ホスピタルメント文京千駄木を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ホスピタルメント文京千駄木の口コミ★
★施設の雰囲気★
ホスピタルメント文京千駄木のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ホスピタルメント文京千駄木の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「文京区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ホスピタルメント文京千駄木では、現地で見学することは可能ですか?
ホスピタルメント文京千駄木のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ホスピタルメント文京千駄木の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ホスピタルメント文京千駄木に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
文京区 | 1,723.8万円 | 37.1万円 | 1,181.6万円 | 31.7万円 | 探す |