施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】8/4更新 ホスピタルメント文京千駄木
病院・診療所を運営する桜十字グループが、経験とノウハウを詰め込んだ老人ホーム

東京都文京区千駄木3-14-10 地図を見る
1人
部屋
残り1
2人
部屋
満室待機者0組

8月4日更新

30~3,630万円
28.2~61.5万円
料金プランを見る

口コミ すれ違う方は皆さんにこやかに挨拶してくださり、印象は良かったです。施設も新しく清潔で過ごしやすそうでした。 スタッフの方はにこやかできちんとしてそうでした。 2…

全ての口コミを読む
みんなの介護

ホスピタルメント文京千駄木

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 現代的な外観の外観
  • 介護施設の明るい内装の共有スペース
  • 快適な個室の介護施設内部
  • 現代的な介護施設の外観
  • 明るい共用ダイニングエリア
  • バリアフリーの介護施設の一室
  • 明るく清潔な施設の廊下
  • 広々とした明るい共有スペース
  • 明るく清潔な個室の様子
  • 快適な施設の外観と周辺環境
  • 緑豊かな介護施設の外観
  • 明るく広々としたエントランスホール
  • 清潔で明るい介護施設内部

ホスピタルメント文京千駄木の基本情報

  • 外観
    外観 施設の周辺は閑静な住宅街です。地下鉄の最寄り駅からも徒歩圏内にあるので、来訪者様にも便利な立地です。
  • ダイニング ダイニングルームにはテレビを設置していますので、テレビを見ながらのんびりお食事を楽しんでいただけます。
  • 居室 ご入居前に使っていらっしゃった家具や寝具の持ち込みも可能です。
  • 外観 当施設は閑静な住宅街にあるため、入居者様には静かで穏やかな生活を送っていただけます。最寄り駅からもほど近く、ご家族様も来訪しやすい立地です。
  • エントランス 敷地内はバリアフリーに対応していますので、車椅子をご利用の方にも安全に生活を送っていただける環境が整っています。
  • 廊下 廊下はまっすぐで両サイドに手すりが設置されているため、歩行訓練にも最適です。
  • 廊下 廊下は道幅を広く設けて、車椅子をご利用の方同士が安全にすれ違いができるように造られています。明るく清潔感があり、過ごしやすい雰囲気です。
  • 共有スペース 無理なくお好きなことを楽しんでいただけるようサークル活動もご用意。共通の趣味を持つご友人との出会いもご期待ください。
  • エントランスロビー ロビーにはソファーセットを置いてありますので、来訪されたご家族様やご友人と自由にスペースをご活用いただけます。
  • ラウンジ(ライブラリー) こだわったインテリアを配置しモダンな雰囲気の中、入居者様同士の交流やご家族様との歓談の場などにご利用いただけます。
  • ダイニング おしゃべりが弾む明るい雰囲気。日当たりがよく、おしゃれなスペースです。
  • ダイニング ダイニングは天井の半分に梁を設置して、まるでテラスにいるような開放的なデザインになっています。日当たりも良く、快適にお過ごしいただけます。
  • リハビリスペース(4F) 当施設にはリハビリスペースがございます。ご自身のペースで取り組みいただけます。
  • 食事 入居者様が食事を楽しんでいただけるように、メニューを豊富にとりそろえています。毎食彩り豊かで美味しい料理を召し上がっていただけます。
  • トイレ 人工肛門・人工膀胱を必要とされる方々のための洗浄スペースもご用意しております。
  • 機械浴室 施設内には機械浴槽など、専用の機器を取り揃えた浴室をご用意しています。入居者様の健康状態に応じた、入浴介助をさせていただきます。
  • 収納 居室にはクローゼットがありますので、入居者様がご用意いただく必要はございません。ハンガーラックと棚に分かれていて、収納しやすいデザインです。
  • トイレ 入居者様に安全にご利用いただくため、トイレには手すりや安全バーを設置しています。緊急時には、呼び出しボタンでスタッフに連絡していただけます。
  • 洗面台 居室に設置した洗面台は台の淵が広くなっていて、備品を置くスペースとして活用できる、機能的なデザインです。
  • 浴室 浴室は明るく広々とした造りになっています。個室浴なので、入居者様にゆったりと寛いで入浴を楽しんでいただけます。
  • 四季彩庭園 入居者様に季節感を楽しんでいただけるように、庭ではいろいろな種類の植物を育てています。園芸療法を行い、「脳の活性化」や「精神性」を高め、認知症症状を改善することにも役立っています。
  • テラス テラスの植物のお世話もご入居者様と一緒に行います。園芸活動を通じて、体力や上肢機能の向上を図るだけではなく、視覚や嗅覚など五感を刺激することで認知機能の維持にも効果が期待できます。
  • 園芸療法 園芸療法を取り入れており、自然とのふれあいを通じて心と体の健康を保ちます。専任の園芸療法士がサポートいたします。
  • 園芸療法 自然にふれることで感触やにおいなどが感じられ、五感に働きかけることができます。植物の成長が楽しみになり、いきいきとした生活を送るうえでも役立ちます。
  • 園芸療法 テラスの植物のお世話はご入居者様と一緒に行います。専任の園芸療法士による「園芸療法」で五感を刺激し、楽しみながら身体・認知機能の維持を図ることができます。
  • バルコニー 広々としたバルコニーからは、街を一望することができます。景色を楽しみながら心をリフレッシュしていただけるでしょう。
  • 外観 周辺の街並みになじむ外観。あえて施設らしさを少なくしました。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 防犯の観点から施設を覆うように高い塀や窓格子を設置して、周囲から中の様子が伺えないようになっている。
  • 明るく広々とした室内では、テーブルの間を広く開けて設置している。入居者様がゆったり過ごせる環境作りを行っている。
  • 大型のテレビやベッド、ソファなどが置かれたホテルのような居室。
  • 閑静な住宅街に、モダンで高級感のある建物が建っている。周囲に木を植えて、親しみやすい雰囲気になっている。
  • エントランスは自動ドアなので、どなたでもスムーズに出入りができる。ドアは2重になっているので、外から内側の様子を伺うことはできない造り。
  • まっすぐに続く廊下の両サイドに手すりと居室があり、手前には大きなエレベーターがある。
  • 廊下の天井には、梁のような木材が格子状に設置されておしゃれな雰囲気になっている。施設内を適温に保つため、廊下にも空調設備を取り付けている。
  • ソファの応接セットが置かれた共有スペース。窓が大きく日当たりもよい。
  • 吹き抜けで開放感のあるエントランスロビーには、ソファーセットが置かれている。奥には受付が設置されている。
  • モダンな本棚があり、おしゃれな雰囲気がある。観葉植物や絵を飾って、居心地の良い雰囲気になっている。
  • 4人掛けのダイニングテーブルがたくさん並んだカフェのような雰囲気の食堂。
  • ダイニングには、4人掛けのテーブルが窓際に多数設置されている。室内は明るく広々としていて、ゆったり寛いで過ごすことができる。
  • リハビリスペース。窓は全面についており、日光を浴びながら取り組める
  • 食材は食べやすい大きさにカットして調理されている。盛り付けや彩りにもこだわっているので、目と舌の両方で楽しめる。
  • トイレは広くエル字型の手すりと可動式の手すりが付き、手洗い場や鏡も付いている。
  • 広々としてシックな色合いの浴室には、ストレッチャーや介護浴槽が設置されている。入居者様の状態により、使い分けて介助が行えるようになっている。
  • 居室に設置されたクローゼットは背が低いので、車椅子をご利用の方も荷物が出し入れしやすい。中は棚で細かく分けられ、種類別に収納ができる。
  • 明るく落ち着いた雰囲気のトイレには、便器のほかに洗面台も併設されている。一か所で用を済ますことのできる、機能的なデザイン。
  • 居室の洗面台は洗面ボウルの下に空間があって、車椅子をご利用の方が使いやすいデザインになっている。鏡は大きいので、姿見としても使用できる。
  • 機械浴室とは別に、一般浴室も用意されている。室内は広々と明るく、手すりが各所に多数設置してあるので、安全に入浴できる。
  • テラスから見える庭には、さまざまな種類の植物が植えられている。夜には照明でライトアップされ、昼とは違った雰囲気になる。
  • エントランスロビーの窓から出ると、テラスが設けられている。多種多様な植物が植えられ、緑豊かな庭が広がっている。
  • スタッフのサポートを受けながら、芋ほりを楽しむ入居者様
  • 収穫されたたくさんの植物を前にして喜んでいる入居者様たち
  • 麦わら帽子をかぶって、農作業をしている女性の入居者様
  • バルコニーはゆったりとした広さがあり、室外機が置かれている。夜景が広がっている
  • 落ち着いた色合いの建物。周りにはさまざまな種類の木が植えられている。

病院と連携して緊急対応もスピーディに実施!介護士と看護師が24時間体制でご入居者様の暮らしを支えます。介護が必要になっても笑顔で過ごせる住まいをご提供いたします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
30~3,630万円
月額
28.2~61.5万円

住所 地図を見る

東京都文京区千駄木3-14-10

運営法人

株式会社 桜十字

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

病院・診療所を運営する桜十字グループが、経験とノウハウを詰め込んだ老人ホーム

おすすめポイント

  1. 地域医療に尽力してきた医療法人が運営する施設!24時間看護師によるサポートをがございます。理学療法士による専門的なリハビリも受けていただくことができます
  2. 本当の「快適」を追求した住まい!ご入居者様が元気になるマイホームをご用意いたします
  3. ご入居者様の心と体を刺激する変化のある毎日!イベントやレクリエーションをお楽しみください

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ホスピタルメント文京千駄木の口コミや評判を教えてください。

ホスピタルメント文京千駄木を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ホスピタルメント文京千駄木の口コミ★

★施設の雰囲気★
ホスピタルメント文京千駄木のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ホスピタルメント文京千駄木の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「文京区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ホスピタルメント文京千駄木では、現地で見学することは可能ですか?

ホスピタルメント文京千駄木のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ホスピタルメント文京千駄木の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ホスピタルメント文京千駄木で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ホスピタルメント文京千駄木に記載している情報をご覧ください。

文京区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
文京区 1,723.8万円 37.1万円 1,181.6万円 31.7万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-9921
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、5人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、53人が
この施設を閲覧しました。