【残り5室以上】4/18更新 ホスピタルメント世田谷八幡山(世田谷区)【360度VR動画】|みんなの介護

施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り5室以上】4/18更新 ホスピタルメント世田谷八幡山
病院・診療所を運営する桜十字グループが、経験とノウハウを詰め込んだ老人ホーム

住宅型有料老人ホーム

4.06
東京都世田谷区八幡山3-12-21 地図を見る
1人
部屋
残り5室以上
2人
部屋
満室待機者0組

4月18日更新

30~1,860万円
28.4~45.1万円
料金プランを見る

口コミ 落ち着いた雰囲気で綺麗な内装でした。こじんまりしていて暮らしやすそうに思います。 施設見学が初めての私に対して丁寧に説明してくれました。初めに後の予定を確認してくれた…

全ての口コミを読む
みんなの介護

ホスピタルメント世田谷八幡山

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • モダンなデザインの介護施設外観
  • 明るく洗練された共用スペース
  • 快適な一人暮らし用部屋の内装
  • 清潔でモダンな介護施設の廊下
  • 快適な庭園が広がる介護施設
  • 介護施設内のエレベーター周辺
  • 介護施設の廊下と休憩スペース
  • ケアホームの廊下と部屋の入口
  • 快適な介護施設の居室内部
  • 介護施設のエントランスと外観
  • 快適な共有スペースのある施設内部
  • 庭園が見える介護施設のテラス
  • 介護施設内の清潔なトイレ空間
  • 介護施設の明るく広々した食堂
  • 清潔で明るい介護施設内部

ホスピタルメント世田谷八幡山の基本情報

  • 外観
    外観 街並みによくなじむスタイリッシュな外観。「こんなところに住みたい」と遊びに来たご家族様にも思っていただけるでしょう。
  • 中庭 ゆったりと日差しを浴びながら寛げる、美しい花々に囲まれた中庭です。
  • 居室 ベッドサイドには緊急通報装置があり、体調が悪くなった際には寝たままスタッフを呼ぶことができます。
  • 食堂 カフェのような雰囲気の食堂で、楽しいお食事タイムを。イベント会場としても使われております。
  • リラックススペース ご入居者様同士が交流を深められるよう、館内には共有でご利用いただけるスペースが豊富にございます。
  • トイレ・洗面台 広い洗面所は使い勝手のいいデザイン。鏡も大きく、朝夕の身支度の時間もゆったりとお過ごしいただけるでしょう。
  • 調理 衛生管理を徹底し、食の安全を確保。ご入居者様に安心して召し上がっていただけるよう気を配っております。
  • 共有スペース 館内にはライブラリースペースもご用意。お好きな本を片手にくつろいでお過ごしいただけます。
  • 相談室 個別のご見学やご相談にも対応。ご希望の方はご自宅まで専用車でお迎えに上がります。
  • 食堂 自然あふれる庭園を眺めながら、ゆったりとお食事を召し上がっていただけるダイニングスペースです。
  • リハビリ サポートが必要な方も安心・快適にリハビリを行うことが出来ます。
  • 花壇 日常生活の中に園芸療法を取り入れ、五感に適度な刺激をご提供。認知機能の維持と向上を図っております。
  • 園芸療法 園芸活動を通じて、体力や上肢機能の向上が期待できるほか、視覚や嗅覚といった五感も刺激し認知機能の維持も図っております。入居後の生活の楽しみとして、ご好評いただいているプログラムです。
  • テラス 専門知識が豊富な園芸療法士を配置。楽しみながら心と身体のリハビリに取り組んでいただけるようなプログラムをご用意しております。
  • 庭園 お庭には色とりどりのお花を植えていますので、季節の移ろいも肌で感じていただけるでしょう。
  • 園芸療法士 お花や緑樹の成長を楽しみながら、専任の園芸療法士による「心と身体のリハビリ」にお取り組みいただけます。
  • 園芸 お花や木々の成長を楽しみながら、日々をお過ごしいただけます。
  • テラス お庭には色とりどりのお花を植えていますので、気軽に自然を感じていただけるでしょう。
  • 機能訓練室 健康と活力を重視した訓練空間で、日々の健康維持に役立ちます。
  • 施設周辺 まわりは緑で囲まれており、気持ちいい空気の中散歩を楽しむことができます。
  • スタッフ すみずみまで行き届いたきめ細やかなケアをご提供いたします。
  • スタッフ 様々なポジションのスタッフが協力しあい、他方面から生活をサポートいたしますので、不便なくお過ごしいただけるでしょう。
  • 外観 施設の外観は白と茶色のシックな色合いとなっており、4階建ての構造となっております。玄関部分、敷地内はバリアフリー化されており、手すりが設置されています。
  • 共有スペース 椅子とテーブル、テレビが多数並べられ、レクリエーションなどで利用されている部屋です。窓からは、日差しが入ってきます。
  • 居室 居室の面積は広く、テーブルや椅子を設置しても生活用のスペースは十分にあります。居室ではテレビを見たり趣味に熱中したりと、思い思いの時間を過ごせます。
  • 中庭 中庭は日光浴や気分転換の場として利用できます。植物なども植えられているので、それを見ながら心を癒すこともできます。
  • ロゴ 施設のエントランスには、施設の名前とロゴが記述されています。文字が大きくロゴも見やすいので、見学などで施設に初めて来た方にもわかりやすいです。
  • 展示物 当施設の案内図が記載された掲示板です。親族の方のご来訪の際や、部屋の場所がわからなくなったときなどにお使いください。
  • トイレ 館内のトイレは十分なスペースが確保されているので、杖を使用している方でもスムーズに利用できます。手すりが多数取り付けられ、座る・立ち上がるの動作も行いやすいです。
  • 共有スペース 椅子が多数置かれている部屋は、来館者が利用できる部屋となっています。入居者が面会に来た家族と会う際にも使用できます。
  • エレベーター エレベーターは車椅子の方が利用しやすいように、手すりが設置されています。付近には段差もないのでスムーズに移動することが可能です。
  • 廊下 館内の廊下はバリアフリー化され、手すりが行き渡り、段差が解消されています。車椅子の方が利用しやすいようにドアは引き戸で、廊下の幅も広いです。
  • 洗面台 車椅子を使う入居者にも配慮した洗面台です。通常よりも位置が低いので、利用しやすいです。
  • 居室 館内は車椅子・杖を利用している方が移動しやすいように、床には段差はなく、扉は引き戸です。車椅子の方も、楽に移動することができます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存済
  • 重厚感のあるブラック系の建物。建物の周辺には花や木もたくさん植えられ、ベンチもある。
  • 明るい庭の風景
  • 寝具付きのベッドとテーブルセット、タンスなどが置かれたフローリングの居室には大きな窓もある。
  • 4人掛けのダイニングテーブルが並び、テレビも設置された明るい雰囲気の食堂。壁には絵画が設置されている。
  • モノトーンの絵画が飾られた共有スペース。木製のテーブルセットにはティーセットが置かれている。
  • 手すり付きのトイレは引き戸で、大きな洗面所が付いたスペースにつながっている。
  • ブルーのビニール手袋をつけたスタッフが、弁当箱のような箱に料理を詰めている様子。
  • 壁一面が棚になっていて、本や小物が飾られている。その前には白いソファセットが置かれ、花も添えられている。
  • 個性的な石のオブジェや小さな絵画が壁に飾られ、白い椅子が4脚セットされたテーブルが置かれている。
  • フローリングのフロアにはテーブルクロスをセットしたダイニングテーブルがたくさん並び、低会陰を眺めることができる。
  • 介助されながらリハビリを行う女性
  • 色とりどりの花が植えられた花壇。奥にはパラソル付きのテーブルセットが複数置かれているテラスが見える。
  • 芽が出た植木
  • サテン風のシャツに黒いズボンの女性スタッフがテラスを案内している様子。パラソル付きのテーブルが複数置かれている。
  • 庭園には色とりどりの花が植えられ、華やかな雰囲気
  • 笑顔で花を運ぶ女性スタッフの写真
  • 園芸
  • テラスの花
  • 健康維持のための運動機器
  • 施設のまわりは緑で囲まれている
  • 介護スタッフの写真、白で統一されたユニフォームは清潔感がある
  • スタッフの集合写真、介護スタッフだけではなく、受付や調理スタッフも一緒に写っている
  • 近隣に駐車場が設置されている介護施設の外観
  • レクリエーションや機能訓練、イベントなどで使用される共有スペース
  • 窓から日差しが入り、備え付けの介護ベッドなどがある居室
  • 椅子が設置されており、日光浴ができる施設の中庭
  • エントランス付近に設置されている、施設の名前が記載されている外観
  • 入居者や家族に向けて情報を提供する介護案内図
  • 車椅子の方でも余裕をもって利用できるスペースの広いトイレ
  • テーブルを挟んで椅子が置かれ、壁に絵が飾られている共有スペース
  • 車椅子の方が安全に利用できるように、手すりが取り付けられているエレベーター
  • 十分な広さが確保され、照明がついている高級な居室
  • 自分で歩行できる方向け、杖や車椅子を利用している方向けの洗面台
  • 通路に段差が無く、収納棚などが設置されている居室

介護スタッフと看護師が24時間常駐し、ご入居者様の安心できる住環境をご提供!お元気な内にご入居され、介護が必要になっても住み続けていただけます。アクセス良好な街中での暮らしをお楽しみください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
30~1,860万円
月額
28.4~45.1万円

住所 地図を見る

東京都世田谷区八幡山3-12-21

運営法人

株式会社 桜十字

見学状況

  • 現地見学可
  • オンライン見学可

ブランド

病院・診療所を運営する桜十字グループが、経験とノウハウを詰め込んだ老人ホーム

おすすめポイント

  1. 医療法人が運営!介護スタッフと看護スタッフが24時間365日常駐しております。専任の園芸療法士も配置しており、園芸療法プログラムはご好評いただいております。
  2. プロの料理人が技術を駆使してご用意するお料理!レストランのような雰囲気の食堂で召し上がってください
  3. 在宅サービスのご利用が可能!単身でのご入居だけでなく、ご夫婦そろってのご入居にも対応可能です

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ホスピタルメント世田谷八幡山の口コミや評判を教えてください。

ホスピタルメント世田谷八幡山を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ホスピタルメント世田谷八幡山の口コミ★

★施設の雰囲気★
ホスピタルメント世田谷八幡山のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ホスピタルメント世田谷八幡山の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「世田谷区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ホスピタルメント世田谷八幡山では、現地で見学することは可能ですか?

ホスピタルメント世田谷八幡山のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ホスピタルメント世田谷八幡山の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ホスピタルメント世田谷八幡山で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ホスピタルメント世田谷八幡山に記載している情報をご覧ください。

世田谷区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
世田谷区 792.0万円 35.0万円 91.0万円 28.0万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-3657
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、11人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、97人が
この施設を閲覧しました。