施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】11/17更新 リスペクト稲毛

千葉県千葉市稲毛区稲毛東5-15-7 地図を見る
1人
部屋
残り1
2人
部屋
満室

11月17日更新

100~160万円
15.8~17.9万円
料金プランを見る

口コミ 食事前だったので、団らんや体操などの様子はわかりませんでしたが職員の方と笑顔で挨拶をしている入居者さんがいたので良いところなんだろうなと思いました。 説明は分かりやす…

全ての口コミを読む
みんなの介護

リスペクト稲毛

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 介護施設の入り口と外観
  • 明るく清潔な介護施設の共用スペース
  • 明るく広々とした共有スペース
  • 介護施設の共有スペース
  • 介護施設の共有スペースの光景
  • 明るい居間と廊下のある施設内部
  • 清潔で広々とした施設の廊下
  • 介護施設の明るい廊下の様子
  • 老人ホームの居室の内部
  • 介護施設の居室の内部
  • 介護施設のトイレ設備の様子
  • 屋上庭園がある介護施設の外観

リスペクト稲毛の基本情報

  • 外観
    外観 施設の外観を、道路側から見た様子です。縦長のアイボリーの壁のビルとなります。3階建です。施設前面には駐車スペースがございます。
  • 食堂・談話室 食堂・談話室の壁には、大型の液晶テレビを設置いたしました。ちょうど観やすい位置に、ソファーもセットしてあります。
  • 居室 居室を写した画像です。柵付きのベッドが置かれています。部屋には十分余裕があり、チェストと椅子もゆうゆうと置く事ができます。
  • 外観 サークル活動が盛ん。サークル活動を通して共通の趣味を持つご友人に恵まれるでしょう。
  • エントランス エントランス部分を外側から写した画像です。道路から入り口まではスロープになっていて、車椅子でのご入場も楽にできます。
  • エントランス内側 施設内からエントランス入り口を写したものです。下駄箱の前には、ベンチのご用意がございます。手すりやスロープも完備されています。
  • 共有スペース 経験豊富なスタッフが揃っているのでご家族様にも安心していただけるでしょう。
  • 食堂・談話室 食堂・談話室のそれぞれのテーブルには、いずれも調味料がセットされています。ティッシュのご用意もございます。
  • 食堂・談話室 食堂・談話室の奥のコーナー部分には、洗面台や冷蔵庫が設置されています。こちらには小さめのテーブルを置いてあります。
  • 厨房 厨房の様子をご紹介いたします。全体的にステンレスを基調とした内装です。できあがった料理が、小鉢に入れられ並んでいます。
  • ソファー 食堂・談話室に設置されているソファーを写した画像です。肘掛はないタイプで、革張りとなっています。赤茶色とキャメルです。
  • 食堂・談話室 食堂・談話室に集まり、皆さんでトランプを楽しんでいらっしゃいます。その内のお一方のお手元を撮影させて頂きました。
  • 飲み物 食堂・談話室の飲み物コーナーです。紅茶やコーヒーを自動でいれることのできるサーバーが完備されています。牛乳も冷えています。
  • 折り紙 廊下の天井に、グリーンのネットを貼りました。そこには、折り紙で作った、カラフルなお花が飾られています。
  • エレベーター エレベーターの様子です。扉が開いていて、中に付いた手すりが見えています。外の壁には、音楽と手話についてのお知らせが貼られています。
  • 廊下 廊下の様子を写した画像です。両側の白い壁には、手すりが完備されています。引き戸になっている居室のドアが、たくさん並んでいます。
  • 居室 広々とした居室が自慢。車椅子の方もゆったりとお過ごしいただけるようになっております。
  • チェスト 居室に設置されたチェストのアップ画像です。引き出しを開けなくても中身が分かるように、パジャマ、バスタオルなどとラベルを貼ってあります。
  • テレビ 居室に設置されているテレビです。液晶タイプで、フレームは白になっています。リモコンと共に、木の台に乗せてあります。
  • 洗面台 洗面台を写した写真です。収納扉と水受け台は、清潔感のある白で統一されています。止水栓のハンドルは、ひねるタイプです。
  • トイレ 茶色の引き戸を開けるとトイレがあります。内部の様子です。壁のペーパーホルダーの手前には、木目調の手すりが設置されています。
  • トイレ 花柄のクロスを貼ったトイレです。手すりが完備されています。ペーパーホルダーの手前には、緊急用の呼び出しボタンも設置されています。
  • 浴室 お体の状態に合わせて快適にご入浴いただける入浴設備がございますのでご安心ください。
  • テラス テラスの写真です。広々としていて、床は人工芝となっております。周囲には、約1メートル程の柵が完備されています。
  • マイク 施設にはマイクが設置されています。ご入居の皆様へ、お話しなどをさせて頂く時に、使用する事がございます。
  • 応接セット 施設内の応接セットの様子です。こげ茶色の木のローテーブルに、同じ色の木の脚がついた、バラ柄の布張りソファーがセットされています。
  • ワゴン車 施設の専用ワゴン車です。ホワイトのボディには施設名が記されています。車椅子を表すステッカーは、運転席側のミラー下に貼りました。
  • 食事 カレーライスには赤い福神漬けを添えました。その他のメニューは、チキンソテー、ハム・きゅうり・かいわれを混ぜたレタスのサラダです。
  • 風鈴 ペットボトルの底を再利用して作った風鈴を飾りました。風鈴にはそれぞれ、入居者様のメッセージが記された短冊が付いています。
  • 食堂・談話室 ご入居の方々が、食堂・談話室に集まっておられます。おしゃべりをしたり、トランプをしたり、自由に楽しんでいるご様子です。
  • 看板 エントランスに入る手前に、当施設の看板を設置してあります。緑色が目印です。看板には施設名や住所、電話番号などが記載されています。
  • 食堂・談話室 食堂・談話室の様子です。テーブルと椅子が設置されております。画像のご入居者様のように、車椅子のままご着席頂く事も可能です。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設の外観の様子。道路側から写した写真。アイボリーの壁で3階建。縦に長く伸びたビル。建物前面に駐車スペースがある。
  • 食堂・談話室の写真。壁には大型の液晶テレビがあり、テレビ鑑賞を楽しめる。ソファーも設置されている。
  • 居室の様子。右側に柵付きのベッドが設置されている。こげ茶のチェストとベージュの椅子も置かれている。エアコンも付いている。
  • 施設の建物は3階建てで、壁の色は白色基調になっている。玄関は屋根付きになっており、スロープがつながっている。
  • 施設のエントランスを外から見た様子。道路からはスロープで入れるようになっている。手すりも付いている。その横には看板がある。
  • エントランスを施設内から写した画像。下駄箱の前にはすのこが敷かれ、ベンチも設置されている。スロープと手すりも付いている。
  • 床はフローリングになっており、テーブルや椅子、観葉植物が置かれている。壁には手すりが設けられ、テレビが設置されている。
  • 食堂・談話室に置かれている、テーブルの上には、それぞれティッシュが用意されている。調味料も置かれている。
  • 食堂・談話室の奥の一角。小さめのテーブルが設置されていて、椅子がいくつかセットされている。洗面台や冷蔵庫が設置されている。
  • ステンレスで統一された厨房の様子。手前にはスプーンや箸の入れ物がある。作業台には小鉢に入った料理が、たくさん並んでいる。
  • 食堂・談話室に置かれた2つのソファーの写真。いずれも革張りで肘掛がないタイプ。1台は赤茶色、もう1台の方はキャメル色。
  • 食堂・談話室で、トランプ遊びを楽しんでいる入居者の手元。トランプは通常より大きいサイズに見える。車椅子のままでテーブルに着いている。
  • 食堂・談話室の隅にある飲み物コーナー。コーヒーや紅茶が自動でいれられるサーバーが設置されている。その隣には牛乳の入った冷蔵庫がある。
  • 廊下の天井には、緑色のネットが掛けられている。そこに、折り紙で折られた、いろとりどりの花が飾ってある。
  • エレベーターを写した画像。扉は開いている。中に設置されたステンレスの手すりが良く見える。手前の壁には張り紙がある。
  • 廊下を写した画像。両側に居室のドアが並んでいるのが見える。白い壁には、手すりが全面的に設置されている。
  • 居室にはベッド、収納家具、テーブル、ソファ、テレビが置かれている。大きな窓があり、ナースコールも設置されている。
  • 居室に置かれたチェストの写真。壁のへこみにぴったりと合ったサイズ。引き出しには、中身が分かるようにラベルが貼ってある。
  • 居室に置かれたテレビの様子。木のテーブルのようなものの上に乗せられている。フレームはホワイト。前にリモコンが並べられている。
  • 洗面台のアップ画像。水受け台と収納扉は、共に白で統一。水とお湯を別々でひねるタイプ。
  • 茶色のスライド式ドアが開いて、トイレの内部が見えている。便座は洋式で、壁についたホルダーの手前には、手すりがつけられている。
  • トイレの様子。花柄のクロスが貼られた壁。手すりの他に緊急呼び出しブザーも付いていて安全面に配慮している。
  • 浴室はタイル張りになっている。介護用の機械浴槽、チェアが設置されているので寝たきりの状態でも入浴が可能である。
  • テラスの様子。とても広々としていて、全体的に人工芝が整備されている。1メートル程度の白い柵がぐるりと設置されている。
  • 台の上に黒いマイクが置いてある。2本立てられていて、片方にはグリーンの帯が、もう一方には黄色の帯が巻かれている。
  • 応接セットの写真。こげ茶色をした木のローテーブルが置かれている。それには、木の脚の付いた、バラ模様の布張りのソファーがセットされている。
  • 白いワゴン車の写真。車体には施設名と「介護付有料老人ホーム」と記載がされている。運転席のミラーの下には、車椅子マークのステッカーがある。
  • 赤い福神漬けの乗った、カレーライス。パセリの添えられたチキンソテー、レタス・ハムを和えたサラダも出されている。
  • 天井近くに張られたワイヤーから、風鈴が下げられている。ペットボトルの底の部分をリサイクルして作った物のようだ。
  • 入居者が食堂・談話室で過ごしている様子。左側の2人はおしゃべりをしている。右側のグループはトランプをしている。
  • 施設のエントランス入り口の前にある、花壇の植え込みに、看板が設置されている。緑色に白で、施設名、ロゴマーク、住所、電話番号が記されている。
  • 食堂・談話室の様子。テーブルが設置されており、椅子もセットされている。入居者が複数名集まり座っている。

長期入所だけでなく、ミドルステイ(30日から90日)や年間契約もご用意。みなさまのニーズに合わせてご利用いただけるようになっております。

入居費用 料金プランを見る

入居時
100~160万円
月額
15.8~17.9万円

住所 地図を見る

千葉県千葉市稲毛区稲毛東5-15-7

運営法人

株式会社 サンライフサービス

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. ・入居者を常に敬い、私たちが入居したいと思う施設を目指します。
  2. ご夫婦でご入居したいという方にも最適な「リスペクト稲毛」。個室だけでなくお二人でご入居いただけるお部屋もご用意しております。
  3. 定期的に外部の研修を受け、学んだことを職員に伝え、取り組んでいったり、職員同士で話し合いより良いサービスの提供をできる態勢を整えています。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】リスペクト稲毛の口コミや評判を教えてください。

リスペクト稲毛を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★リスペクト稲毛の口コミ★

★施設の雰囲気★
リスペクト稲毛のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護は掲載施設数No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

リスペクト稲毛の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「千葉市稲毛区(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護は掲載施設数No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【コロナ禍の見学】リスペクト稲毛では、現地で見学することは可能ですか?

リスペクト稲毛のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護は掲載施設数No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【入居条件】リスペクト稲毛の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

リスペクト稲毛で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、リスペクト稲毛に記載している情報をご覧ください。

千葉市稲毛区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
千葉市稲毛区 33.9万円 17.3万円 10.3万円 16.8万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-2587
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、6人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、39人が
この施設を閲覧しました。