9月11日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
入居者平均要介護1.8だそうで、皆さんとてもしっかりされていました。ラジオ体操とランチの風景を見学させていただき、皆さまとても元気に楽しそうにされていました。
とてもわかりやすく、ポイントを押さえてご説明してくださいました。施設長さん以外とはお会いしませんでしたが、入居者の皆さまがとても楽しそうにされているので、スタッフの方々も素晴らしいと思います。
18〜9時医療行為ができないところが、不安ですが、救急車をすぐに呼んでくださるとのことで、安心しました。
毎日レクリエーションがあるそうです。それに加えて、介護保険のリハビリ、医療保険のリハビリやマッサージもできるそうで、とても充実していました。
現在、施設を調べておりますが、とても良心的なお値段だと思いました。内容はとても充実しているので、良いと思いました。
2025-01-06 13:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
伺った時間が昼過ぎのためか、入居者の皆様はほとんどお部屋にいらっしゃるようで、様子は見られませんでした。館内は大変綺麗で清潔でした。
現状の聞き取りを丁寧にしていただきました。館内の案内、説明も大変感じ良くご対応いただきとても満足です。
見学1件目なので比較検討ができないのですが、現状、父が入ることに特に不安はなく充分と感じました。
自宅から近いので、便利さは問題ありません。自宅でテレビ三昧の生活のみだった父が利用してくれるかわかりませんがレクリエーションはたくさんあり、入居者の方は楽しいだろうなと思いました。果たしてこの環境に順応してくれるかの不安はまだあります。
2025-01-05 00:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居の方は、皆さんとても落ち着いていて談話室て会話をしていました。
入居相談員の方の説明は分かりやすく施設内の様子も見ることができました。
看護師さんが常駐しているということで安心してお願いできると、思いました。
食事はメニュー表を見せていただきましたが、季節に応じて種類も多く飽きずにいただけそうでした。
少し高く感じましたが建物内はとても綺麗でスペースにも余裕があると思います。
2024-11-12 17:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
たいてい職員の方は挨拶してくれるのですが、こちらは入居者の皆さんも挨拶してくれました。
出席をとっていらっしゃる方の声は大きくて聞こえやすかったです。入居者も手を挙げて返事をしていました。
夜間は看護師が不在のようです。
近くに大きなショッピングセンターがありますが、施設周辺は静かでした。イベント食や有料レクは少し金額が高めですが、職員の方もその点は改善を目指しているようでした。
費用は少し高めですが、きれいな立派な建物なので、相応かと思いました。
2024-07-20 21:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
男性入居者の方とすれ違いました。介護度の高いフロアーを見せていただきましたが、テレビ前で穏やかに過ごされてました。
入居相談員の方が非常に丁寧でかつ、親しみやすい印象でお話ししやすかったです。説明も案内も丁寧で都度の質問にもわかりやすくお答えいただきました。
スタッフ体制などは概ね他との差は感じませんでした。それでもプロ意識が高めの配置だとは感じました。希望としては、24時間看護師常駐だとよかったかなと…
最寄りの駅からは距離がありますが、高速が近く、都内からの面会などはしやすいと思います。イオンや公園が近くにあるのは良い点です。高速が近い割に静かな環境だと感じました。
2024-01-19 15:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
施設内は明るい雰囲気で穏やかな空気が流れていました。新しいこともあり清潔な印象でした。
たいへん分りやすく、丁寧な説明をしていただきました。施設スタッフの方が、みなさん明るく挨拶してくださいました。
介護・医療サービスについては、だいたい満足しています。提携病院との連携が心強いと感じました。
施設が住宅街の中にあり、緑も多くおちついた環境でした。駅から少し離れていて、少し不便かなと思います。
コスト的には妥当なところだと思います。提携病院への送迎が無料というのはありがたいです。
2023-04-30 16:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
エントランス、廊下、室内、等清潔感がある。食堂、談話室など、自然光の採光が気持ちいい。
相談員は優しく、丁寧な言葉使いで説明があり、信頼がおけると思えた。スタッフも明るく、会釈をしています。
提携医療機関は充実しているようです。一人一人に専任担当が決められており、小さな変化にも気付いていただけるのではと期待できます。
周辺環境は非常によい。富士山も望めます。3階建てだが、周囲に高層ビルもなく、見通しが良い。
木下の介護のグループ3施設を比較すると、家賃部分が都心に近い施設よりは安い。住環境は良いので、コスパは良いです。
2023-03-14 18:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
コロナ禍にもかかわらず厳重な対策の上ですが見学と説明をうけることができました。施設長さんがとても丁寧な方でした。また施設内も雰囲気がよかったので親の状況をみてお世話になる候補に充分あたいしました。今は女性の介護度軽めの方が多いそうです。木ノ下グループなので内装も落ち着いてみえてよかったです。
とても丁寧に説明してくださいました。ウエルカムボードまでつくっていただいて恐縮しました。
医療体制もととのってるので安心ですし入居者さんの自由度も高そうでした。はやくコロナ禍が落ち着くといいですよね。
車でいくぶんに不都合はありませんでした。駐車場も広いです。部屋も充分広かったです。
施設長さんの説明が細かく教えていただいたので納得の金額であると思います。
2021-08-09 14:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 無し |
新型コロナウィルスのためにエントランス近辺のみしか見ることが出来ませんでしたが、清潔感のある施設だと思いました。
制限のある中で、写真を使って施設内の説明をしていただきました。
行事食等、生活にメリハリがつくような企画が好ましく思われました。
近辺の施設と比べて、やや高めのような気もいたしますが、十分リーズナブルな費用設定だと思います。
2020-11-18 01:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
まだ2年ぐらいしか経っていないため綺麗周辺にお店が少ないのは生活するときに困るかもしれない。
細かく説明してもらえて親切な対応であった。困った際への相談ができる体制で安心していられる。
入居者を理解した対応に心掛けている。特に医療関係は、病院と提携されており、何かあった際の体制が出来ている。
食事は全て厨房で用意して工夫されている。レクリエーションにも力を入れており外出されない人へ配慮されている。
全体的に価格はリーズナブルな値段である。外出の付き添いは高めの設定と思う。
2019-05-06 16:44
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リアンレーヴさいたま新都心 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リアンレーヴサイタマシントシン | |||
料金・費用 | 入居金 0~240万円 月額 20.7~24.7万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市中央区円阿弥3-2-30 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 46名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 46室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,786.55m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,806.21m² | 開設年月日 | 2017年4月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2016年10月30日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1176515649 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド、カーテン、照明器具、トイレ、洗面、緊急コール | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | ストレッチャー浴 | |||
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室、ラウンジ、応接兼相談室、健康管理室、浴室(個浴3・機械浴1)、エレベーター、洗面設備、トイレ等 | |||
バリアフリー | 有料老人ホーム設置運営指針に合致しない項目なし | |||
運営法人 | 株式会社 木下の介護 | |||
ブランド | 木下の介護 | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人聖仁会 西部総合病院 |
---|---|
協力内容 | 緊急時対応、健康診断、健康相談 |
医療機関名 | すこやか内科クリニック |
---|---|
協力内容 | 往診、緊急時対応のアドバイス、健康相談 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 康寧会 立川歯科 |
---|---|
備考 | 訪問歯科診療、緊急時対応、歯科検診、歯科健康相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください