みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
※特定施設入居者生活介護の指定を受けているサービス付き高齢者向け住宅でもあります。
お元気な方から認知症や介護重度でお困りのお客様が安心してお過ごしいただける住まいとなります。『木下の介護』としては初となる、サービス付き高齢者向け住宅「リアンレーヴ大宮」。まるで南国のような温かで朗らかな雰囲気に包まれて、ご自分らしい生活をお送りください。
埼玉県さいたま市北区植竹町1-766-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
当施設では、『木下工務店』の技術とノウハウを活かし、安心して快適な日々を過ごしていただける上質な居住空間をご用意しております。
要支援や要介護認定を受けられているご利用者様でも、一人ひとりの自立をサポートし、充実した生活を送っていただくための手厚いサポートを心がけております。
また、季節の行事や外出イベント、日々のレクリエーションを通じて、ご入居者様に楽しみや喜び、そして生きがいを感じていただけるよう、さまざまな企画を実施しております。
ご自身やご家族様が安心して過ごせる場所をお探しの際は、ぜひ私どもの施設をご検討ください。
皆様にお会いできる日を心よりお待ちしております。
植竹遊歩道のすぐ近く。緑豊かな大宮公園も徒歩15分程度と、おおらかな自然を感じられる環境が整うホームです。ご高齢の皆様に、悠々自適に、ご自宅と同じような暮らしを実現していただくための、上質なサービスをご用意しています。
『木下の介護』は、建築会社として昭和1956年の創業以来、技術力を高めてきた『木下工務店』のグループ会社です。蓄積してきた経験とノウハウをもとにした建物は、介護施設としての安心感はもちろん、あくまで“住まい”としてのクオリティの高さをお約束。高齢の皆様にとっての居心地や快適性、安全性を最優先にして設計した、上質な居住空間をご堪能ください。
私たちがご提案するのは、高齢の皆様にとっての“ご自分らしい暮らし”です。それまでの生活を尊重し、ご自宅で過ごすのと同じような感覚を得ていただくため、あくまでサポートに徹し、自立生活を支援いたします。もちろん、日常生活を送る上で必要になるサービスの体制は万全に。今現在、自立生活を送れる方はもちろん、要支援・要介護の方の入居も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
毎日の生活に楽しみや喜びを感じていただくため、季節行事や外出イベントなど、工夫を凝らした企画を、スタッフの発案によって開催しています。また、日々のレクリエーションでは、映画や音楽、芸術に触れて心の豊かさを実感していただいたり、またそれによってご入居者様同士で話題を共有していただいたりと、生きがいを見つけていただけるよう趣向を凝らしています。
白色で統一した外観は、清潔感が漂っています。自然豊かな環境の街中に位置する施設で、のんびりと穏やかにお過ごしいただけます。
白色と木目仕様の共有スペースは、木の温もりと明るい空間を作っています。テレビ観賞や会話などをゆっくり楽しみながらお過ごしいただけます。
1人には十分なスペースの居室です。使い慣れた家具やインテリアを取入れたり、趣味の編み物をしたりして、楽しみながらお過ごしいただけます。
ご入居者様がいきいきとお過ごしいただけるような快適な住空間をご用意しております。
玄関ドア傍に受付窓口を設けています。こちらでは、訪問記録のために来訪者様に名前を書いてもらいます。また、気軽に質問などをしていただけます。
窓からは自然も眺められる広々としたリビングでは、テーブルを囲み楽しくお食事をお召し上がりいただけます。
わざわざ収納家具をご用意されなくても居室には、収納庫を備えております。洋服を掛けたり、大きめの物を置いたりなど便利にご利用いただけます。
エアコン、収納、ナースコールなど充実した設備を整えたプライベートルームです。
トイレ内にはナースコールがあり、ボタンとひもを引っ張って作動させます。このひもは万が一倒れた場合にも、床から届く位置についています。
お一人でゆっくりとバスタイムを楽しみたいという方のために、個別の浴室をご用意。町中の銭湯のような大浴場もあります。
寝たきりや車いすをご利用の方など不自由なところのある方のためには、リフトを設置した機械浴室も用意してございます。
個室には、4人がけのテーブルがセットしてあり、面談・相談などの際に使用することができます。花や絵画を飾り、落ち着いた雰囲気です。
エアコンのついた一室には、洗髪台が置いてあり、鏡があります。この理容美容のスペースでおしゃれができます。
緑豊かなお洒落なテラススペースです。天気の良い日には、空の下で、お友達とお茶を飲みながら優雅にお過ごしいただけます。
各居室が配置された清潔な環境で、プライバシーを尊重した生活が実現します。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
季節を感じながら食事を楽しんでいただけるように、旬な食材の献立もご用意しております。犬の箸置きなどで和みの演出もかかせません。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
あり
昼食 |
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 ハロウィン クリスマス 年越し |
提供形態 | 委託 |
---|---|
委託先 |
株式会社LEOC 東京都千代田区大手町1丁目1番3号 |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 3食提供 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 31,500円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月12日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18.14m² 58室 |
利用権方式 | 0 万円 | 25.8 万円 | |||||||
- | - | 10.4 | 8.0 | 7.4 | - | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 18.14m² 58室 |
利用権方式 | 300 万円 | 20.8 万円 | |||||||
300.0 | - | 5.4 | 8.0 | 7.4 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※前払金プランは要介護1以上の方が対象となります。
【入居時費用=前払金】
○前払金の返還制度は、実際の入居日に10%を償却後、残りを84カ月(7年)で均等償却致します。
○実際の入居日から起算して3カ月以内に解約のお申し出または、契約の終了があった場合は、居住日数に応じた日割家賃を差し引いた額を返還致します。
【月額利用料】
○要介護認定を受けている方は、介護保険自己負担分(1割)が別途かかります。
○自立の方がご利用される場合は、生活サポート費として32,400円が別途かかります。
○食費は30日(1日3食+おやつ)として表記しております。欠食分の食費は返還致します。
○別途リネン代、成人用おむつ、医療費、日用品費、レクリエーション費などは実費となります。
初期償却 | 10% |
---|---|
償却年月数 | 7年(84ヶ月) |
備考 | 入居日から3ヶ月以内において、入居者の契約解除の申し出がなされた場合(死亡による契約終了も含む)は、前払金(返還対象としない額)の全額を返還します。 |
料金の | 支払い方式選択方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
【事業者からの契約解除】 |
保全措置 |
あり
|
クーリングオフ |
-
|
体験入居 |
あり
1泊2日9,800円 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | あり | 必要時適宜 |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 必要時適宜 |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費(ご家族が用意しても可能) |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 自立:必要時適宜要支援要介護:州3回目から実費負担 |
特浴介助 | なし | あり | なし | あり | 要支援要介護:週3回目から実費負担 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | 必要時適宜 |
機能訓練 | なし | あり | なし | あり | ケアプランに沿って、身体状況に応じた訓練を行う(基本的に週1回) |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | あり | 別途交通費 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 自立:週2回要支援要介護:週2回目以降実費 |
寝具交換 | なし | あり | なし | あり | 週2回目以降実費 |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 自立:週3回要支援要介護:週2回目以降実費 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | あり | 自立:必要時適宜要支援要介護:介護上、体調不良等の必要な場合 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | 低たんぱく米等は個別発注 |
おやつ | なし | なし | なし | あり | 個人購入 |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 事業所により異なる 2,000円前後 |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | 1,550円/時間 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | 要相談 |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | 要相談 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 年2回の機会提供 |
健康相談 | なし | あり | なし | あり | 必要時適宜 |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | あり | 必要時適宜 |
服薬支援 | なし | あり | なし | あり | 必要時適宜 |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | あり |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | あり | 1,550円/時間 施設車両使用できない時は+交通費 |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | あり | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | あり | 別途交通費 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
10名
|
上記以外の時間 |
4名
|
|
提供方法 |
原則3時間に1回
|
|
頻度 |
毎日8回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
18時00分 |
|
サービスの内容 |
入居者の生活全般に関する諸問題について相談や助言を行い、身元引受人等へ定期的に報告いたします。
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
3分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リアンレーヴ大宮 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リアンレーヴオオミヤ | |||
料金・費用 | 入居金 0~300万円 月額 20.8~25.8万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市北区植竹町1-766-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 58名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 58室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,401.9m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,351.78m² | 開設年月日 | 2014年3月1日 | |
居室面積 | 18.14m² | 建築年月日 | 2014年1月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1176515631 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・ベッド・クローゼット・トイレ・洗面台・ナースコール・カーテン・IHキッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 木下の介護 | |||
ブランド | 木下の介護 | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 小野田クリニック |
---|---|
協力内容 | 往診、緊急時対応のアドバイス、健康診断、健康相談 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 立靖会 ラビット歯科 |
---|---|
備考 | 訪問歯科 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床ケア
更衣・口腔ケア・排泄ケア
朝食
配茶・体操・入浴(週2回)・洗濯/清掃(1~2回/週)
昼食
レクリエーション・体操など
夕食
夕食
職員巡回
3時間間隔で巡回(21:00、23:00、1:00、3:00、5:00)
水分補給・体位交換・排泄ケアなど
初詣
節分・バレンタイン
ひなまつり
お花見
端午の節句・母の日祝賀会
父の日祝賀会
七夕祭り
納涼祭
敬老会
鑑賞系イベント
鑑賞系イベント
クリスマス会
2025/06/12更新
【施設の評判】リアンレーヴ大宮の口コミや評判を教えてください。
リアンレーヴ大宮を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★リアンレーヴ大宮の口コミ★
★施設の雰囲気★
リアンレーヴ大宮のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
リアンレーヴ大宮の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「さいたま市北区(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】リアンレーヴ大宮では、現地で見学することは可能ですか?
リアンレーヴ大宮のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】リアンレーヴ大宮の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、リアンレーヴ大宮に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
さいたま市北区 | 63.9万円 | 19.0万円 | 20.0万円 | 16.9万円 | 探す |