投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
支配人の方が対応してくださいましたが、控えめな親切な方でした。
ほとんどの説明を新座南で聞いていたため、見学のみでした。
駅からは近いので、電車で来られる方は便利かと思います。
キャンペーン期間中とのことで、お安くなっていました。新座南と同じとのことでした。
2025-02-24 19:06
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
特に問題は感じませんでした。通路や部屋も十分に広く、清潔感があり全体的によく手入れが行き届いている感じでした。
支配人の方がとても分かりやすく説明してくださりました。実際入居した時の介助・生活イメージや費用の件など、とても参考になりました。
在宅酸素を使っているのですが、今の父の状態なら十分だと思います。
駅から近く家族にとってもありがたいです。周辺環境も静かで線路の近くですがサッシを閉めれば静かでした。
他の有料老人ホームと比べればパフォーマンスはよいと思います。初期費用は多少かかりますが許容範囲です。
2025-02-13 08:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
表情が明るい入居者が多く、施設も全体的に綺麗で明るい雰囲気でした。
相談員の方の説明がわかりやすく、丁寧でした。またスタッフのが全員挨拶されて、雰囲気が良かったです。
医療体制とリハビリテーション体制が整っていると感じました。緊急対応も問題なさそうです。
家から近く、また駅前で買物にも便利そうです。また毎日のようにレクリエーションがあるとのことで、認知症の母にいいかなと思います。
入居時に空気清浄機を含めたものを購入するため、10万円程かかりますが、全体的には割安だと思います。
2025-01-27 08:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の皆さんの表情も明るく、雰囲気の良さを感じました。介護度は低いかなと感じた。
入居相談員の方の説明が明瞭でわかりやすかった。質問にも丁寧に答えてくれた。
医療体制も介護体制も安心できると感じた。夜間の体制も安心できる。
駅から近く、日当たりも良く、周辺も落ち着いていて良い環境と感じた。
足腰に不安があるので、通院も付き添ってくれることは非常に、有り難い。
2024-12-22 20:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居されている方は女性が多い印象です。ちょうど昼食の時間になりましたが、介護度の高い方には職員の方がマンツーマンで、食事の介助をされていました。入居されている方にとって、安心して穏やかに暮らしていける施設であることがよく分かりました。
みなさん、とても親切に対応してくださいました。説明や施設見学の案内をしたくださった担当の方は丁寧で過不足ない説明、こちらから質問しなくても知りたい情報を教えてくださいました。大変有意義な施設見学でした。ありがとうございました。
往診だけでなく、近い病院への通院は、施設の方で臨機応変に対応してくださるようでした。提携している病院が緊急時は24時間対応してくださるようで、安心できると思いました。リハビリは施設内の理学療法士の先生が対応してくださるようです。
レクリエーションや行事が定期的に開催されているようでした。父はあまり興味が無いので、参加するか分かりませんが、施設内で行われるので、良いチャンスになると思いました。
費用面のキャンペーンがあり、月々の費用がかなり安価になるご案内をいただきました。特養よりも費用が抑えられる場合もあるとのことで、魅力的でした。
2024-11-13 00:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
とてもわかりやすく、費用面という一番話しづらいところを本音で話してくれました。非常に好感が持てました。対応してくれた職員さんと入居者さんが笑顔で挨拶をかわしていたので、良好な関係が築かれているのだと思いました。
提携病院がありましたが、地元の病院ではなく、少し離れているので、今までのかかりつけ病院に通える方が良いと思いました。
駅から近いのはとても良いと思います。電動ベットが配置されているのも良いです。
キャンペーンでとても安いと思いました。
2024-11-01 16:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
駅から近く外観もなかも綺麗だった。フロアー、トイレどこをとっても清潔感あり非常に綺麗。
細かく説明してくれた。質問に対して詳しく説明してもらえ満足した。
スタッフも多く安心できると思った。やはりスタッフ少ないとちゃんとした介護出来ないように思うのでそこは安心できた。
入院一時準備金あり。そこは高いと感じたがトータル的にコストパフォーマンス悪くないと思う。
2024-09-21 16:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方との接触はありませんでしたが、入居希望者より介護度が高い方が多く、人は居ましたがそれぞれ静かに集まっている感じでした。
見学を担当してくれた方は、説明が丁寧で、分からないことも詳しく答えていただき、安心できました。ただ、他の施設担当とのことだったので、今後、当該施設の担当の方がどのくらい対応していただけるのか、今日の見学時には分かりませんでした。
病院のとの連携も説明いただき、また他の施設ではあまりない、心療内科との連携に安心できました。
駅が近く便利です。線路脇の施設ですが、電車の音は気になりませんでした。食事の面はメニュー表を見ただけですので、コメントはありません。レクリエーションもあるとのこと。楽しい時間を過ごせることを期待します。
費用についての説明を丁寧にしていただき、安心できました。コストも良いと感じました。
2024-04-16 20:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 要介護2 | 不明 |
施設はとても綺麗で医療関係も充実しているので安心です。部屋にトイレ洗面台があり助かります。お風呂も広く綺麗です。
不安な事がありましたが全て答えてもらえたので良かったです。また加湿器など自費で購入するものがあります。
24時間サポートと言う事でとても安心しています。スタッフさんも笑顔で挨拶してくれました。
駅からも近くわかりやすい場所にあります。電車も近いですが音は気になりませんでした。食事もみんなが集まって食べるので楽しそうでした。
月額利用料は安いと思いますが、その他入居に必要な物があり仕方ないと思います。多分人それぞれにかかる費用が違って来るみたいです。
2024-02-18 19:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居されていた方が、女性が多く感じました。雰囲気は落ち着いてましたし、スタッフの方も明るく感じ安心しました。
相談員の方は、とても詳しく説明してくださり、不安な事も話やすかったです。
内科以外に歯科、精神科の先生もいてくださり、現在、父が入院している病院と変わりないサポートを受けられる事に安心しました。
まだ、詳しくはわかりませんが、季節のおやつやレクリエーションなどあるようで、楽しむ時間も持てそうです。
他の施設よりお安いと思います。金額面では、分かりやすく説明を受けました。
2023-11-19 16:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
食事中の様子を見学させて頂きました。和やかな雰囲気でとても良かったです。施設は綺麗で設備も申し分ないと思います。
支配人の方とても親切丁寧な対応でいろんな提案をして頂きほんとうにありがたかったです。スタッフの方も皆元気に挨拶してくれました。
24時間看護していただき、また夜間も病院の先生が必要に応じて診ていただけるのがとてもいいと思いました。
駅から徒歩圏内でアクセスがいいと思います。周りに商業施設もあり便利です。
会費もなく、費用も近隣施設の相場より抑えた金額だと思いました。
2023-11-19 15:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
あまり入居者の方と接点が無かったので、よくわかりませんでした。入居者の方のお話が聞けたら更に良かったなあと思いました。
とても丁寧に説明してくださり、こちらの少し突っ込んだ質問にもきちんと答えてくださいました。
しっかりサポートしてくださるんだろうなぁという印象ですが、具体的に人数が十分なのかそうでは無いのか?というのは、実際に入居してみないと分からないのかなと思います。
駅から近いということ、カラオケがあるということ、みなさんが仲良くなりやすい環境作りを工夫されているのだなと感じました。
この施設でこの値段はかなり良心的だと感じました。むしろ、どうしてこんなにお安いのですか?と質問したくらいです。回答も納得!でした!
2023-08-11 21:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者様がお昼を召し上がってる時間でしたので、過ごされてる雰囲気がわかって良かったです。介助なしで自由にお食事してて、割合的に女性が多かったようです。
支配人の方がとても丁寧にご説明してくださり、過ごす雰囲気がイメージつきました。質問にも細かくお答えいただけたので、不安なくお任せできそうでした。
提携されてる病院以外の受診の場合に看護師さんが同行してくださったり、外出時にもドライバーさんが車で送迎してくださるようなので大変助かると思いました。
駅前なので、外出やクリニック等が近くて大変便利です。整備された道が広く車椅子でも行動しやすいです。
実費がかかる内容の中に、入居セット約8万円相当の物があります。加湿付空気清浄機やパジャマ肌着電気シェーバー日用品などあるようで、故障や緊急時の予備にもなるので必要のようです。
2023-06-26 14:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方は談話室や食堂で何人かづつおしゃべりしたり、おやつを買ったりしてました。1人で歩いてエレベーターに乗ったりしてる入居者の方も見かけました。お部屋は1階しか空いてないということで見学させていただきましたが、まぁまぁの陽当りでしょうか。
こちらの質問に、テキパキ回答していただきました。しつこい感じもなくて良かったです。
内科、歯科は定期的に診ていただけると言うことで良いと思いました。
駅からとても近くて素晴らしいです。
入居時にかかる費用とかキャンペーン中でお安くなっている旨を説明していただきました。
2023-06-05 12:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
清潔で、とてもよかった。キャンペーンで価格が低いのはとてもありがたいし、大満足である。
説明もわかりやすく丁寧で、とてもよかった。施設内も見学させていただき、よかった。
ケアハウスとは違い、看護師も常駐していたり、各階に相談窓口などがあり、安心。
コロナが5類になり、もうすこしレクや面会や自由にしてもいいかもと思うが、感染するリスクを考えると、仕方のないことなのだと理解します。
本人の年金で賄おうと思うと、10万キャンペーンはとてもありがたい。
2023-05-21 12:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
ちょうど15時のおやつの時間に、館内を見せて頂きました。
支配人さんが対応して下さり、説明等々も分かりやすかったです。支配人さんが自慢したいこの施設の良い所は?との質問に、入居者のプライバシーを尊重しているとの事でした。
サニーライフ系列の施設は、何処もほぼ同一なので安心材料です。ただ、病院への付き添い費用が、有料か無料かの確認はした方が良いと思います。
入居者のプライバシーを尊重する方針であるので、それは大切な事だと思う一方、部屋に引きこもらない様、適度な声掛けをして頂けるのかの確認を忘れてしまいした。
都内の同一施設と比較すると、部屋は広い方だと感じました。その割には費用は都内よりおさえられている点は助かります。
2023-05-09 11:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
ちょうど夕食前の時間帯で、入居者の方が食堂に集まっていらっしゃいました。まだ私自身が施設に慣れていないので、介護が必要な方が多い印象でした。
非常に丁寧に説明していただきました。いらっしゃるスタッフの方も挨拶をしっかりしていただけました。
現在かかっている病院の方とも連携を取っていただけるとの事なので、良かったです。
家から近く、実家からのアクセス環境はとても良いです。面会等にもご相談が出来そうで満足しています。
現在、キャンペーン中との事で、コストパフォーマンスはとても良かったです。
2022-10-31 10:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
見学せずに終わりましたが、静かでした。施設は、綺麗でしたし、雰囲気も良さそうでした。
早めに到着した為、早めに対応して頂きました。雰囲気は、よかったです。
話しを聞いてると、看護の方も、医療の方も手厚いと思いました。
駅から近く、立地的にはいい条件でした。
2022-10-13 23:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
駅からも徒歩で4分という立地の良さがありました。高架がすぐ施設の横になっていて、電車の音がしましたがそこまで気になりませんでした。ちょうど昼食の時間で遠目で食事風景も見る事が出来ました。和やかな雰囲気でした。
時間をかけて、丁寧に説明して頂けました。他の入居者の様子や、実際に部屋や浴室なども見る事が出来ました。
機能訓練士の方が、部屋でリハビリを行なっていたり集団体操をしているというお話でした。訪問マッサージや、近くの整形外科でリハビリ通院も可能と聞いて安心しました。
季節ごとの行事や、お誕生日会を行なっている写真が貼ってありました。
キャンペーン中の価格設定という話で、費用はとても抑えられている事に驚きました。
2022-09-26 14:01
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サニーライフ新座駅前 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム サニーライフニイザエキマエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.5~16.5万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県新座市野火止5-5-35 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 85名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 85室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,646.59m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,245.66m² | 開設年月日 | 2016年6月1日 | |
居室面積 | 13.2m² | 建築年月日 | 2016年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1175101912 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 電動介護ベッド・寝具・収納・照明・エアコン・カーテン・緊急通報装置・スプリンクラー・洗面台・トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 1階(一般浴室、機械浴室(個浴槽あり))、2~4階(小浴室)に設置。 | |||
共用施設設備 | エントランスホール・食堂・浴室(一般浴室・機械浴室・個別浴槽)・小浴室・共用トイレ・健康管理室・談話コーナー(食堂と兼用)・相談室・機能訓練コーナー(エントランスホール兼用)・駐車場 | |||
バリアフリー | 館内の段差にはスロープを設置する。 | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団皆吉会 皆吉会川口駅前クリニック |
---|---|
所在地 | 埼玉県川口市本町4-1-8 川口センタービル1F |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 入居者の受診、治療・入院の協力、病状急変時の対応、他病院の紹介、夜間のオンコール、訪問診療(月2回以上医師の来館による) |
歯科医療 機関名 |
オダカ歯科医院 |
---|---|
備考 | (診療科目) 歯科 (協力内容) 往診治療、口腔ケア等(週1回歯科医師の来館による。) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください