 
					口コミ 再見であるが、部屋を出て食堂で過ごす人が多いのが良いと思った。部屋にこもりきりにさせない工夫があるのではないか。 説明・案内は明快で良かった。案内中の入居者への声掛け、サ…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご利用者様一人ひとりの心と身体の特性を見つめ、尊重した上で自立の支えとなり、日常生活を営むお手伝いをいたします。特定施設サービス計画に基づいた世話を提供し、ご入居者様が自分らしさを保ちながら生活できる空間を創出いたします。あなたの持てる力を伸ばし、日々の生活をサポートします。私たちと共に、より良い毎日を過ごしませんか?
埼玉県朝霞市根岸台7-42-18
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
24時間体制で介護スタッフが常駐している安心感が、シニア生活に安らぎと心地よさを与える、介護付有料老人ホームです。ふるさとホーム朝霞は、東武東上線の朝霞駅から歩ける距離にあります。
 
					セカンドライフを、介護付有料老人ホームで過ごすというスタイルを選ばれたとしても、ご家族との距離を感じるのは、皆様、抵抗があるようです。当施設は東京外環自動車道が近くを走っておりまして、インターチェンジも至近。多方面からの車での来訪に便利なエリアですので安心です。また、お車でお越しの方向けに、駐車場も完備しておりますので便利です。
 
					とても閑静な住宅街、まだまだ畑も多く広がる、のどかな住環境に、ふるさとホーム朝霞はございます。東武東上線・東京メトロ有楽町線が使えるエリアで、都営三田線の西高島平駅も、車で約16分という距離。電車でのアクセスがとても良いので、都内中心部からのご入居者様が、ふるさとホーム朝霞には大変多くいらっしゃいます。
 
					ふるさとホーム朝霞では、せっかくの介護付有料老人ホームで過ごす日々ですから、入居者同士、仲良く楽しいセカンドライフを過ごしていただきたいと考えております。日々ご提供するアクティビティサービスには力を注ぎ、毎月の誕生日会や、夏祭り、クリスマス会など、季節感も意識したイベントを盛大に実施。皆様に楽しみにしていただいております。
 
					玄関は、木目の大きな自動ドアで、とてもお洒落です。バリアフリーで広いスペースの玄関周りには受付があります。
 
					各階に行く為のエレベーターは奥行きがあり車椅子での移動も楽にできます。エレベーターを待つ間手すりや腰掛イスもあるので体に無理ありません。
 
					ご友人・ご家族とのご面会や、スタッフへのご相談などを個室にてゆっくりとしていただけます。
 
					トイレは広々としており、オムツ捨てゴミ箱も設置されています。緊急呼び出しのブザーも完備されているので安心です。また自動手洗いもついています。
 
					一般浴室の一人用浴槽になっています。浴槽の底に敷く、滑り止めマットや手すりなど安全に配慮されています。
 
					中庭は、広いスペースがあり、車椅子利用者でも散策ができます。自立している利用者の散歩にも使えます。疲れたらベンチで一休みできます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月31日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 | 契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 | その他 | 賃料 | 管理費 運営費 | 食費 | 水道 光熱費 | 上乗せ 介護費 | その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | 個室 | 個室 13.54〜14m² 88室 | 利用権方式 | 0 万円 | 18 万円 | |||||||
| - | - | 5.0 | 7.2 | 5.8 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,304円 | 11,100円 | 17,239円 | 19,354円 | 21,597円 | 23,647円 | 25,858円 | 
| 2割負担 | 10,608円 | 22,200円 | 34,477円 | 38,708円 | 43,193円 | 47,293円 | 51,716円 | 
| 3割負担 | 15,912円 | 33,300円 | 51,715円 | 58,061円 | 64,790円 | 70,940円 | 77,574円 | 
												※外部サービス利用型、短期利用を除く。
													※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
												※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品・医療費など別途かかります
※食費は、朝食648円(税込)、昼食594円(税込)、夕食675円(税込)。※30日/月の場合です
																
| 利用者負担 軽減制度の 実施 | - | 
|---|---|
| 年金により 一時金の 差異 | なし | 
| 体験入居 | 
                あり                 1泊5,500円(税込み)(食事代別途) | 
|---|---|
| ショート ステイ | 
                なし                
             | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | なし | あり | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 | なし | なし | あり | あり | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 別途利用料あり | 
| 入浴介助・清拭 | なし | なし | あり | あり | 週4回以上1回1100円 | 
| 特浴介助 | なし | なし | あり | あり | 週3回以上1回1650円 | 
| 身辺介助 移動・ 着替え等 | なし | なし | あり | なし | |
| 機能訓練 | なし | なし | あり | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | あり | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | なし | 60分以上550円/30分 | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | なし | あり | なし | |
| 寝具交換 | なし | なし | あり | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | なし | あり | なし | |
| 配膳・ 片付け | なし | なし | あり | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 1080円(税込)~ | 
| おやつ | なし | なし | なし | あり | |
| 理美容 サービス | なし | なし | なし | なし | 実費 | 
| 買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | なし | 指定日以外550円/30分 | 
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 指定日以外or町外550円/30分 | 
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 | なし | なし | なし | なし | |
| 健康相談 | なし | なし | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 | なし | なし | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | なし | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) | なし | なし | なし | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス | なし | なし | なし | あり | 60分以上550円/30分 | 
| 入退院同行 ・機関内 | なし | なし | なし | なし | 60分以上550円/30分 | 
| 入退院同行 ・機関外 | なし | なし | なし | なし | 60分以上550円/30分 | 
| 入院中・ 買い物 | なし | なし | なし | なし | 60分以上550円/30分 | 
| 入院中・ 見舞い | なし | なし | なし | なし | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ふるさとホーム朝霞 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | フルサトホームアサカ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 18万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県朝霞市根岸台7-42-18 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 88名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 88室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,921.06m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,819.64m² | 開設年月日 | 2013年7月1日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1172101022 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | スプリンクラー・緊急通報装置・冷暖房・収納家具・ベッド・トイレ・洗面台・ミニキッチン(一部)・照明・TV受信 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | 段差がなく車椅子が円滑に移動ができ、各所に手摺を設置しています。 | |||
| 運営法人 | 株式会社 ヴァティー | |||
| ブランド | ふるさとホーム | |||
| 運営者所在地 | 東京都港区西新橋1-15-4 銀泉西新橋ビル8F | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団みのり会 メイプルクリニック | 
|---|---|
| 協力内容 | 月4回往診、緊急時の対応 | 
| 歯科医療 機関名 | 大井歯科医院 | 
|---|---|
| 備考 | 週1回の往診。 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 埼玉県朝霞市根岸台7-42-18 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩18分】 和光市駅北口からすぐ左方向に進みます。 66m先を右方向に進み、88m先の和光市駅北を左方向に進みます。 370m先を右方向に進み、210m先を右方向に進みます。 370m先を左方向に進み、120m先を斜め右方向に進みます。 180m先を右方向に進み、43m進むと「ふるさとホーム朝霞」に到着します。 【車11分】 和光市駅北口から65m先を斜め右手前方向に進みます。 88m先の和光市駅北を左方向に進み、880m先の根岸台7丁目を斜め右方向(県道236号線)に進みます。 520m先を斜め右方向に進み、250m先を斜め右手前方向に進みます。 340m先を突き抜け、130m先を斜め右方向に進みます。 29m先を左方向に進み、58m先を右方向に進みます。 99m進むと「ふるさとホーム朝霞」に到着します。 | 
2025/10/31更新
【施設の評判】ふるさとホーム朝霞の口コミや評判を教えてください。
ふるさとホーム朝霞を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ふるさとホーム朝霞の口コミ★
★施設の雰囲気★
ふるさとホーム朝霞のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ふるさとホーム朝霞の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「朝霞市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ふるさとホーム朝霞では、現地で見学することは可能ですか?
ふるさとホーム朝霞のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ふるさとホーム朝霞の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護2〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ふるさとホーム朝霞に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 朝霞市 | 45.6万円 | 19.1万円 | 11.8万円 | 18.3万円 | 探す | 
