投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
とてもきれいな施設で、リハビリの器具も揃っていて驚きました。部屋も広くきれいで明るく住みやすい環境です。
必要な説明は、すべてしていただきました。みなさん、ハキハキとしていて、いい雰囲気です。
夜間の体制も、今の母の状況なら、心配ないと感じました。
毎日、いろいろなレクリエーションを企画されていて、退屈せずに過ごせるのではないかと感じました。
2025-03-31 15:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
家庭的な雰囲気で見学に行った時はちょうどカラオケのレクリエーションをやっていて楽しそうな歌声が聞こえてきました。
とても親切に説明してくださいました。スタッフのみなさんも笑顔で対応してくださいました。
リハビリ用具も充実していて手厚いサポートが受けられると思います。
毎日レクリエーションがあり、面会も自由とのことでした。入居者の自主性を大切にしていると感じました。
安くはないですが、サポート体制を考えると妥当な金額だと思います。
2024-10-19 18:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | その他親族 | 要介護4 | 軽度 |
施設の雰囲気は明るく、建物の中もきれいです。入居者が集まる場には、新聞や雑誌、本などもおかれています。談話室では、お話されている方々は楽しそうに話されていて、生き生きしてました。2階を見学させて頂きましたが、女性が多い印象をもちました。
施設のスタッフの方々は皆感じよく、笑顔での対応をしてくださいました。見学時の説明や案内は、とてもわかりやすかったです。
月2で医療機関の診察があり、調剤の対応もしてくれます。リハビリは指導員が男女1人ずついて、内容も充実。個室にはナースコールもあり、時間で見回りもあります。
見学は車で行きました。駐車場がどこにあるかわからず、受付で確認しました。垣根の奥に数台とめられます。ちょっとわかりずらいです。
いろいろな面で充実しているので、費用がかかってくるのは仕方ないかなと理解しています。月額利用料+αでかかる部分は出てくるので、口頭で確認できて良かったです。
2024-07-09 21:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
今回は感染症対策のため館内の見学が出来ませんでした。
丁寧にご説明いただけましたし、質問にも対応してくださり、知りたかった内容は全て聞けました。
提携している医療機関もいくつかあり、また歯科にも力を入れている印象でした。
家族の同意があれば外出も出来るのが、利用者個人個人のQOLを考えられていて良いなと思いました。
2024-01-22 15:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者の方は皆さん親切で、住まわれているお部屋の見学も嫌な顔せず応じてくださいました。「皆さん良い人ばかりよ」と、スタッフの方々を誇らしげに入居者さんが紹介されているのが印象的でした。女性の方が多く、男性の入居者さんはお一人しかお見かけせず、父と同年代の男性の様子が見たかったです。
とても丁寧に説明してくださいました。スタッフの方も明るく挨拶してくださり、とても好印象でした。
スタッフの方の人数は十分だと感じました。市内の2つの医療機関と連携も取れているようです。
駅からとても近く、自宅からも近いのがとても良いです。リハビリ、レクリエーションにとても力を入れていらっしゃるようですが、父はあまりしたがらないかなと、思ってしまいました。
立地等からみて妥当な利用料だと思います。プラスでかかる費用についても詳しく教えて頂きました。
2023-12-13 19:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 要介護3 | 軽度 |
施設長の田中さんからわかりやすく丁寧にご説明頂きました。施設内は綺麗で明るい雰囲気でした。
大変丁寧にご説明頂きました。施設内のスタッフの方々も明るい雰囲気でした。
歯科診察や理容ができる部屋が設定されているところが良いとおもいました。リハビリは週3回で、リハビリをする場所が明るい場所で好印象でした。入浴は週3回が標準ということでした。
食事においては柔軟にご対応頂けるようでした。レクリエーションは計画的に計画されていました。
費用は平均的だと思います。部屋にタンスの備え付けがありました。また、個室のトイレはドア付きでした。
2023-09-11 00:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方は、グループでおしゃべりして、楽しそうでした。女性の80代くらいのグループで、男性は見かけなかったです。ただ、男性も居るとの事でした。
案内は分かりやすく、質問にも的確に答えていただきました。案内役の方には、大満足です。
普通に設備されてるなという感じです。スタッフの人数も標準です。
駅から近く、自宅からも近いのが、一番良いポイントでした。スーパーや商業施設も充実しており、母を車椅子に乗せて、買い物が出来るかな、と思いました。
2023-07-03 15:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
利用スペースが、それぞれ広々としている。自然光がほどよく入り、雰囲気がよい。介護重度の利用者にも使いやすい入浴システムがあって、素晴らしい。お部屋の広さが、寂しくならない程度の広さで良い。献立もバラエティに富んでいて、食事を楽しみながら健康管理が出来る。医療サポートも手厚い。
親身になって応対してもらえて、安心感がありました。説明が丁寧で、わかりやすかった。
リハビリ、医療機関との連携、薬の処方を取り扱っていて助かります。食事の介助は、状態に合わせてしてもらえるので、安心です。
理容室、お風呂、リハビリ、それぞれゆとりのあるスペースで、気分よく利用が出来そうです。さりげなく流れているBGMも、よい雰囲気作りになっていました。介護度が高い入居者にも利用できる入浴機器が素晴らしいです。換気も良くされていました。
お値段に見合った設定だと思います。頻繁に見舞うことが出来なくても、至れり尽くせりで、安心できます。
2023-04-09 14:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
3Fの共有スペースには、女性の入居者の方を多く見かけました。落ち着いた雰囲気だったと記憶しています。居室に空きがあれば、見学したかったです。
礼儀正しく接していただきました。施設の説明も丁寧にしていただいて、居室以外は、館内の案内もしていただきました。
2023-03-12 12:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
リビングで、入居者の方数名がお茶されている時間に伺いました。スタッフの方と和気あいあいと皆様明るい表情で、とてもいい雰囲気でした。男性にはお会いできませんでした。男女比は、若干女性が多いとの事です。
皆様とても明るく感じが良かったです。案内は、施設長さんがして下さいましたが、とても親切で、説明も丁寧でわかりやすかったです。こちらの話もじっくりと聞いていただきました。
持病があるのですが、医療体制がしっかりしているので安心です。リハビリも週2回個人に合わせてやっていただけるとの事でとても良いと思いました。リハビリされている所を見学できて良かったです。
食事は、メニュー表を見せていただきましたが、とてもバランスのよい献立で、申し分ないです。状況によって、メニューを変更できるとの事です。
月額利用料は、サービスに見合った適切な金額だと思います。追加料金について、詳細を説明していただきました。納得のいく金額でした。ベッドや整理ダンス、クローゼット、椅子もあるので、入居時にテレビを購入するくらいでよさそうです。
2022-09-12 19:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
飲み物サービスがありいつでも無料。冷蔵庫持ち込みOK。施設内に自販機あり。自分で飲みたい時自由に好きな物を飲める事はポイント高いです。
多分風呂場は施設見学になかったと思われますが、希望をしたら案内して下さいました。柔軟な対応はよかったです。
母曰くリハビリ用器具の種類は多いらしいです。医療体制等問題ないと思いますがここに限らず何処も入居してみないと分からないが正直な感想です。
駅から近く周りにスーパーや飲食店もあり、外出外泊も出来る。預けっぱなしにしたくないわたしにとっては環境は良い。ただ今はコロナ。残念です。また丁度昼時で実際のメニュー見れました。バランスよく美味しそうでした。
場所的に家賃相当部分はやはり高いですね。その他追加で総額いくらと提示があり分かりやすかったです。
2021-09-21 10:46
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グリーンライフ蕨 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グリーンライフワラビ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 25.5万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県蕨市塚越1-11-4 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 81名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 81室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,510.66m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,027.39m² | 開設年月日 | 2013年5月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | 1171400763 | |
建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド・リモコン付トイレ・車椅子対応洗面台・クローゼット・TV回線・電話回線・エアコン・照明・カーテン・給湯設備(館内循環) | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 3か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 大食堂、浴室、機械浴室、理美容室、健康管理室、ルーフテラス、スタッフルーム、リネン庫、汚物処理室 | |||
バリアフリー | 全居室、廊下、共用施設などに手すり設置。 車イスでの移動可能 | |||
運営法人 | グリーンライフ 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府吹田市春日3-20-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 健慈会 金子医院 |
---|---|
所在地 | 埼玉県蕨市中央4-13-2 |
診療科目 | 内科・放射線科・小児科 |
協力内容 | 訪問診療(内科)・緊急時通院治療の支援・協力 |
医療機関名 | 齋藤クリニック |
---|---|
所在地 | 埼玉県蕨市中央3-19-14 |
診療科目 | 外科・内科・脳神経外科・整形外科 |
協力内容 | 訪問診療(内科)・緊急時通院治療の支援・協力 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団身土不二の会 三谷歯科医院 |
---|---|
備考 | 歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください