投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
スタッフの方が明るく挨拶してくださり、入居者の方も満足しているご様子でした。建物は築18年とのことでしたが、新しく見えました。居室も十分な広さで、清潔な様子でした。
費用について、大変細かく説明していただきました。介護保険や医療保険、その他にかかる費用などよく分かりました。
24時間、介護の体制があるということで、安心できます。また、最後の看取りまでお世話いただけるようで、安心です。
設備は浴室等見学させていただき、充実していると思います。アクセスは自宅から車で行く分には問題ないですが、他の交通機関はないと思います。周辺環境は田舎で、特に何かあるわけではありません。
2025-05-25 08:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
見学に伺った時はまだ準備が出来ておらずしばらく待たされました。それから施設内を案内されましたが使い勝手は良さそうです。
説明も細かく他の施設にはないところ入居費用の事を説明されました。
スタッフのかたはベテランが多くその点は安心できると思います。
費用は他のところに比べてリーズナブルだと感じました。追加料金もないとの事なのでその点は安心できる。
2023-05-15 11:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方たちはとても明るい表情をしていました。雰囲気は落ち着いていて施設も明るい場所でした。
とても詳しくお話しをしてくれて、料金も的確に対応してくださいました。
毎日、リハビリ体操をしてくれることで入居者にとってとてもいいことだと思います。
地産地消で、手作りの料理と聞きました。
近隣施設の相場としては自分なりに満足しています。施設のベッドなので、その費用も掛からないとのことで負担はあまりないほうです。
2022-05-01 13:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
とても明るく、居間で何人かの方々を見かけましたが、とても楽しそうに見えました。ヘルパーさんもニコニコしていました。
とても説明が分かりやすく丁寧で良かったです。とても長く話してしまいました。現在、良い方向で検討しております。
医療費等も無駄にかけずに、しっかりサポートしてくださるようなので、とても安心しました。介護もきっと良く見てくださるように思えました。
建物周りがずっと散歩コースがあるらしく、ゆったりと過ごせそうな環境だと思いました。静かです。
説明をお聞きした所では、追加料金を多く取るような所が良くあると聞いていたのですが、こちらはないようなのでとても安心しました。
2021-04-06 23:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
見学に伺ったのが午後2時だったのてすが、とても親しみ易い明るい雰囲気の室内でした。ちょうど入居者さんが数人テレビを観てのんびりしている様子や、お風呂から上がって髪の毛をドライヤーで乾かしてもらってすごく気持ち良さそうな方の様子が見られ、ゆったりした時間をすごされているなと感じました。
すれ違うスタッフさん皆さん賑やかにきちんと挨拶してくれました。施設長が説明、案内して下さいましたが、とても丁寧で分かりやすく色々お話が聞けて安心感がありました。
緊急の医療機関の連携の説明や、日常生活の中での各々のサポートの仕方など充実していると感じました。
食事は全て手作りということで、とても大切なことなのでとても良いと思いました。
とても良心的な価格設定で加算分は分かりやすく、余計なオプションがあまりないので好感が持てました。
2020-12-28 21:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
明るくてキレイな雰囲気で入居者の方も元気そうだった。クリスマスの飾りがふんだんにされていて良かった。
丁寧に説明してくれたし、他の施設の情報まで教えてくれた。事前にこちらの資料を読んでくれていたのも好印象でした。
家のような雰囲気、自立支援という考えに共感しました。
毎日リクリエーションしていたり、施設内で料理している点は高評価。
周辺の中では安い方だし、良心的な価格設定をしていることが分かり安心しました。
2020-12-20 16:30
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
全体的に清潔感有り、入居者の方は、静かに過ごされているようです。建物の前に、駐車場が併設されているアプローチが開放感もたらしている。
施設長さんはこちらの質問にも、わかりやすく答えて頂き、信頼感がある。スタッフ方々、きちんと挨拶されて好感が持てる。
実際に利用していないので、詳細は分からないか、提携の医療機関があるとの説明を聞いたので、特に心配はないかと思う。
最寄りの駅からは、距離がありますが自宅からは車で30分位なので、利用はしやすい。
費用は、抑えられているので非常に助かります。他の施設のように、実際はいると追加料金がかなり掛かるケースがありますが、こちらはその様なことが無いようです。
2020-02-08 20:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シルバータウンやしお | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シルバータウンヤシオ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.4万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県八潮市八條90-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 39名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 38室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,940.86m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,263.73m² | 開設年月日 | 2010年7月1日 | |
居室面積 | 13.56m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1171000449 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・厨房・相談室・健康管理室(看護室)・浴室・洗濯室・共用台所・外部テラス・エレベーターなど | |||
バリアフリー |
玄関からすべての段差がないよう床を配置、共用施設・廊下・手すり設置。 車椅子での移動が可能 エレベーターの設置 |
|||
運営法人 | 英和 株式会社 | |||
ブランド | 英和 | |||
運営者所在地 | 埼玉県八潮市八條50 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 越谷ハートフルホスピタル |
---|---|
協力内容 | 月2回の往診・健康相談 |
歯科医療 機関名 |
高橋歯科医院 |
---|---|
備考 | 通院により歯科診療・月4回による訪問口腔ケア |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください