投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
施設は清潔感がありとてもきれいでした。入居者はどこも同じだと感じました。
挨拶を含め、とても丁寧に説明していただきました。施設案内もしっかり案内していただきました。
月2回の応診、機能訓練室など行き届いているという印象でした。ただし、リハビリの訓練士がいないとのことなので、改善が必要だと思いました。
食事はとても充実しています。朝食が和食と洋食が選べるのが満足です。また、別メニューを注文可能なところが良いと思いました。
2025-04-22 19:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
玄関から清潔感のある全体的に綺麗な施設でした。入居者の方はレクリエーション楽しそうでした。部屋も清潔感があり家具も備え付けで快適そう。色々な面で入所の候補に入れたいと思える施設。
2025-02-06 00:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 要介護4 | 中程度 |
施設はとても綺麗で整っているように思いました。
相談員の方はとても丁寧に詳細を紹介してくださいました。
提供されるサービスが、他施設より充実しているように思いました。
パンフレットから、食事が充実しているように思いました。レクリエーションなど、実際には見ていませんが、細やかに対応されてるのかなと思いました。
実際に見学してサービスの説明をうけてみると、金額相応に思えました。
2024-12-23 10:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
ロビーや通路はホテルのようでとてもきれい。カリキュラムの合間に伺ったのでリビングに居た方は少なかったですが、のんびりリラックスしている雰囲気を感じました。
説明はとても丁寧で、質問したことにも詳しく教えてくれました。
機能回復訓練、リハビリは1人週2回ということでした。
今回はリクリエーションや食事は対応していません。食事の写真やメニュー、嗜好で選択出来るなどとても良さそうでした。カラオケ装置も見せていただき、充実していそうでした。
費用は高いと思いましたが、内容がとても良いので妥当と思いました。
2024-12-21 21:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
ご担当者の対応が丁寧でした。サービスの特徴から、出入りが多い施設ですが、入退室セキュリティは確り運営されているように思いました。
若手男性スタッフも多く、挨拶等の教育も確りしていました。
荒川・芝川に面した明るい場所です。
2024-08-07 19:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方は、介護度により元気な方は4、5階に、介護度が高い方はナースステーションがある2階と3階に居住されていました。各階の談話室には見守りのスタッフの方がいらして、安心だと思いました。2、3階では、談話室に女性の方が多くいらっしゃりました。落ち着いた雰囲気でした。
施設長の方が、書類を丁寧に説明して下さり、その後館内を案内して下さりました。とても分かり易かったです。こちらの質問にも丁寧に回答して下さいました。又、施設長はじめスタッフの方も皆さん笑顔であいさつして下さいました。
スタッフは入居者2.2人に対し一人いらして、とても手厚いと思います。機能訓練施設があり、機能訓練士の方がリハビリしてくれるのも有り難いです。訓練士やスタッフの方と、外で散歩している姿をよく拝見していました。
毎日、午前中テレビ体操や午後は各種サークル活動に参加する事ができ、メリハリのある充実した生活が送れると思いました。
2023-12-03 20:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方の食事時間に、雰囲気を見せてもらいました。適度に間隔を取り食事されていました。明るい雰囲気でした。また、全体的に施設が綺麗で清潔感もありました。
面談日時を直前に変更してもらったのですが、迅速に対応いただき、希望の日に変更でき、たいへん助かりました。説明等もわかりやすく、こちらからの質問にも適切に回答をもらえました。
2時間ごとに様子を確認してもらえるということで、きめ細かく対応してもらえると感じました。また、コロナ感染の状況にもよるようですが、外出等もしやすそうなところが良かったです。
周りにはマンションが多くありますが、昼間でも静かな場所でした。
入居一時金が高いかなと思いましたが、説明等を聞いたら見合ったサービスかと思いました。
2022-11-13 19:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方は皆さん落ち着き和やかに其々の時間を過ごす。グループ活動では棒体操をトレーナーと一緒に楽しそうに実施。清潔でしっかりした建物の中庭には緑の木々、川のイオンが感じられます。小さな屋上はウッドデッキに椅子があり、空と川の眺めが楽しめます。部屋にはチェスト&デスクの他にクローゼットもあり収納は充分。お風呂も30分程度の余裕がらあり、ゆっくり楽しめそうです。改善点は特にありません、満点。
相談員の方は、物腰が柔らかく説明は適切で分かりやすい。契約金など細かい質問にも真摯に対応いただけた。不満はありません。
スタッフは2.0:1充分。すれ違う方々皆さん優しい笑みと声かけをしてくださった。焦っている様子は無し、業務量も適切に管理されていると推測できる。提携医療機関との連携も充分、往診から薬配達まで安心対応。入退院時も施設対応で遠方家族としては安心。
食事は施設内で調理、陶器食器が基本だが一部プラスティック製との説明に納得。毎日レク開催、個人で静かに脳トレなどもできる。川口駅からも徒歩圏内アクセス良し、周りはマンションがある居住区。
入居一時金ありプランは少々お高いが実費は介護保険費用とオムツ位。入居後の体調変化にもほぼ追加無しで対応可能な点を考慮すれば納得の金額。
2022-09-29 19:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
綺麗な施設で、落ち着いた雰囲気でした。やはり男性の入居者さんは少ないようです。
とても分かりやすい説明でした。色々と質問させて頂きましたが、丁寧にお答え頂きました。
医療機関と連携出来ているので、安心です。介護人数も充実していて満足できました。
5周年記念行事の様子の写真などを見ることができました。どちらかというと、内向的な性格のため、なかなか皆さんと交わることができない性格と思っています。将棋などが好きなので、そのような場があるといいと思っています。
金額的には、年金で何とか対応できると感じています。
2021-07-18 09:08
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
自転車で到着した瞬間気づいてくださり、入口に行った時には既に担当者が待っていてくださった。施設はとにかくきれいで、生活への気遣いが随所にあらわれていて、さすがニチイさんと感動しました。
親切丁寧でとても説明がわかりやすかった。また気になる内容の資料(費用から食事、レクリエーション)が全てそろえられていて、相談員の人柄はもちろんニチイさんへの安心感も増しました。
レクリエーションの豊富さ。その中でも外出も週一回ありよかった。介護用品の無料書き出しがあるのも助かるなぁと思いました。
最寄り駅までもほどよい距離で、中庭もありテラスもあり、すばらしい環境でした。
内容が素晴らしいので仕方ないものの、費用は高めなのが悩みどころ。
2020-01-26 23:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
最新の設備と管理状態の良さが窺える。入居者の態度は環境に影響されるので、明るく見える。
自信を持って望む姿勢が良い。また、謙虚に対応され、同業者との違いも説明されているのは好感が持てた。
医療機関への無料送迎が出来るのは安心感がある。手配等の手間隙がすくなくなる。
規模の大きさが、問題潰しとなる。同業者との差別化となるのが理解出来た。
価格相応だと思う。此れより高くなれば、ホテル感覚となり、それは好き嫌いも出でてくる。
2019-08-07 14:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
新しい建物で非常にきれいです。集団で運動中を見学しましたが女性がほとんどで男性が少ない。穏やかな方が多い感じです。改善点はありません。
明るくて親切で細かいところまで説明いただきました。職員の方もおだやかでかなりの数がいるからだと思いました。運動も専門の方がいるので安心です。
24時間看護師さんがいないのが残念です。医療サービスはまったく問題ありません。病院の搬送やお迎えは別に料金が発生しないのが良心的です。
食事はとてもおいしそうです。和食、洋食選べるのも魅力的です。川沿いの遊歩道の散歩もいいと思いました。お部屋もきれいでクローゼットが大きくて特に良かったです。
費用は高めですが総合すると仕方ないのかなと感じました。立地もいいので家族も行きやすいと思いました。
2019-02-19 20:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
ホームが新しく居室も綺麗でした。一番満足なのは立地条件が良いこと。(我が家に近い)改善してほしい点はこのホームだけ唯一ホームの代表の方のご挨拶がなかった点。実際に入居したら、一番近しい方のお話が聞きたかったです。
全体評価は普通でした。
スタッフの顔写真紹介のところを見過ごして帰宅したので、案内の時に紹介してもらいたかったです。
食事やその他実際の暮らしの体験をイメージするために、体験入居を視野にいれています。
近隣のホームとの金額比較をしましたが、可もなく不可もなくでした。あとは、実際のホームの対応で料金に対しての満足度が変わるとおもいます。
2018-08-18 11:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 無し |
施設は新しく、すべて絨毯敷きとなっていて、きれいで、高級感がありました。入居者はまだ半分くらいとのことであまり様子はわかりませんでした。
きちんと丁寧に対応してくださいました。普段のスタッフさんの様子がわかりにくかったです。
リハビリも週2回個別でしてくださったり、毎日散歩するというところがいいと思いました。
他ではあまりないお出かけの行事があるのが、とてもいいと思いました。
近隣のところと比べて、少し高めの価格設定でしたが、看護体制があるので、その分だろうと思います。
2017-01-08 16:38
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイホーム川口 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニチイホーム カワグチ | |||
料金・費用 | 入居金 50~870万円 月額 22.6~45万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県川口市本町2-11-1 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 78名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 74室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,889.14m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,003.05m² | 開設年月日 | 2016年6月1日 | |
居室面積 | 18〜32.73m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1170207599 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護用電動ベッド(寝具付)、ナースコール、車いす対応洗面台、温水洗浄機能付きトイレ、チェスト、クローゼット、デスク、メモリーボックス、カーテン(レース・ドレープ)、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 |
エントランスホール、リビング&ダイニング(食堂)※1、機能訓練室※2、個人浴室、特別浴室、ヘルパーステーション、健康管理室、応接室、ファミリールーム、パソコンコーナー、ヘアーサロン(理美容室)、ランドリー、喫煙室、駐車場 ※1食事だけでなくイベント・レクリエーション等、日常生活上多目的に使用。 ※2機能訓練だけでなく多目的に使用。 |
|||
バリアフリー | 建物内、屋外(敷地内)は全てバリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイケアパレス | |||
ブランド | ニチイケアパレス | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 道誠会 笑顔のおうちクリニックさいたま |
---|---|
協力内容 | 訪問診療、他の医療機関に入院を要する場合の紹介等 |
医療機関名 | 医療法人社団 渋美会 東京在宅医療クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人社団コンパス コンパスクリニック赤羽 |
---|---|
備考 | 訪問診療 |
リハビリの 有無 |
あり
個別リハビリのほか、集団リハビリも実施しております。 |
---|---|
リハビリの回数 | 週1~2回 週1~2回、身体状況に応じて専門職が対応致します。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください