11月24日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
説明が分かりやすく親切でした。建物が広く複合施設になっていますが、いろいろ見学できました。
スタッフは多いと感じました。実際入居してみないと分かりませんが、安心できると思います。
食堂も眺めが良く明るい雰囲気でした。施設内の厨房で調理していることも良いと思います。
高崎駅からも一駅なので費用対効果は良いと思います。東京からも近く便利です。
2025-05-01 10:52
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方は、朗らかに生活しているようでした。施設スタッフさんは、明るく挨拶をしてくれました。
こちらの状況や要望を真摯に受け止めていただき適切な提案をしていただけました。
大きな施設なので、しっかりした体制がとられているようでした。
エレベーター内に、各種イベントの予定が掲示されており、楽しく生活できる環境です。
全体的にハイグレードですが、金額はそれほど高くないようです。
2025-01-08 02:38
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
日曜で自室にいらっしゃる方が多いのか、入居者の方々はあまり共有スペースにいらっしゃいませんでした。
夜にも看護師がいらっしゃるなど、手厚い看護態勢がうかがえた。
最寄りの「高崎問屋町駅」から徒歩10分ほどであり、知人や友人が訪ねてくれやすい。
2024-02-04 18:26
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
複合施設というメリットが多くあり、両親の事だけでなく、自らの老後を考えた時、お世話になりたいと思いました。
非常に丁寧な対応と、他のスタッフの方も、挨拶をして頂き、スタッフ教育もしっかりなされていると思いました。お世話になる事を考えた時、施設や費用も重要ですが、やはり日々、対応して頂く、スタッフの方々との信頼関係は、一番、重要だと考えます。
申し分ないです。自らの老後を考えた時も、必要だと思われるサービスが備わっています。
私の住居から近い事は、両親がお世話になる事を考えた時、とても利便性があります。
一見、費用の面で高いイメージがありましたが、サービス内容や色々と考えてみると、入居出来ない訳ではなさそうだと思いました。
2022-04-12 16:39
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
ニーズに合った施設やサービスを得られる、まさに大型複合施設。介護度で、住宅型老人ホームから介護付き老人ホームへと移動できるようですし、デイサービスセンター、温泉もあります。館内を見学させて頂いたのですが、住人の方々は、思い思いに静かに過ごしていらっしゃる印象でした。住宅型と介護付き老人ホームでは、車椅子利用の方が圧倒的に多かったです。まだ自立で生活できる母には、同じ館内の高齢者向け賃貸マンションへの入居もありだと感じました。
前日に電話で見学の申し入れをしたのですが、お忙しい中、快くお受け頂きました。館内見学中も、すれ違う職員の方々はみなさん感じ良かったです。
同じ館内でリハビリ施設があるので、足の弱った母にはありがたいです。
賃貸マンション階のレストランの壁に、作品が貼ってあり、皆さんそれぞれが趣味を楽しんでいらっしゃるようでした。
今後の介護度に適切に対応できる施設だと感じましたので、料金に見合っていると思います。
2022-03-16 16:01
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 男性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
社員教育が徹底されている。入居者の介護対応も、きっちり行われている。
丁寧にわかりやすく説明がありました。館内が広いので、すべての見るとかなりの時間が必要です。
スタッフの人数、リハビリ体制も整っていました。緊急対応は、問題がない。
利便性のよい立地ですが、夜間は静かな環境と思われます。
介護の対応、施設も整っているので、この位の費用は妥当と思う。
2015-06-08 08:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 介護付有料老人ホーム ベルジ高崎 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム ベルジタカサキ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 22.3万円 | |||
| 施設所在地 | 群馬県高崎市問屋町1-7-3 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 70名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 3,003.3m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 5,638.138m² | 開設年月日 | 2005年3月1日 | |
| 居室面積 | 21.33m² | 建築年月日 | 2005年2月10日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1070201841 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | 2か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | ダイニングスペース、リビングスペース、洗濯室、談話コーナー、健康管理室、生きがい施設、機能訓練室、相談室(デイサービスと共用)、会議室 | |||
| バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
| 運営法人 | たくみ 株式会社 | |||
| ブランド | たくみ | |||
| 運営者所在地 | 群馬県高崎市問屋町1-6-4 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 伊藤内科問屋町クリニック |
|---|---|
| 協力内容 | 伊藤内科問屋町クリニック 診療科目:内科 井草医院 診療科目:内科、外科 ほたか病院 診療科目:内科、循環器科、整形外科、神経内科、ペイン科、皮膚科 はっとり皮膚科 診療科目:皮膚科 |
| 医療機関名 | 井草医院 |
|---|
| 医療機関名 | ほたか病院 |
|---|
| 医療機関名 | はっとり皮膚科 |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
小谷歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 小谷歯科医院※週2回訪問診療あり |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 群馬県高崎市問屋町1-7-3 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩12分】 高崎問屋町駅西口からすぐUターンします。 すぐ右方向に進み、すぐ右方向に進みます。 21m先を斜め左方向に進み、60m先を突き抜けます。 180m先を突き抜け、430m先を突き抜けます。 36m先を右方向に進み、23m先を左方向に進みます。 68m先を右方向に進み、120m進むと「介護付有料老人ホーム ベルジ高崎」に到着します。 【車4分】 高崎問屋町駅西口から74m先を斜め左方向に進みます。 32m先を突き抜け、700m先を右方向に進みます。 120m進むと「介護付有料老人ホーム ベルジ高崎」に到着します。 |