みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
野鳥のさえずりが聞こえてくる、遊歩道付き庭園のある癒しの空間が仙台市に誕生。介護を必要とされる方の生活をやさしく支えるスタッフがみなさまをお待ちしています。
宮城県仙台市青葉区愛子東3-1-20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
ご検討いただきありがとうございます。
当施設では、床暖房付きで22.4平方メートルのゆったりとした広さのお部屋を、安心してお過ごしいただける個室でご用意しております。
明るく開放的な食堂スペースでは、季節感あふれる献立を館内厨房で作ったできたての状態でお楽しみいただけます。
さらに、機能訓練の専門家・理学療法士による定期的な専門的な指導のもと、充実した機能訓練プログラムを提供いたします。
ご入居者様一人ひとりの豊かな生活を支えることを心がけております。
ご家族様にも安心していただけるようなサポート体制を整えております。
ご利用者様それぞれのニーズに合わせた、きめ細やかなサービスを提供いたします。
心地よい時間が流れる『アサヒサンクリーン仙台広瀬』は約1000坪の敷地内に庭園もある癒しの介護付き有料老人ホームです。お看取りケアなどにも取り組む医療体制が整っておりますので、インスリンなどの医療ニーズのある方もご安心いただけます。
初めての介護施設へご入居される方、退院後の住まいをお探しの方、当ホームに訪れる方の事情はさまざまです。だからこそ、私たちは誰もが安心して暮らせる住まいづくりを目指し、1部屋当たり22.4平方メートルほどの広さを誇るお部屋をご用意させていただきました。各居室内にはあらかじめ洗面やチェスト、トイレなどが備え付けられ、シンプルながら品を感じさせる内装デザインを施しました。心地よい日常の中にもお一人でのんびり過ごす時間が流れています。
足こぎ式の車椅子など、ご入居者様が体力維持や筋力維持、介護度の改善などに取り組んでいただく設備が豊富に揃っている当ホームでは、定期的に理学療法士が訪れ、個別に機能訓練の指導をさせていただきます。お一人おひとりに合った機能訓練に加え、日常的に体を動かす体操プログラムも実施していますので、ご自宅以上に活動的に過ごしていただけることでしょう。職員一人一人がみなさまの笑顔を引き出すケアの大切な要素として、アクティビティの充実にも力を入れています。
ご入居者さまの体調や介護度にあった最適なケアをご提供するためには、医療機関との連携を確かなものとすることは欠かせない要素です。だからこそ、地域の複数の医療機関と連携体制を築き、訪問診療や訪問治療なども実施いただける体制を整えました。医師の指導のもとで、看護サポートもいたしますので体調面で不安をお持ちの方もまずはお気軽にご相談ください。24時間常駐のケアスタッフと、日中常勤する看護師がチームでみなさまの毎日を支えます。
敷地は広々としていて、遊歩道に沿って木々を植えております。居室の窓からみることができ、癒しの空間になっております。
当ホーム自慢の美味しいご飯をお召し上がりいただく食堂は、天井も高く居心地の良さは抜群。楽しいイベントも開催しています。
居室は広々としたスペースがあり、落ち着いた雰囲気になっております。ベッドサイドにナースコールのボタンがあるので、いざという時も安心です。
広大な敷地に広がる庭園や、ゆったり空間の建物がみなさまの心を癒す新たな住まいに。
落ち着いた雰囲気の外観になっております。玄関部分に屋根がありますので、雨の日も濡れずに施設内にお入りいただくことができます。
各フロアには、気軽に集まりおしゃべりを楽しめる談話コーナーがございます。
いくつになってもおしゃれをお楽しみいただくために、また健康をサポートするために設けた歯科理美容室です。
広々としたトイレが設置されており、車椅子をご利用の方も安心してご利用いただけます。可動式のものも含め、便器の両側に手すりがあるので安全です。
大きな浴槽がある浴室があり、ゆっくりお湯に浸かっておくつろぎいただけます。手すりを設置しており、浴槽に入る際も安全です。
座ったまま安全にご入浴いただける機械浴設備です。ケアも安全対策をしっかりと行っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月4日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 22.4m² 60室 |
利用権方式 | 60 万円 | 25.3 万円 | |||||||
- | 60.0 | 10.0 | 7.2 | 5.9 | - | 2.2 | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※入居時に家賃相当額の6ヶ月分をお預かりさせていただきます。
※退去時に居室の原状回復にかかる費用(居宅のクリーニング、補修などの代金が発生した場合)は敷金より差し引いた残金を返還いたします。
※食費:食材費、厨房管理費となります。
※管理費:共用施設の維持、管理費、水道光熱費に充当いたします。
※介護保険給付基準を上回る人員体制(常勤換算2.5対1)で運営いたしますが、
追加の上乗せ介護費用はいただきません。
体験入居 |
あり
原則、正式入居前に体験入居頂きます。 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 個別選択によるサービス費用として実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | 週3回実施体調により清拭を行います |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | 身体状況に応じて実施します |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | あり | なし | 週2回実施 |
寝具交換 | なし | なし | あり | なし | 週1回実施 |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | あり | 実費が必要な場合あり(外部クリーニング業者利用時) |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | 入居者の身体状況に配慮して行います |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 差額費用実費負担 |
おやつ | なし | なし | あり | なし | 差額費用実費負担 |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 事前予約制 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし | 預り金管理規定により実施 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 年1回実施の機会を提供 |
健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム アサヒサンクリーン仙台広瀬 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホーム アサヒサンクリーンセンダイヒロセ | |||
料金・費用 | 入居金 60万円 月額 25.3万円 | |||
施設所在地 | 宮城県仙台市青葉区愛子東3-1-20 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,628.15m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,911.36m² | 開設年月日 | 2016年3月1日 | |
居室面積 | 22.4m² | 建築年月日 | 2016年1月7日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 0475104782 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護用電動ベッド、ナースコール、車イス対応洗面化粧台、温水自動洗浄機能付トイレ、エアコン、床暖房、介護センサー、照明、スプリンクラー、電話・テレビ配線、カーテン、チェスト | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 個浴は各フロアにあります。脱衣場・浴場は床暖房を完備しております。 | |||
共用施設設備 | 風除室、エントランスホール、ラウンジ、相談室、配膳室、厨房、喫煙室、喫茶コーナー、健康管理室、歯科・理美容室、家族宿泊室、食堂(日常生活上多目的に使用)、車イス対応トイレ、岩風呂(1F)、個別浴室(1・2・3F)、機械浴室(2・3F)、汚物処理室、脱衣室、談話コーナー(1・2・3F)、洗濯室、エレベーター、遊歩道 | |||
バリアフリー | 「仙台市ひとにやさしいまちづくり条例」で定める整備基準に適合しております。 | |||
運営法人 | アサヒサンクリーン 株式会社 | |||
ブランド | アサヒサンクリーン | |||
運営者所在地 | 静岡県静岡市葵区本通10-8-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | あすとながまち心身クリニック |
---|---|
協力内容 | ・あすとながまち心身クリニック 診療科目:心療内科、内科、精神科 ・広瀬病院 診療科目:内科、消化器科、呼吸器科、循環器科、気道食道内科、リハビリテーション科、放射線科 ・東北公済病院 診療科目・部門:内科、消化器科、外科、整形外科、循環器科、眼科、耳鼻咽頭科、透析センター 医療費は自己負担となります。 |
医療機関名 | 広瀬病院 |
---|
医療機関名 | 東北公済病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
宮内歯科 |
---|---|
備考 | 入居者の歯科受診・治療に協力。医療費は自己負担となります。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/04更新
【施設の評判】介護付有料老人ホーム アサヒサンクリーン仙台広瀬の口コミや評判を教えてください。
介護付有料老人ホーム アサヒサンクリーン仙台広瀬を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★介護付有料老人ホーム アサヒサンクリーン仙台広瀬の口コミ★
★施設の雰囲気★
介護付有料老人ホーム アサヒサンクリーン仙台広瀬のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
介護付有料老人ホーム アサヒサンクリーン仙台広瀬の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「仙台市青葉区(宮城県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】介護付有料老人ホーム アサヒサンクリーン仙台広瀬では、現地で見学することは可能ですか?
介護付有料老人ホーム アサヒサンクリーン仙台広瀬のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】介護付有料老人ホーム アサヒサンクリーン仙台広瀬の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、介護付有料老人ホーム アサヒサンクリーン仙台広瀬に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
仙台市青葉区 | 106.5万円 | 18.8万円 | 12.9万円 | 15.6万円 | 探す |