みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
デイサービスと訪問介護ステーションを併設し、グループ内の訪問看護ステーションや薬局とも連携!介護保険で賄えないところもしっかりとオプションサービスで支えてまいります。認知症の方や医療依存度の高い方もご相談ください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
北欧風のデザインが特徴の私たちの施設で、新しい生活を始めてみませんか。
すべてのお部屋には緊急通報装置を完備し、24時間体制でスタッフが常駐しておりますので、安心してお過ごしいただけます。
また、体調管理のためのバイタルチェックや健康相談も日々行っており、往診可能な医療機関もすぐそばに複数ございます。
デイサービスセンターを併設しており、地元とのつながりも大切にしております。
私たちと一緒に、安全で健康的、そして豊かな日々をお過ごしいただけることを心より願っております。
ご入居者様とご家族様の笑顔が見られることを、スタッフ一同楽しみにしております。
ご入居者様のご希望に沿ったサービスを個別にご提供!トイレ介助やオムツ交換が訪問介護の範囲を超えてしまう場合や毎日注射などの医療行為を必要とされる方のためのオプションパックや、買い忘れがちな日用品を住宅側でご用意するアメニティパックもございます。
「つきのこみち」は、介助・介護・看護が必要になった方が、ずっと安心して生活いただけるサービス付き高齢者向け住宅です。ケアを提供する私たちスタッフは、お一人お一人に寄り添いながら、きめ細やかなケアやサービスを提供しています。お一人での生活や、退院後の暮らしが困難になった方、介護度や医療依存度が高くなった方も、ぜひご相談ください。
入浴、掃除、洗濯、その他日々の身体ケアや生活支援は、併設のヘルパーステーション(訪問介護)を介護保険でご利用いただけます。また、当住宅の看護や介護のオプションパックもお得に充実しています。館内にあるデイサービス(介護保険)のご利用により、日常生活動作(ADL)向上や維持にもご活用いただけます。
バリアフリーにとどまらず、見逃しがちな細部の設備や構造にも配慮し、入居生活での安全性や利便性をさらに高め、非常に住み心地のいい住まいとなっています。お部屋は全室個室で、トイレや洗面所、エアコン、クローゼット、照明などが付いており、もちろん全室車いす対応です。居室内と居室用トイレにはスタッフにつながる緊急通報装置が付き、いざというときにすぐに対応することが可能です。館内にはスタッフが24時間体制で待機しておりますのでご安心ください。
近隣医療機関によるサポートも充実!すぐ近くにクリニックが2軒あり、どちらも医師による往診が可能です。いざという時にも桑名市内の大病院のすべてが車で5分以内の場所にありますので、非常に安心です。また、運営母体が薬局のためお薬の管理はお手のもの!館内に「薬剤管理室」を設け、厳格にお預かりしています。当社の薬局薬剤師たちもきめ細やかな服薬管理やお薬の相談に応じておりますので非常に安心です。もちろん住宅スタッフによるバイタルチェックは毎日欠かさず行い、体調に関するご相談にも応じておりますので、不安なく暮らしていただけるでしょう。
「つきのこみち」は同じ建物の中にヘルパーステーションとデイサービスを併設し、ご入居者様が安心して住み続けられるようサポート体制を整えております。またお食事も、普通食、きざみ食、極きざみ食、ミキサー食と、状況に合わせ提供しています。何より必要であれば、最期を迎えるその日まで医師としっかり連携しながら、看護スタッフ・介護スタッフが丁寧に寄り添いながらケアを行っていきますので、ご安心ください。
入口には看板がありますので、迷うことなく辿り着くことができます。
広々としたテラスがありますので、感染症が流行る時期でも屋外の活動を楽しんでいただけます。
大きな窓がありますので、太陽の光を浴びながらお食事をお楽しみいただけます。
手すりが備え付けてありますので、安全面に配慮してご移動いただけます。
手すりが備え付けてありますので、安全面に配慮してご入浴をお楽しみいただけます。
お車で玄関エントランスまで送迎いただけます。
玄関エントランスはフラットな造りとなっておりますので、車椅子の方でも不便なくご移動いただけます。
庭園をよく見渡すことができる特等席は、読書やおしゃべりにもぴったり。ゲストがいらっしゃった際には応接スペースとしてもご活用ください。
カフェのような雰囲気の明るいスペース。栄養バランスを考えて自炊をすることは大変ですが、当住宅にはお食事サービスもございます。
車いすをご利用の方も行き来がスムーズな幅の広い廊下。館内はどこも明るく快適な空間となっておりますので、自然とお部屋から出て行きたくなるでしょう。
カーテンや照明は標準設備でご用意。全室ナースコールが付き、ご入居者様の体調急変時にもすぐにスタッフが駆け付けられる体制ができております。
車いすの方も使用できるよう足物とスペースを確保。車いすをご利用ではない方は、車いすがある場所に椅子を置いていただくこともできます。
ベッドや大きな家具、電熱式電気製品や大型家電類などの持ち込みは不可となっております。ベッドは介護保険利用または自費でレンタルしてください。
トイレ内で気分が悪くなった時には起き上がることなく助けを呼ぶことが可能。オレンジの呼び出しボタンを押していただければ、スタッフがうかがいます。
3方向から介助が可能な木の浴槽と、座ったままご入浴いただける機械浴が設置された広い浴室。浴槽からは外の庭をご覧いただけます。
ご自宅の浴室と似た雰囲気の一人用のお風呂。事故が起こりやすい浴室には特に多めに手すりを設置し、呼び出しボタンも完備しております。
一人暮らしをされている多くのシニアの方々が不安に思っていらっしゃることの一つがお薬の管理です。ご入居後はスタッフにお任せください。
外に出るのが憚られる日でも、館内にて日光を浴び、心地よい時間を過ごせるでしょう。
共有スペースのお外はウッドデッキにつながっております。木のぬくもりを感じながら、お友達と談笑したり、のんびりしたり、お好きな時間をお過ごしください。
ベランダは開放的な空間が広がっており、日光浴に最適でしょう。外出がままならないときも、お外の雰囲気を感じていただけます。
効率性や安全性だけに目を向けるのではなく、住まいとしての心地よさも重視。外出ができない時もシンボルツリーが季節の移り変わりを教えてくれるでしょう。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 51,000円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 101号室(要介護3-5) | 個室 |
賃貸借方式 | 8 万円 | 13.1 万円 | |||||||
- | 8.0 | 4.0 | 0.3 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
B | 102・103号室(要介護3-5) | 個室 |
賃貸借方式 | 9 万円 | 13.6 万円 | |||||||
- | 9.0 | 4.5 | 0.3 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
C | 104・108号室(要介護3-5) | 個室 |
賃貸借方式 | 10.6 万円 | 14.4 万円 | |||||||
- | 10.6 | 5.3 | 0.3 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
D | 105~107号室(要介護3-5) | 個室 |
賃貸借方式 | 10 万円 | 14.1 万円 | |||||||
- | 10.0 | 5.0 | 0.3 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
E | 201・205・211・212・216号室(要介護3-5) | 個室 |
賃貸借方式 | 12.4 万円 | 15.3 万円 | |||||||
- | 12.4 | 6.2 | 0.3 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
F | 202~204・206~210・213~215号室(要介護3-5) | 個室 |
賃貸借方式 | 11.6 万円 | 14.9 万円 | |||||||
- | 11.6 | 5.8 | 0.3 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
G | 101号室(要介護1-2) | 個室 |
賃貸借方式 | 8 万円 | 14 万円 | |||||||
- | 8.0 | 4.0 | 1.2 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
H | 102・103号室(要介護1-2) | 個室 |
賃貸借方式 | 9 万円 | 14.5 万円 | |||||||
- | 9.0 | 4.5 | 1.2 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
I | 104・108号室(要介護1-2) | 個室 |
賃貸借方式 | 10.6 万円 | 15.3 万円 | |||||||
- | 10.6 | 5.3 | 1.2 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
J | 105~107号室(要介護1-2) | 個室 |
賃貸借方式 | 10 万円 | 15 万円 | |||||||
- | 10.0 | 5.0 | 1.2 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
K | 201・205・211・212・216号室(要介護1-2) | 個室 |
賃貸借方式 | 12.4 万円 | 16.2 万円 | |||||||
- | 12.4 | 6.2 | 1.2 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
L | 202~204・206~210・213~215号室(要介護1-2) | 個室 |
賃貸借方式 | 11.6 万円 | 15.8 万円 | |||||||
- | 11.6 | 5.8 | 1.2 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
M | 101号室(要支援1-2) | 個室 |
賃貸借方式 | 8 万円 | 15.5 万円 | |||||||
- | 8.0 | 4.0 | 2.7 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
N | 102・103号室(要支援1-2) | 個室 |
賃貸借方式 | 9 万円 | 16 万円 | |||||||
- | 9.0 | 4.5 | 2.7 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
O | 104・108号室(要支援1-2) | 個室 |
賃貸借方式 | 10.6 万円 | 16.8 万円 | |||||||
- | 10.6 | 5.3 | 2.7 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
P | 105~107号室(要支援1-2) | 個室 |
賃貸借方式 | 10 万円 | 16.5 万円 | |||||||
- | 10.0 | 5.0 | 2.7 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
Q | 201・205・211・212・216号室(要支援1-2) | 個室 |
賃貸借方式 | 12.4 万円 | 17.7 万円 | |||||||
- | 12.4 | 6.2 | 2.7 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
R | 202~204・206~210・213~215号室(要支援1-2) | 個室 |
賃貸借方式 | 11.6 万円 | 17.3 万円 | |||||||
- | 11.6 | 5.8 | 2.7 | 5.5 | - | - | 3.2 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 17,218円 | 20,238円 | 27,779円 | 31,774円 | 37,195円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 34,436円 | 40,475円 | 55,557円 | 63,547円 | 74,390円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 51,653円 | 60,712円 | 83,335円 | 95,320円 | 111,585円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
2名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
感知センサー及び担当職員による定期的な直接訪問による居室内の入居者の動態把握
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | つきのこみち | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ツキノコミチ | |||
料金・費用 | 入居金 8~12.4万円 月額 13.1~17.7万円 | |||
施設所在地 | 三重県桑名市福島853-1ケアガーデンつきのこみち内 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2016年11月1日 | |
居室面積 | 18.09〜19.72m² | 建築年月日 | 2016年9月15日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・照明・エアコン・カーテン ベッドや大きな家具、電熱式電気製品や大型家電類等の持ち込みはお断りしています。(ミニ冷蔵庫は可) ベッドは介護保険の福祉用具レンタルまたは自費レンタルをご利用ください。 |
|||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・リネン室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 小林薬局 | |||
運営者所在地 | 三重県桑名市梅園通15 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ペルソナクリニック |
---|---|
所在地 | 三重県桑名市福島850-3 |
診療科目 | 内科 , 脳神経外科 , リハビリテーション科 |
医療機関名 | くろだファミリークリニック |
---|---|
所在地 | 三重県桑名市福島850-5 |
診療科目 | 内科 , 消化器内科 , 内視鏡内科 , 肝臓内科 , 糖尿病・代謝内科 |
歯科医療 機関名 |
ういち歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/01更新
【施設の評判】つきのこみちの口コミや評判を教えてください。
つきのこみちを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★つきのこみちの口コミ★
★施設の雰囲気★
つきのこみちのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
つきのこみちの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「桑名市(三重県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】つきのこみちでは、現地で見学することは可能ですか?
つきのこみちのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】つきのこみちの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、つきのこみちに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
桑名市 | 16.9万円 | 14.7万円 | 11.2万円 | 13.8万円 | 探す |