投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
年齢層は高めで車椅子の方が多い印象でした。施設内は比較的新しいのでとても綺麗で良かったです。希望している広い部屋はなかなか空かない様でした。
わかりやすく説明いただきました。初めての見学でしたので他の施設もいくつか見た方がいいですよと気さくにアドバイスいただきました。
薬の管理はやって頂けないようでした。
費用は適切ではないかと感じました。カーテン、ベッドは自分で用意するようですがベッドはレンタル可能で費用も安いと思いました。
2024-07-19 14:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
施設の位置がわからず、迷子になっていましたら、迎えにきてくれました。事業所長の誠実そうな人柄が出た、訪問者の立場に立った説明でした。
当方の知識不足も有り、把握出来ませんでした。こちらが、もう少し入居に切実になりましたら、十分把握します。
費用は、他社さん並みと感じました。
2023-10-21 09:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
すぐに応接室に案内されたので、入居者の方の様子はわかりませんでした。
説明してくださった方は感じがよかった。
24時間介護士が常駐している点は安心です。今は介護があまり必要がないが、必要になったら対処してくれるそうです。
自宅から近いので、とても便利だと思いました。残念ながら、お部屋の空き無かったのでお部屋の様子がわかりませんでした。
予定している月額利用料金が希望金額に近いのでいいと思います。
2023-06-28 19:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方がお二人で、食堂の大きなテレビをご覧になって、くつろいでいらっしゃいました。施設はまだ新しく、きれいで明るい雰囲気でした。
医療機関や薬局との連携は、しっかりされている印象でした。移動販売のスーパーも、定期的に来るのはいいなと思いました。
地下鉄の駅から歩いて行ける距離なのは、便利でいいと思いました。周辺も静かで、落ち着いた環境と感じました。食事のメニュー表を見せていただきましたが、塩分控えめで助かるなと思いました。
他の同様な施設と比較しても、新しいのに利用料は良心的と思いました。
2023-04-30 10:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方は皆さん楽しそうなかんじで、かなりの好印象でした。施設内も明るくて、部屋が空いていたら、即入居希望の意思を伝えたいぐらいでした。
入居相談員の方は、親切丁寧に施設内の説明をして頂き感謝します。
介護・医療サービスの手厚さ、生活サポートの充実度については、サ高住なので十分だと感じます。
食事・レクリエーション・行事・設備・周辺環境・アクセスetc)については、何も問題ありません。
2022-12-06 00:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | その他親族 | 自立 | 無し |
各部屋の、洗面所、お風呂、トイレがとても広くて使いやすくなっていることに感動しました。高齢者施設としては、明るい感じがして、価格も適正でした。付き添いで伺ったのですが、自分もいつかお世話になりたいと思えました。
こちらの質問に対して、とてもわかりやすく、適切な対応をしてくださいました。
設備やサービスなどを考えると、コストパフォーマンスは良いかと思います。
2022-09-18 15:55
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
新築1年で非常に綺麗で、お部屋の作りも必要十分な機能が備わっていて、父は南窓のベランダも気にいった様でした。
事業所長さんが若いですが、介護の現場経験豊富な方で安心できました。
ナースコールの実演もして頂き、十分なケアが可能であることを理解できました。
土用の牛の日には特別食として鰻が提供された話をお聞きして、鰻好きの父は気に入った様でした。
月額利用料は標準的と思いました。看取りまで面倒を看て頂けるのはありがたいと思いました。
2022-08-15 20:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方とは内覧中に廊下ですれ違っただけで、生活のご様子を伺う事はありませんでした。施設は、新しくまだ生活感がしみこんでいるという状況ではなく、とてもスッキリしていました。
短時間での内覧でしたので、施設居室・設備の説明など丁寧に対応いただけました。
常時介護が必要な状態でもないため、条件的には十分な内容でした。
交通機関からのアクセスが良いため往訪時の利便性は高い。
若干高めとは思うもの、ロケーションは新しさなど含めて妥当な料金かと思います。
2022-02-15 15:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
訪問時、移動販売車が来ており、買物を楽しんでいる姿が微笑ましかった。
説明が丁寧で、予定していたお部屋以外も案内してくれた。施設のセールスポイントを明確に話してくれた。
母親を実際に入居させてみないと何とも言えない。ただ、救急体制が整った病院が近くにあるので安心。
周囲は、住宅とオフィスビルしかなく、見学時も静か。念のために、夜間に訪問したが、その時も施設周辺は静かだった。
2021-11-27 06:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
皆さん、良いお顔をされてました。施設も綺麗で、安心しました。
施設のスタッフさん達も、明るくハキハキしてらっしゃって、案内をしてくれた男性スタッフさんも親切で、わかりやすく、本当に気に入りました。
24時間スタッフさんが駆けつけてくれたり、入居したら、両親の希望してるサービスが受けれるのが良かったです。
とにかく玄関に入ったら綺麗で、モデルルームも明るくて綺麗で、トイレやお風呂等も充実してました。
頭金がいらないのが良いです。うちの両親は、夫婦で割引があり助かります。
2021-11-22 14:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
新築なので、全てが綺麗で清潔感があり、介護施設特有の臭い等もなく、良かったです。エレベーターで1階に降りれば、開放的な食堂なので、施設内の絶対的に必要な移動である食堂への動線が単純明快で、良いと思いました。
内覧に同行してくださった受付スタッフの方も明るく親切丁寧で、非常に好感が持てました。介護内容や、システム、その他の説明をしてくださった事業所長の方も、明快な説明と、当方の事情に寄り添ったご提案などをしていただき、好感が持て、その方が管理されるスタッフの方も信頼できる方達なのだろうと思えました。
訪問介護事業所が施設内にあり、外からの訪問介護を入れなくても、施設内で顔見知りのスタッフの方に訪問介護をお願い出来る点は非常に安心だと思いました。
現在のサ高住も施設内容は満足しているのですが、大きな駅の駅近のため、夜間の電車の騒音に神経が過敏になっているので、駅から離れて交通の便が悪くなっても、静かな環境を…と見学に参りましたが、大通りから2本入ることで、かなり静かな環境で、駅から徒歩7分とはいえ、平坦な道で一つ角を曲がるだけなので、歩いてみるとさほど苦にならず、環境は良いと思いました。駅から施設までの道沿いに大きく綺麗なデイサービス施設もありました。
上記のことを考えると、コストパフォーマンスは良いと思いました。食事の提供費用も適正だと思いました。
2021-06-19 19:24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン名古屋富士見 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンナゴヤフジミ | |||
料金・費用 | 入居金 14.4~28.4万円 月額 18.3~29.5万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市中区富士見町6-30 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 67名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 58室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 771.33m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,646.88m² | 開設年月日 | 2021年7月1日 | |
居室面積 | 18〜36m² | 建築年月日 | 2021年5月31日 | |
居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・スプリンクラー・緊急通報装置・照明・リズムセンサー(一部)・ミニキッチン(一部)・浴室(一部)・室内洗濯機置場(一部) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・多目的トイレ・脱衣室・相談室・洗濯室・ラウンジ・個浴室・介護浴室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県名古屋市中区富士見町6-30 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩7分】 東別院駅4番口からすぐ突き抜けます。 35m先を左方向に進み、89m先を突き抜けます。 67m先の大井町を突き抜け、68m先を右方向に進みます。 43m先を左方向に進み、91m先を右方向に進みます。 49m先を斜め右方向に進み、すぐ突き抜けます。 すぐ左方向に進み、20m進むと「ココファン名古屋富士見」に到着します。 【車2分】 東別院駅4番口から260m先を斜め左方向(山王通)に進みます。 320m進むと「ココファン名古屋富士見」に到着します。 |