投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
対応してくださった担当者さんの対応も、優しく接してくださって、笑顔が素敵な方でした。入所者の方に対しても優しく語りかけてらっしゃって人柄が見てとれました。
場所的にこれくらいの料金にはなると思います。
2024-07-15 22:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方とはお話できませんでしたが、静かな雰囲気の施設でした。女性の方が多い印象です。介護度が高い方も入居されているとのことで介護度が進んでも安心して対応いただける印象でした。リハビリを中心とした施設とのことで元気な方が多いのではという印象です。
責任者の方が親身になってお話をきいていただけました。質問に対しても的確な回答をいただきましたので安心です。スタッフの方も挨拶してくださりました。
生活サポートも受けられるとのことで安心しました。入院が長期にわたる際に3か月程度で退去を告げられる恐れがあるとのことでした。
駅からも近く平坦な道でしたので近隣のコンビニには車椅子利用でもなんとかなるかと判断しました。ちょうどイベントをおこなっているタイミングのようで準備されていました。室内の設備も広く感じましたので車椅子利用でも問題ありません。本人に体験入所で5日程度お試しで合うのか判断する必要があるかと感じました。
月額利用料も適切と判断しています。入居時に室内の照明やカーテン等の準備が必要とのことでした。
2022-08-28 18:41
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
入口の案内がわかりにくく最初にどこに行けばいいのかわかりにくかった。雰囲気は静かでした。
わかりやすく説明して頂いた。特にデイサービスのリハビリについての説明が興味深くてよかった。
食事の度の声掛けや、数時間ごとの点検、夜中の点検もあるとお聞きして安心できると思いました。
周りの環境は平地で道路も広く環境的には散歩にも出やすいし、いいと思います。訪問も便利な所にあります。レクリエーションも豊富みたいです。
敷金が少し高いなと思いました。電気代も込みなのでその点は良いと思いますし、食事も前もって言えば実際の食事の費用だけなので助かると思います。
2020-01-21 00:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
あまり入居者の方と接する機会がなかったので詳しくはわかりませんが、レクリエーションでは皆さん大きな声を出して楽しんでらっしゃるようでした。
施設のサービス、サポート、1日のスケジュールなど詳細に教えてくださりました。見学時の施設の説明もわかりやすかったです。スタッフの方は皆さん笑顔で挨拶してくださりました。両親二人で入居できるよう考えて提案もしていただきました。
サ高住として十分なサービスとサポートが期待できそうですが、自立度が低いと入居のハードルは高いと感じました。
幹線道路に面していますが、騒音は気になりませんでした。駅から比較的近く、平坦な道なので利便性が高いと思います。スーパーとホームセンターも徒歩圏内あります。
全体的に特に高いということはありませんが、二人で入居した場合、食費が単純に倍になる点は見直し検討をお願いします。
2019-01-05 00:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
内装も綺麗で明るい感じでよかったです。入居者の人とはあまり出会えませんでした
説明も丁寧でわかりやすかったです。部屋の案内もしていただきよく解りました
建物の中でデイサービスがあり安心です。医療サービスについては入ってからじゃないとわからない面はありそうです
便利で道も綺麗で快適そうでした。コンビニも目の前で便利そうです
コスト面は他所と変わりないかなと思いました。固定費以外がプラスなので割と月の負担は多いかなと思いました
2017-11-27 19:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 翔月庵神戸大開 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ショウゲツアンコウベダイカイ | |||
料金・費用 | 入居金 35~42.5万円 月額 18.8~30.6万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市兵庫区大開通5-2-22シーナ神戸大開ビル | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 51名 | 地上階・地下階 | 地上階7階 | |
居室総数 | 47室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 702.98m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,879.63m² | 開設年月日 | 2013年9月1日 | |
居室面積 | 19.04〜46.61m² | 建築年月日 | 1996年3月6日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・収納・エアコン・ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール・多目的ルーム・スタッフルーム・ラウンジ・浴室・洗濯室・エレベーターなど | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 シーナ | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市中央区中町通2-1-18 JR神戸駅NKビル6階 | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
なし
介護保険にて対応可 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください