投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
戸建と個室があり、戸建は数年待ち、個室も今は全て満室でした。個室は要介護1以上でないと入れないそうで、要支援1の父は仮予約もできないことが分かり、施設内の見学はせずに帰ってきました。そのため入居者や施設の雰囲気などは分かりません。併設のデイサービスはとても盛況で皆さん楽しそうにしていらっしゃいました。
説明をして下さった方はとても親切でした。条件が合わず入居できる可能性が殆どないことが分かったのに、いろいろと丁寧に説明して下さいました。
医療サービスや生活サポートは十分のようでした。
個室はリーズナブルな料金だと思います。戸建は前受家賃として200万円がかかり、14ヶ月の分割でその金額が家賃に上乗せされるそうです。
2024-08-13 14:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
コロナ禍と言う事で入り口の所までで施設の中の見学は出来ませんでした。ガラス越しにデイサービスの様子は見えました。スタッフさんに見守られながらそれぞれお茶を飲んだり手遊びしたりしていました。女性の方が多そうだったので母がお世話になるようになった場合はいいかなと思いました。
残念ながらコロナ禍と言う事で施設の中を見せてもらえなかったのですが写真を用意して下さったので大体は様子は分かりました。相談員の方は質問に的確に答えて下さりわかりやすかったです。
提携している医療機関があり月に1回来て下さり今通院している病院から引き継いで薬も処方して下さるという事なのでとても助かります。
併設されているデイサービスで平日は過ごせるという事なのでレクリエーション等出来ていいと思いました。
費用は他の施設とほぼ同じかなと思いますがショートステイだと安く抑えられるので魅力ではあります。
2022-05-26 21:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
訪問時、ちょうどカラオケタイムのようで、ホールで皆さん楽しく歌ってらっしゃいました。また、戸建てにお住まいの方は、お隣さんと散歩されており、和やかな雰囲気を感じ取ることができました。
見学時、資料を準備され待たれていました。施設の強み弱みを説明いただき、施設内の全てを案内していただきました。
訪問診療の医療施設と契約されているとのこと、24時間対応に強みを感じました。また、居室には随所にナースコールボタンと事務所とのテレビ電話が完備されており、安心できそうです。
食事の試食はしていませんが、入居者の都合により、要不要を選択できる対応は良いと感じました。周辺は、発展途上地域であり、車で5分圏内に商業施設がどんどん開店している地域です。
戸建て施設という強みで初期費用が掛かるため、一見割高に感じますが、居住性と専有面積の広さを考えると十分と感じました。1DKのアパートに入居して、尚且つ介護サービスが受けられる施設というイメージでした。居室内に、風呂・トイレ・洗面所があり、冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ等の設置が可能で、IHコンロが設置されているので、便利と感じました。
2019-06-09 21:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設の立地は自然豊かで田舎暮らししか知らない入居予定の義父にはとても合っていると思います。
費用については正直なところ、まだ検討しておりませんので適切かどうかは判断がついておりません。
2018-10-17 08:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設が新しくて綺麗。特に半露天のお風呂は開放感があって良かったです。入浴は週の回数制限が無く、入りたければ週に何回でも入れると言うのはメリット。デイサービス棟と居住棟が離れているため、天候が悪い時の移動が大変だと感じました。入居者数が16人とこぢんまりしています。周りと上手く馴染めれば和気あいあいとして良いと思いますが、馴染めないと人数が少ない分疎外感を感じるのではないでしょうか。介護度の高い方と低い方は半々くらいでした。
見学時の説明や案内は非常に分かりやすかったです。質問に対する回答も適切でした。ネット上では空き1室でしたが、伺った時は丁度満室になっていました。でも、空きが出るまでに利用出来るショートステイの施設を紹介してくださったり、その施設の現状を問い合わせしてくださったりと至れり尽くせりでした。施設スタッフの方のあいさつはあいまいでした。
デイサービスが併設されていて、介護保険でサービスが受けられます。ケアマネジャーさんもいらっしゃるそうですので、生活を見て頂きながら現状に合ったサービスをご提案頂けるのではないかと期待しています。病院は併設されていませんが、24時間365日対応の提携医療機関があり、安心です。
盛り上がりにはかけるかもしれません。国道沿いなので交通の便は良く、家族が面会に行き易いと思います。
一時入居金0円。保証金20万円。月額も安価で、ランニングコストが抑えられます。非常にコストパフォーマンスが良いと思います。但し、現在満室なため、1ヶ月以内の入居希望という条件には見合いませんでた。
2017-11-14 14:44
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | あいあいタウン | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイアイタウン | |||
料金・費用 | 入居金 20~230万円 月額 13.2~29.3万円 | |||
施設所在地 | 栃木県小山市千駄塚350-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,718.6m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,152.6m² | 開設年月日 | 2005年10月15日 | |
居室面積 | 43.38〜49.84m² | 建築年月日 | 2005年8月15日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
3 その他 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 |
併設デイセンター内:談話スペース、多目的ホール、露天風呂など 敷地内:農園芸畑など |
|||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 アクセス | |||
運営者所在地 | 栃木県小山市千駄塚350-1 | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
あり
看護士による歩行訓練等 |
---|---|
リハビリの回数 | 週2回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください