8月7日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
とても綺麗で清潔な施設でした。比較的、自由に過ごせるようでよかったです。
疑問点なども分かりやすく丁寧に説明して頂けました。職員の方も明るくて話しやすそうに思いました。
入居者の状況に合わせて、その時だけサービスを受けることもできるようなので安心しました。
食事は1ヶ月のメニューを頂け、1日のカロリーも分かりましたが、見学時は時間帯もずれていたので、実際の食事を見ることができませんでした。ただ、キッチンも部屋についているので、自分でできるうちは料理もできるのでよかったです。
だいたいの月額費用は分かりました。日用品以外で月々必ずかかってくる費用が今ひとつピンときませんでした。街中に位置しており便利な所だと思います。
2024-01-07 07:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
昼食前に見学に行きましたが、食堂に集まってこられた入居者の方は、年齢層高め、介護度も高めでした。施設の雰囲気は明るいです。
入居相談員の方、事務の方、スタッフの方、みなさん笑顔で、明るく丁寧に対応されていて好印象を持ちました。挨拶を欠かさず、入居者の方々に頻繁にお声がけをなさっていてよかったです。
個人の求めるサービスに細かく対応してくださる感じでしたので、安心かなと思います。その分、オプションの料金がかかってくるので、高額になっていきます。
中心地にあるので、アクセスは良いと思います。路地に入り込んでいるので、騒音なども全く気になりませんでした。ベランダがついているお部屋は開放的で良いなと思いました。お部屋、設備ともに綺麗です。
2023-09-27 19:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
街のど真ん中でも、落ち着いた雰囲気でとても綺麗な施設でした。
とても丁寧な説明対応で、グループ内の連絡もきちんと取れていて、状況を理解いただいていた。
街中の環境は良いが、買い物が少し遠いかも。
グループ内でも、都心という事で、人気が高い分、料金もやや高めかと思うが、許容の範囲内だった。
2022-07-02 11:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設の雰囲気は良く、清潔で明るい感じがして良かったです。入居者の様子はコロナのことがあるのであまり見ることはできなかったです。
施設スタッフの方も感じ良かったです。施設長の方も感じが良かったです。色々とお話して頂け、部屋の見学も出来たので良かったです。
介護のサポートも充実しているし、医療に関しても連携している病院もあり安心できるようです。
街中にあり、まわりの環境も良く、交通の便もいいので助かります。買い物もしやすいようです。
費用面でも納得できる範囲でした。介護保険を使って、より良い介護が受けられるのも安心できる点です。
2021-04-07 21:11
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
施設を案内してくださった施設長さんがとても分かり易く説明してくださってよくわかりました。また受付の方の対応も良く、笑顔でした。気持ち良く見学できました。これからの改善点としては、子どもたちとの交流を望みます。読書ができる場所があれば良いなと思います。
優しくて、明るいところが良かったです。入居者さんへの声かけも良かったです。
見守りサービス、巡回など、何かあった時の安心感が感じられました。
駅から近くて親戚なども訪ねてきやすいところでとても良かったです。また、近くには美味しい焼き菓子屋さんや美味しい食べ物屋さんがあるのが良いと思います。
年金だけでは足りないのが不安でしたが、サービスには見合っていると思います。
2020-07-30 19:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
開業前のため、入居者はまだおらず、入居者については判断できない。施設はオープン直前できれいで、広々としている。
書類や申し込みについて、丁寧に教えてくださり、親切だった。開業前イベントのため、未定のこともあり、その点も個別に確認してくださった。ただ、今回は他の施設から応援で来られたスタッフさんもおられて、実際のスタッフの雰囲気は判断できない。
他の企業系の高齢者向けサービス住宅と似ており、必要なことを要望に応じて機械的に対応してくださる印象であった。他の個人の方が経営されている施設に比べると、若干淡泊な印象は否めないが、入居を考えている者の性格には合っているように思えた。
食事は普通。設備としてはミニキッチンや洗濯機置き場のついた部屋があり、便利だと思った。何よりも市街地の中に立地し、郊外やへき地になく、家族も面接に行きやすい。周辺環境の良さが評価高い。
相場と比べて普通か、新築であることをふまえると、やや安いくらいに思える。夫婦入居を考えているため、2人部屋を見たが、他の施設の2人部屋より広く、それを考えるとお得な気がした。
2018-12-08 19:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
当日は、入居者の方々と直接お話しする機会は有りませんでしたが、施設内はとてもきれいで明るく、広くて開放的な食堂も気に入りました。
入居相談に関しては終始お二人で対応していただき、空き部屋の見学の際には納得のゆくまで何回も見学させていただけました。また、廊下でスタッフの方々とすれ違う度に、明るく元気良い挨拶をしていただきましたので、入居予定の母親を安心してお任せできそうな気がしました。
四条烏丸という、京都市内で交通の便の良い場所に立地しており、利便性の面では言うことなしです。
2018-01-17 20:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 無し |
建物は道路から少し奥に建っており少し分かりづらいです。廊下やお部屋は明るくてきれいでした。
笑顔で丁寧に対応して頂けました。
費用は他に比べて安くも高くもなくていいと思いました。何より、立地が良くて元気な方には出掛けやすいとおもいます。
2018-01-14 08:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
新しく出来た施設でしたのでとてもキレイで清潔感がありました。入居されて居る方も楽しそうにしていました。
大変丁寧にご説明をいただき、施設の様子や介護の方面のお話もよく分かりました。
入居してみないとなんとも言えませんが、スタッフの方はみなさん元気いっぱいで頼もしくおもいました。夜の見回りが3回という事で安心感がありました。
少し割高かなと思いましたが、設備などが充実して居るので概ね納得できました。
2017-10-17 17:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | その他親族 | 要介護4 | 無し |
まだ、開所して間もないので半分程の入居だった為、とても静かな環境だった。
丁寧に詳しく説明頂き、分かりやすかった。スタッフさんも気持ちよく挨拶して下さいました。
入所が決まれば、色々と相談に乗って貰えそうな感じで、期待は持てました。
新設なので、清潔で明るい室内。ただ、住宅街の為、景観がイマイチ。
適度な価格設定だと思います。出来るだけ介護保健を使ってプランを組みますとも言って頂けたので安心しました。
2017-10-09 22:13
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン烏丸東 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンカラスマヒガシ | |||
料金・費用 | 入居金 16.4~34.4万円 月額 20.1~34.1万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市下京区葛籠屋町517-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 52名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 52室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 908.86m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,252.5m² | 開設年月日 | 2017年8月1日 | |
居室面積 | 18.15〜30.91m² | 建築年月日 | 2017年6月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、クローゼット、エアコン、照明、スプリンクラー、ナースコール、リズムセンサー(一部)、ミニキッチン(一部)、浴室(一部)、室内洗濯機置き場(一部) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、相談室、洗濯室、ラウンジ、個浴室、介護浴室、喫煙室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください