7月31日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
リハビリ設備や運動スペース、大浴場があることは良いと思います。
大変丁寧な対応で、ホスピタリティを感じました。お値段の設定など、分かりやすく説明してくださいました。
病院が併設されているので、安心感を得られそうだと思いました。洗濯や食事のサービスも、入居者の希望に合わせて対応していただけそうに感じられました。
食事は拝見していないので、次回両親が見学の際には、ぜひ試食させていただけたらと思います。共有スペースも落ち着いた雰囲気で、様々な方との交流もできそうです。
病院にもあるような、日用品が購入できる小さな売店のようなものがあると嬉しく思います。
2025-06-07 20:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 要介護5 | 無し |
比較的新しい施設なので、清潔感はありました。スタッフの方も、みなさん元気にご挨拶してくださいました。
施設の方は、皆さんご挨拶してくださいますし、元気にテキパキ仕事をしている感じでした。また、入居に関しての事務的な点も色々ご相談にのってくださいました。
入居本人の状態を都度把握して対応していただけるとの事で、安心できそうです。
アクセスに関しては、近くに駅がないのでバス、自転車等プラス徒歩です。
お部屋によって料金が違うので、きちんと家族での話し合いは、必要です。
2023-11-02 16:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
シック&モダンでラグジュアリーなホテルのような施設でした。正面玄関を入ったすぐのスペースも天井が高く心地よい雰囲気でした。ちょうど夕食に降りてきた入居者の方とエレベーター前で会いましたが、この施設でゆったりと過ごされていることが伺えました。介護度が低いうちに入居してワンランク上の生活を楽しむのに良いと思いました。
説明が端的でわかりやすく、細かい質問にも答えてくださいました。副施設長さんのお人柄がとても良く、なんでも相談できる雰囲気と頼もしく安心感のある雰囲気でした。丁寧な対応をありがとうございました。
夜間の体制が介護職員2名とのことで、介護度が高く急変がありうるような持病がある場合は不安な面があると思いますが、そうでなければ問題はないと思います。
食事も建物の印象とマッチするような、オシャレなホテルのような工夫があり、特別な行事食もシェフが考えて出してくれるとのことでした。食堂前の「本日のメニュー」のボードもおしゃれに工夫されていて入居者の方への心遣いを感じました。私は徒歩5分のところに住んでいるので最高の立地ですが、近くにスーパーがなく、ドラッグストアとコンビニだけでした。外環が開通したらまた周辺も変わると思うので問題はないかと思います。
施設の洒落た感じや内装の上等さ、ワンランク上の老後を提供しようとする様々な取り組みや気遣いから妥当な金額だと思います。
2023-08-16 06:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
64 | 女性 | ご本人 | 要介護3 | 無し |
赴任したばかりの若い施設長さんでしたが、丁寧に御説明下さり、大変感じの良い方でした。
医療依存度が高い方にとっては、敷地内に内科クリニックが併設されているのは安心だと思います。
周囲に高い建物もなく、屋上もあって良い環境だと思います。
2023-06-04 17:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
コロナ禍ということもあり、入居している方とはすれ違う程度でしたが皆さんゆったりと過ごしていらっしゃるようでした。施設内には保育園も併設されていて、子供たちの様子がガラス越しに見えるような場所もあり、コロナが流行っていなければ、交流したり一緒の行事があったりするところが魅力的に感じました。また高齢者向け住宅ではありますが、要介護5の方まで入居可能ということで、利用者が希望すれば最後までここで過ごせるのも良いと思いました。費用を払い続けられるかどうかが問題かとは思いますが、受けられるサービスなどを考えるとこの程度のお値段になるのかなと言う納得できる費用ではあります。
段取りなどもスムーズで説明もとてもわかりやすかったです。時々横を通られるスタッフの方も必ず挨拶をしてくださいました。普段お年寄りと接しているせいもあると思いますが、長い時間にわたってこちらの言うこともちゃんと耳を傾けていただけました。
コロナ禍のため、あまり利用者、スタッフの方と会う機会がなかったので人数が充分かどうか等は分かりませんが、利用者を連れたスタッフの方とすれ違った時は優しく声をかけていらっしゃいました。ナースコールも部屋と移動中に呼べるものなどもありまた施設内に病院もあるので安心だと思いました。
パンフレットに載っている食事は美味しそうです。実際のものは時間的に見ることができなかったのですがダイニングの入り口に書かれているメニューは3食ともそれなりに手が込んでいて美味しそうでした。食欲のある元気なお年寄りにとってはとても嬉しいことだと思います。
料金としては、受けられるサービスを考えると比較的良心的な値段なのかなと思いました。やはり入居期間がどれくらいになるのか分からないので、普通の家庭にとってはそれなりに大きな金額になるとは思います。余分にかかるお金があるのかどうかについては、なさそうな説明でしたが、多少はあるものと思って入居したほうがいいのかなとも思っています。
2022-07-13 11:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
入居されている皆さんが長く入居されている方たちが多いのか、レクなども皆さん積極的に参加されていて楽しそうでした。
施設長さんがご対応くださったのですが、見学時は満室だったため、近隣のガーデンテラスに案内してくださり、施設もじっくり見学させてくださいました。
医療機関が近隣にいくつかあり、ナースコールもしっかりあるので、医療依存度が高くても安心して入居できそうだと感じました。
住宅街の一角にあり、静かです。厨房があるので、お食事も毎日飽きずにおいしくいただけそうでした。
入居一時金や月額利用料は適切だと感じました。近くにある系列のホームがあり、そちらも同じような費用で入居可能とのことでした。
2021-01-13 23:14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ガーデンテラス仙川 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ガーデンテラスセンガワ | |||
料金・費用 | 入居金 33.6~63.6万円 月額 26.6~50.6万円 | |||
施設所在地 | 東京都三鷹市北野4-8-40 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 64名 | 地上階・地下階 | 地上階4階、地下階1階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,983.65m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,790.2m² | 開設年月日 | 2018年1月1日 | |
居室面積 | 18.43〜34.91m² | 建築年月日 | 2018年12月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、トイレ、エアコン、クローゼット、ミニキッチン、照明、テレビ端子、電話端子 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | オートロック、エレベーター、談話コーナー、食堂、浴室、洗濯室、ガーデンテラス、コインランドリー、エントランス、トイレ | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | シマダリビングパートナーズ 株式会社 | |||
ブランド | ガーデンテラス | |||
運営者所在地 | 東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル14階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団寿恵会 三鷹東クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都三鷹市北野4-8-40 |
診療科目 | 内科・老年内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都三鷹市北野4-8-40 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩16分】 仙川駅から44m先を右方向に進みます。 130m先の仙川駅入口を突き抜け、540m先を斜め右方向に進みます。 600m先を左方向に進み、55m進むと「ガーデンテラス仙川」に到着します。 【車8分】 仙川駅から43m先を左方向に進みます。 89m先を左方向に進み、200m先を左方向に進みます。 240m先を斜め右方向(松原通り)に進み、750m先の給田を左方向(国道20号線)に進みます。 960m進むと「ガーデンテラス仙川」に到着します。 |