投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
家から近く、かかりつけ医の先生が経営しているという安心感があります。住宅として充実した施設ですが、自立した生活が可能な方向けの施設だと思います。
いつも利用している訪問介護の事業所があり、安心して利用できると思います。利用するには外部サービスとなりますので経済的に考える必要があります。
かかりつけ医の先生との連携が期待できるということと、現在のケアマネさんや利用しているデイサービスの利用も継続できる点は安心できます。
周辺環境は自宅から至近で大きく変わらないということは最も望ましい施設です。見守りなど安心して生活できるサービスは整っていると思います。
2024-10-05 12:00
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方と直接の交流はありませんでしたが、自由に過ごされたりしてました。全体としてアットホームな雰囲気が感じられる施設でした。
受付でも明るく迎えていただき、説明の責任者も自身の経験を交えて率直かつ丁寧に答えていただきました。他のスタッフの方ともお話をさせてい頂きましたがアットホームな感じが伝わり、色んな相談に対して親身に対応して頂ける雰囲気です。
今の要支援レベルでは基本的な連携や提携はあり不安は感じませんでした。スタッフの方が食事配膳を準備されていましたがテキパキと働かれていました。
食事はそれぞれの好みや状況を考えて対応して頂ける感じで安心しました。ただし、近隣に歩いてすぐのスーパーマーケットは無く足が不自由だと選択肢が限られる感じがありますが、移動スーパーなどの利用は可能とのことなので良かったです。
居住スペースと利用金額だと非常にコストパフォーマンスが良いと思います。光熱費は実費という事でした。
2023-12-20 14:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設の雰囲気は、少し高齢者向け(80歳以上向け)かなと感じましたが、部屋が広く良いと思いました。
親切にご説明いただきました。帰り、駅までお送りいただきました。
ナースステーション?も常備されており、ご説明伺う限りは良いと思いました。
周辺は閑静な感じはしましたが、スーパーが少し遠いように感じました。
全体的な相場を把握しているわけではないですが、本日見学した他の施設よりは安いと感じました。
2023-11-19 19:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方たちがきれいな施設で、ゆったりと明るく過ごされている印象でした。
施設内で会うスタッフの方たちの雰囲気がよく、丁寧に説明、見学をさせていただきました。
体調が悪化しても安心、毎日スタッフの方たちや入居者の交流の場もあり好印象でした。私が心配していることは全てクリアしていると思います。料金面について次回はもう少し詳しく知りたいです。
アクセスについて、あまり知らない場所なので細い道でちょっと迷いました。全体的に他の施設と違って老人ホームという感じがしませんでした。
2019-09-09 17:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ゆいま~るせと | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユイマールセト | |||
料金・費用 | 入居金 10~22.4万円 月額 15.1~21.3万円 | |||
施設所在地 | 愛媛県松山市保免上1-11-16 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 38名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 38室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,262.13m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,058.84m² | 開設年月日 | 2012年8月1日 | |
居室面積 | 28.8〜50.4m² | 建築年月日 | 2012年7月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報ボタン、IHキッチン、洗面所、トイレ、浴室、クローゼット、バルコニー、エアコン、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー、共用キッチン、厨房、リビング&ダイニング(食堂)、共用浴室、管理人室、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 せと | |||
運営者所在地 | 愛媛県松山市保免上1-11-16 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛媛県松山市保免上1-11-16 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩15分】 土居田駅から36m先を斜め右方向に進みます。 260m先を斜め右方向に進み、65m先を突き抜けます。 180m先を斜め右方向に進み、42m先を左方向に進みます。 29m先を右方向に進み、すぐ斜め右方向に進みます。 150m先を斜め右方向に進み、320m先を右方向に進みます。 75m先を左方向に進み、38m進むと「ゆいま~るせと」に到着します。 【車10分】 土居田駅から1.4km先の余戸交番前を斜め左手前方向(県道326号線)に進みます。 900m先の保免交差点を斜め左方向(県道190号線)に進み、890m先を斜め右手前方向(大洲街道)に進みます。 20m先を斜め右方向に進み、75m先を斜め左手前方向に進みます。 38m進むと「ゆいま~るせと」に到着します。 |