投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
医療サービスは訪問で受けることが出来る。普通のサービスと感じた。
基本的に貸し部屋の施設の為、レクリエーションは別途必要との事です。スーパーの移動販売車が週3回来るとの事。
必要費用として貸し部屋の料金+オプションになる。
2025-01-19 22:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
落ち着いているというより、静かな雰囲気でした。皆さん自室にいたようで、入居者の方は一人しかお見かけしませんでした。
施設を探し始めたばかりですが、スタッフの方は本施設だけではなく、施設一般の選び方まで丁寧に解説していただきました。
個室には、ナースコールが備え付けられていました。一般的な備品は全て自前て用意する必要があるとのことでした。
目の前にスポーツフィールドがあり、見学当日も子供らがサッカーの試合をしていたようです。そこらへんが好きな方にはおすすめの環境かもです。夜は静かそうです。また、お隣りが福祉センターなので、何となく安心感がありますね。
上記のとおり、入居時に自室の器具備品を揃える必要があるので、ようするに初期投資は一人暮らしするのと同じ程度は発生します。(洋式トイレへのウォシュレット追加を含む)
2024-08-26 20:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
全体的に明るく、清潔感がある雰囲気で良かったです。談話室で日向ぼっこをしている方がいました。ゆっくりと時間が流れてて心身ともにいいなぁと思いました。
わかりやすく説明して頂きました。廊下でお会いしたスタッフの方も笑顔で挨拶してくれました。安心して入居できます。
かかりつけの医院がある場合は、家族がつれていけるとお聞きしました。
食事の内容は入居してないのでわかりませんが、栄養管理もして頂けるので安心です。園芸に関われるといいなぁと思います。
費用は普通だと思います。介護を利用するには別料金になるとききました。
2024-01-25 09:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
女性の入居者はお喋りしたり楽しそうな姿がみれましたが、男性の姿はあまり見られず、自室で過ごす方が多いのかな、と感じました。
施設の案内、入所の段取りなど丁寧に説明してくださりました。感染症に配慮され、使い捨てのエプロンの装着がありました。現在は、面会の家族も、長袖の使い捨ての防護するものを着なくてはいけないとのことで、子供(孫)が会いに行くのは難しいな、と感じました。
今後、併設のデイサービスが出来るとのことでした。
駐車場は広く、面会にも行きやすいと思います。病院等も近く、裏には福祉センターもあり、いい環境だと思いました。
2023-02-06 20:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設は新しく窓も大きく多く、とても明るい雰囲気でした。
入居相談員の説明も分かりやすく施設のあらゆる所を全て見せてくれた。
まだ新しいのでこれからのレクリエーションに期待したい。緑も多く立地的には良いと思う。
2022-08-11 12:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
対応してくださった方がすごく親切でとても気に入りました。施設も新しくてキレイでとてもいい雰囲気でした。
説明もとてもわかりやすく聞きたいことも聞けました。部屋など施設内設備など案内してくださりイメージすることが出来ました。入居までの説明も分かりやすかったです。
病院までの送迎サービスもありとてもいいと思います。入居者さんとスタッフさんの距離も近いと感じました。
静かでゆっくりと過ごせる気がしました。デイサービスにも通えるということで人と交流も出来そうです。
茂原に住んでいた時に通っていた病院に近く、安心感があります。費用は物凄く高いとは感じませんでした。
2021-11-21 18:51
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ファミリークラブあかね雲 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ファミリークラブアカネグモ | |||
料金・費用 | 入居金 10~15万円 月額 16.9~19.8万円 | |||
施設所在地 | 千葉県茂原市国府関1683-6 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 33名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 33室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,731.99m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,332.63m² | 開設年月日 | 2021年3月15日 | |
居室面積 | 18.83〜26.8m² | 建築年月日 | 2021年3月15日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、エアコン、キッチン、シャワー、クローゼット、ナースコール、フローリング、ミニキッチン、BSアンテナ、フラットフロア、化粧洗面台、収納スペース、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、インターネット接続口、浴室、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、鏡、電気給湯器、電磁調理器 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | テラス、スタッフルーム、リビングルーム、一般浴室、中庭、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、地域交流スペース、家庭菜園、家族用風呂、寝台用エレベーター、応接室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、バイク置き場、自販機、花壇、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 信和会 | |||
運営者所在地 | 千葉県長生郡長南町長南1980-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | みんなのライフサポートクリニック大網 |
---|---|
所在地 | 千葉県大網白里市駒込780-1 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診 |
医療機関名 | 明生堂薬局 |
---|
医療機関名 | 訪問看護ステーションあかね雲 |
---|
歯科医療 機関名 |
茂原デンタルクリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください