投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
イングリッシュガーデンのような小さいながらも綺麗に整ったお庭があり、入居者の方が大事にしていたお花を持ち込まれることもあるとのことでした。
とてもしっかりと説明していただき、状況が良く分かりました。施設としてできないこともしっかりと伝えてくださり、施設を選ぶ際の基準になります。
施設内で全て対応できるので外部業者が不要なのは良いのですが、リハビリは回数が非常に限られていたり、買い物の付き添い援助などは難しいとのことでした。また、有料ヘルパーの導入は難しそうで、自由度が低いように感じました。
医療面は非常に充実しており、料金もサービス内容に見合っていると思います。
2025-06-02 00:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 要介護2 | 不明 |
清潔感があると感じました。皆さん各部屋で過ごされているようでした。
医療に関する知識、経験が豊富であると感じました。スタッフは充足しているようでした。
当方が希望する医療の処置は行っていただけそうでした。緊急時の対応も適切に行っていただけると思います。
食事は入居者の状況によって柔軟に対応してくださるそうで、安心しました。
2025-03-19 16:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設内はさっぱりしていて、綺麗にされているなという印象です。
入居相談員の方の説明はとても明瞭で凄くわかりやすかったです。スタッフの方は数名いらっしゃいました。
利用者さんが難病や末期のがんを患った方々が入られてるということなので、医療や介護は手厚いサポートされているなというのがわかりました。そのへんは、入居されてる本人も家族も安心じゃないかと思います。
基本的レクリエーションはありませんということでした、介護依存度の高い入居者が多いので、そういう催し物はないのかなという感じがしました。近くに電車が走っているのですが、そんなにうるさい感じはなかったです。食事はうす味ですよということでした。
やはり、医療、看護、介護がしっかりしているので費用は高めですが、値段的に妥当なのかなと思います。
2024-11-04 14:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 知人 | 要支援1 | 不明 |
入居者の方とは会われませんでしたので、何とも言えません。
入居相談員の方は施設の設備や医療体制、入居手続きなどとっても詳しく説明して頂き、質問に対しても、満足なお答えを頂けたので、とっても良かったです。
医療面もお医者さんが定期的に来て頂き、訪問看護と介護の連携体制が充実していて、これなら病気が悪化しても、安心出来ると思います。
岸部駅から歩いても6分位便利な所、しかも静かな住宅地にありますので、とっても良かったです。
費用面個人的には少し高い気がします。特殊な医療施設なので、専門的なスタッフ、医療サービスも他の所より充実だと思います。これはサビース相応の金額でしょう。仕方ありません。
2024-06-17 19:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の皆様はとても楽しい雰囲気で過ごしていらっしゃる様子でした。
入居相談員の方は明るく、説明も上手で、丁寧に教えてくださったのでよかったです。
入居者さんは自由に生活できるようです。面会も自由でペットの面会もできるということでした。
駅の近くで歩いてすぐ、ですが大通りではないので静かな環境でした。
支払い金額も比較的安くて安心できる入居ができそうだと思います。
2023-12-10 22:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
スタッフさんとのお話だけだったので、入居者の方の様子は分かりません。
親切でわかりやすく説明していただきました。
サービス、サポート共にとても良いと感じました。
駅から近いですが、入口が分かりづらかったです。
手厚いケアがあり、適正価格かと。入居受け入れ条件に合わず残念です。
2023-11-27 07:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
職員の方がみなさま、笑顔で上品でした。施設が明るく。何を聞いてもハキハキと答えてくれて安心感に包まれました。
みなさま、上品であかるく、安心できるなという雰囲気でした。笑顔で仕事しているなという印象でした。
医師も24時間対応可能。面会も毎日というところがよかったです。
駅に近いので利便性があります。
alsの母親が大学病院に通院するのは大変なのですが、専門の訪問医師がいるということで、通院の負担がへります。
2022-11-17 23:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
ホスピスなので、皆さんのご様子は伺えませんでした。施設自体は、清潔でよく整頓されていて、周りも静かな住宅街で、落ち着いた環境だと思います。
スタッフの方にはたいへん丁寧にご説明頂き、わかりやすかったです。特に、特養とは異なる点は詳しくお話ししていただけました。見学用のお部屋もみせていただけたのもよかったです。
終末期医療、介護に特化していることがよく分かりました。特定の疾患対応なので、一般的な介護に加えて、専門性の高い医療行為にも対応できるのは、お任せする上でも安心だと思います。
特定疾患のターミナルケアということで、個別性が強く、一概には言えません。ただ、周辺の環境は静かで、駅も近く、必要なものも揃えやすいようです。
一般的な特養と違い、マンションの賃貸契約になるので、各個室の家財道具一式は、持参もしくはレンタル。そのぶん費用もかかりがち。オムツ、洗濯も別料金。介護プラス医療もあるので、高額になるのは仕方がないです。
2022-09-30 21:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
清潔感があり明るく静かでした。認知症の方は入居されていないとのことで落ち着いた雰囲気でした。
丁寧に詳しく説明して頂き、こちらからの質問にも的確に回答してくださいました。現在入居されている方の様子やスタッフの方の対応等も包み隠さずお話してくださいました。
入居者の人数に対しての介護スタッフと看護師の人数が充実していると思いました。特に介護度が上がった場合でも、この施設なら心配はいらないと思いました。
駅から近く家から電車一本で行けるのでとても便利だと思いました。食事については実際の食事は見れなかったので何ともいえません。ただ持ち込みすることなどは可能とのことで、好物を食べてもらえるのは安心しました。
2022-09-17 20:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方とは直接お会いはできなかったのですが、それぞれのお部屋でゆっくりお過ごしと感じました。
ご説明はとてもわかりやすかったです。施設内見学時にもスタッフの方々にご挨拶いただき、大変良いと感じました。また、入居までの段取りや費用面、医療面でのご対応も問題ないと思いました。
24時間看護体制をとっておられ、母本人も安心して過ごせると思いました。
岸部駅から徒歩7分ほどで、大変便利と思います。線路がそばにあるのですが、施設内はとても静かでよいと思いました。
モデルルームを見学させていただけたのですが、思ったより広く、ゆったりと生活できると感じました。費用面も丁寧にご説明いただけました。入居時に持参が必要なもの、レンタルしたほうがよいもの等もとても丁寧にご説明いただき、よくわかりました。
2022-09-04 23:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
ホスピスという事もあり、皆さん、居室に居られたので、入居者の様子はわかりませんでした。
対応して下さった施設長のお話しも分かり易かったですし、丁寧で親身になって考えていただき有り難かったです。
24時間体制で看護師さんが居られ、毎週1回、訪問医師が来られて看て下さるので、非常に安心です。
駅から近いため、親戚にも面会に来て貰いやすいです。また、通院している病院の裏なので、車椅子で散歩の延長のような感じで病院に行け、気分転換にもなりそうです。
コストの面では、正直、やはり高くて厳しいですが、色々なと親身になって考えて下さり助かりました。不満な事を言うと、通院時の送迎がないという事です。ただこれは、サ高住ではなく、ホスピスに重きを置いているので、仕方がないのでしょう。
2022-03-15 13:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
見学に母と行きました。予約で行ったのでスタッフの方が待っていて下さり、お部屋で説明を聞きました。サービスの内容は、とても詳しく丁寧に教えて下さり、こちらの話もしっかり聞いて頂きました。母の話が長すぎて申し訳ないくらいでしたが、熱心に関心を持って聞いて頂けて嬉しかったです。コロナの事もあり、館内を見て回る事は出来ませんでしたが、動画で説明を聞きました。お部屋の様子やお風呂、広間など明るくて広々していてとても綺麗でした。費用についても詳しく教えて頂いたのですが、予算が少しオーバーかなと言うところです。でも父を入れたいと母も私も思いました。何とか頑張って入れられたらと思います。病院での検査結果が出たら家族で相談します。スタッフさんの対応も、とても親切で良かったです。初めての見学に行ったのですが大満足でした。
御部屋に案内された後、パンフレットを見ながら説明して下さいました。85才の母も一緒でしたが、ゆっくりとパンフレットを見ながらで理解しやすかったようです。
医療と看護、介護があり、癌の父が入った後も安心だと思いました。往診の先生が来られることや、癌による痛みについての対応もしてくださるときき安心しました。
これだけのサービスがあるのだから、高いのは仕方ないとは思いました。
2021-03-27 16:55
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
静かな環境にある施設でした。スタッフの方の動作も好感が持てました。
非常にわかりやすく丁寧に対応していただきました。こちらの質問(聞きにくい、嫌な質問?)にも、しっかりとお答えいただきました。今後のスケジュールも、当方の都合を斟酌してもらい、好感が持てました。
看護師、介護士が常駐されていること。基本は、自分の家のように過ごしてほしい、というスタンスであったことが、わたしたちのニーズにあっていました。
アクセスや周辺環境は、申し分ありません。
入居一時金がないのは、有り難い。良心的な費用だと思いました。
2020-12-30 19:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
自宅から近いので安心感がある。新しい施設なので、明るく、清潔感があった。
いろいろと親切に教えてくれた。疑問に思っていたことも、よく判った。
印象としては良さそう。
周辺環境やアクセスはとても良い。病院も近く、安心感がある。
いろいろと調べたが、適正価格ではないかと思う。
2020-08-18 16:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 【ホスピス型住宅】ReHOPE 吹田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リホープ スイタ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.5~16.5万円 | |||
施設所在地 | 大阪府吹田市岸部南2-26-3 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 44名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 44室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,190.82m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,750.11m² | 開設年月日 | 2020年7月1日 | |
居室面積 | 18.24〜21.76m² | 建築年月日 | 2019年4月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 シーユーシー・ホスピス | |||
ブランド | ReHOPE | |||
運営者所在地 | 東京都港区芝浦3-1-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください