投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
環境の良さ、施設の清潔さ、特に大切にしているお風呂の高さなど、条件にいくつか合致していました。
菊地さんのポイントを突いた説明は分かりやすかったです。住宅型と介護型の違いも理解できました。
毎日イベントが企画されている点、コミュニケーションが取れる場があり、良いと思いました。
私たちが求めているいくつかの条件に合い、是非有力な候補として考えることができました。
480万円はなかなかではありましたが、環境、条件から高すぎるとは感じませんでした。
2025-06-13 16:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
62 | 男性 | 配偶者 | 要介護2 | 中程度 |
ちょうどお昼ご飯の時でしたが、皆さん落ち着いてお食事をされていました。
すぐに笑顔で迎えてくださって、分かりやすく詳しく説明してくださいました。
たくさんある施設の中でこちらの施設の特徴を説明してくださり、比較しやすいと思いました。
食事の面や行事、レクリエーションなども説明して頂けました。
まだそれほど見学をしてはいませんが、金額的には妥当だと思います。
2025-03-11 16:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
丁寧に対応して頂きました。質問にも具体的に答えて頂き、イメージが湧きやすかったです。
親類が別の系列の施設に入所しているので、見当はついていました。
親類が徒歩圏内に住んでいるため、周辺の環境が良いと知って探しました。車道から離れているので安心して外出できるのも良い点です。こちらの自宅からも近いので選びました。
ちょうどキャンペーン中だったので、入居予定者の現在の生活費に少し上乗せで賄えるため見学に来ました。
2024-12-20 16:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
館内は入居用個室も共用スペースも清潔感がありました。訪問した時、入居者の皆さんがロビーで体操をしていました。
スタッフはどの人もしっかり笑顔で挨拶してくれて、好印象を持ちました。入居に関する説明もわかり易く、満足できました。
母は膝か悪いので整形外科との連携がしっかりしているとありがたいのですが、その点は物足りなく感じました。
食事は厨房で作りたてのものが提供されるのは、良い点です。また、近くにはコンビニや飲食店などもあり、買物が便利な点も気に入りました。残念な点は、体験入居を行っていないことです。
入居一時金や月々の利用料は、近隣の相場と比較してリーズナブルだと感じました。
2024-03-31 20:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
素敵なマンション風で個室のクローゼットも大きく、共有部分も素敵で見映え良かったです。説明も丁寧で細かい事にもちゃんと答えて下さいました。介護者が一人を担当するというのも流作業的じゃなくて安心できました。入居者の方もしっかり自立してる方も居て、まだ痴呆でない父にも話せる方ができそうです。
説明も案内も丁寧で好印象を持ちました。介護スタッフも皆さん挨拶してくれて、明るい笑顔も感じ良かったです。
看とりまでは対応していなかった。
食事は厨房で作っていて美味しいと評判が良いとのこと、期待できます。レクリエーションもコロナでなければ豊富のようなので、もう少しリハビリ強化してもらえるともっと良かったです。家族が通える距離なので、大変良いです。
入居金もバカ高くなく、0円でも月額利用がまあまあリーズナブルなので、ほかにデイサービスに行かなくても良い事を考えると良いかな、と思います。
2022-05-16 20:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
見学時に、ピアノの伴奏で歌を練習されている男性がいらっしゃいました。こういうアクティビティもあることは、良いなと思いました。
説明は分かりやすかったです。スタッフの方々は、明るく元気にあいさつをしてくださいました。
最寄り駅が三鷹駅で、私たちにとってはアクセスがあまり良く満足です。
入居金や月額の費用は、適切だと思います。ただ、住宅型なので、実際の支出が増える可能性があると思います。
2017-11-07 17:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ベストライフ吉祥寺Ⅱ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ベストライフキチジョウジニ | |||
料金・費用 | 入居金 0~480万円 月額 17~25万円 | |||
施設所在地 | 東京都武蔵野市緑町2-1-5 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 45室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 985.74m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,945.05m² | 開設年月日 | 2014年7月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、スプリンクラー、ナースコール、温水洗浄機能付きトイレ、車椅子対応洗面化粧台、収納、電動介護ベッド、防炎カーテン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ダイニングルーム(食堂)、一般浴室、機械浴室、健康管理・相談室、洗濯室、談話コーナー、理容室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ベストライフ東京 | |||
ブランド | ベストライフ | |||
運営者所在地 | 東京都世田谷区桜丘4-16-9 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団長伸会 わかばクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都練馬区関町北1-26-10 イルフィオーレ1F |
診療科目 | 内科、眼科 |
協力内容 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください