みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
認知症やがん、難病の方も、子どもからご高齢者まで、全ての世代が共に持ち味を活かして、互いの生活がより豊かになる。本物の家族ではなくても、つながりを感じられる小人数でぬくもりに満ちた愛あるコミュニティを実現します。
東京都三鷹市上連雀4-10-14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みたか多世代のいえに、いち住民として同居する大家であり医師(家守)の村野よりご挨拶
高齢期の孤独や虚無感は、医療だけでは太刀打ちできない。在宅医療に長く関わる中で痛感してきました。「みたか多世代のいえ」では年齢や病状を問わず、皆で食卓を囲める光景を大切にします。何気ない生活の中で意欲が自然と湧いてくる。生活がリハビリになる。そんな暮らしを目指します。私は希望があれば、住民の方々の主治医を務めます。でも医師である前に、いち住民として共に暮らします。ぜひ一緒に「私らしく最期まで暮らす」を開拓していきましょう。
①幼児からシニア(自立〜人生最終章の方)まで、多世代が日常的に共生②在宅緩和ケアの専門家が大家(家守)として同居③つながりやチャレンジを応援するパブリックスペース「みんなの図書館とまり木」みたか多世代のいえは、他には無いこれら3つの特徴を併せ持つ、今までにない新しいカタチの住宅型有料老人ホームです。この特徴を通して、私たちは要介護のシニアが抱える問題、すなわち孤独や抑うつ、さらには死という一見困難な課題に対して、真正面から向きあいます。
要介護シニアにとって『安心』とは何でしょうか。手厚い見守り? 緊急時にすぐ病院に入れること? たしかにそれらも大切です。しかしそれで十分でしょうか? 自分の居場所がある。自分を気にかけてくれる隣人がいる。いつまでも人生に価値があると思える。信頼した医師が最期はきちんと苦痛を取り除いてくれる。その瞬間手を握ってくれる人がいる。この世を去った自分を思い出してくれる仲間がいる。 それこそ多世代のいえが提案する『安心』です。
木製の扉とベンチが温かみを感じさせるエントランスです。自転車置き場も完備されています。
木の温もりを感じる廊下は、自然光が差し込み、心地よい空間を演出しています。
天窓から自然光が差し込み、心地よい明るさを感じられる空間です。
窓からの自然光が心地よいリビングです。ソファでゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
大きな窓から自然光が差し込む畳のスペースで、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
大きな窓から自然光が差し込む、開放的な空間です。テーブルでゆったりと過ごせます。
畳の部屋には、木の壁画が描かれており、落ち着いた雰囲気の中でリラックスできます。
シンプルで機能的なベッドが配置された居室です。快適にお過ごしいただける空間が整っています。
シンプルで使いやすい調理スペースです。IHコンロとシンクが近く、効率的に料理ができます。
白いタイルが美しい洗面台で、毎日の身支度が快適に行えます。
使いやすい高さの洗面台が並び、隣には洗濯機が設置されています。日常の身支度が快適に行えます。
窓からの自然光が差し込むキッチンで、調理がしやすい環境が整っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月23日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | プラン1 | 個室 |
1,590 万円 | 25.9 万円 | ||||||||
| 1,590.0 | - | 11.9 | 6.9 | 4.8 | - | - | 2.3 | - | ||||
| B | プラン2 | 個室 |
0 万円 | 52.4 万円 | ||||||||
| - | - | 38.4 | 6.9 | 4.8 | - | - | 2.3 | - | ||||
| C | プラン3(個室大) | 個室 |
1,980 万円 | 32.2 万円 | ||||||||
| 1,980.0 | - | 18.2 | 6.9 | 4.8 | - | - | 2.3 | - | ||||
| D | プラン4(個室大) | 個室 |
0 万円 | 65.2 万円 | ||||||||
| - | - | 51.2 | 6.9 | 4.8 | - | - | 2.3 | - | ||||
|
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,906円 | 21,045円 | 28,888円 | 33,042円 | 38,680円 |
| 2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 35,811円 | 42,090円 | 57,775円 | 66,084円 | 77,360円 |
| 3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 53,716円 | 63,135円 | 86,662円 | 99,126円 | 116,040円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | みたか多世代のいえ | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | - | |||
| 料金・費用 | 入居金 0~1,980万円 月額 25.9~65.2万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都三鷹市上連雀4-10-14 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 15名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 15室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | - | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 一般社団法人 多世代のいえ | |||
| 運営者所在地 | 東京都三鷹市上連雀4-10-14 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 東京都三鷹市上連雀4-10-14 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
2台のみ |
| 交通手段 | 【徒歩19分】 三鷹駅南口から23m先を斜め右方向に進みます。 24m先を斜め右方向に進み、28m先を斜め左方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ斜め右方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、44m先の三鷹駅前郵便局を突き抜けます。 91m先の三鷹駅南を左方向に進み、310m先の法専寺前を突き抜けます。 56m先を突き抜け、290m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 81m先を左方向に進み、170m進むと「みたか多世代のいえ」に到着します。 【車7分】 三鷹駅南口から78m先を右方向に進みます。 28m先を右方向に進み、230m先を左方向に進みます。 430m先の法専寺前を右方向(三鷹通り)に進み、85m先の第三小学校北入口を斜め左手前方向に進みます。 540m進むと「みたか多世代のいえ」に到着します。 |
2025/11/23更新
【施設の評判】みたか多世代のいえの雰囲気や特徴を教えてください。
みたか多世代のいえのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★みたか多世代のいえのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
みたか多世代のいえのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
みたか多世代のいえの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「三鷹市(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】みたか多世代のいえでは、現地で見学することは可能ですか?
みたか多世代のいえのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】みたか多世代のいえの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、みたか多世代のいえに記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 三鷹市 | 644.7万円 | 29.3万円 | 69.6万円 | 27.7万円 | 探す |