施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/29更新 サービス付高齢者向け住宅 musubiまちの家

大阪府東大阪市中鴻池町1-7-30 地図を見る
1人
部屋
満室

7月29日更新

0万円
16.7~17.9万円
料金プランを見る

口コミ 入居者の方達は、思い思いに自由に過ごされている印象で、普通に落ち着いて暮らされている感じでとても良い雰囲気でした。 責任者の方もスタッフの方も感じよく挨拶して下さり、…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。サービス付高齢者向け住宅 musubiまちの家を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

サービス付高齢者向け住宅 musubiまちの家

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設の外観と入り口
  • 介護施設の明るい廊下の様子
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 介護施設の明るい廊下の様子
  • 光が差し込む明るい共有スペース
  • 介護施設の明るい共有スペース
  • 明るく広々とした施設の廊下
  • 介護施設の明るい廊下と庭園
  • 明るい廊下の介護施設内部
  • 明るく広々とした介護施設の廊下
  • ゆったりとした介護施設の廊下
  • 介護施設の居心地の良い廊下
  • 快適な老人ホームの共用スペース
  • 介護施設の明るい廊下と待合スペース
  • 介護施設のバリアフリーな浴室

サービス付高齢者向け住宅 musubiまちの家の基本情報

  • 外観
    外観 施設は2階建てでグレーの建物です。建物の前には広々とした駐車スペースがあり、来訪者様も安心して車でお越しいただけます。
  • 共有スペース 大きな窓がある広々とした共有スペースには、テーブルをゆったりと配置しております。車椅子をご利用の方も安全に移動していただけます。
  • 外観 施設はスタイリッシュな印象の2階建ての建物になっております。建物の周りには植栽があり、自然に触れることができる環境です。
  • 玄関 玄関はガラス張りの自動ドアになっており、外からの光が差し込む明るいスペースです。車椅子をご利用の方も安全に出入りしていただけます。
  • 共有スペース 共有スペースはゆとりのある造りですので、ゆったりとお過ごしいただけます。大きな窓があり、とても明るい空間です。
  • 廊下 施設にはエレベーターを設置しております。扉には窓があり、中の様子を確認してからご利用いただけるので安心です。
  • 廊下 廊下は明るく開放感のあるスペースになっております。火災報知器を設置しており、いざという時も落ち着いて行動できます。
  • 廊下 廊下の壁際にテーブルとひじ掛けのついた椅子を設置しております。安全に座っておくつろぎいただけるスペースです。
  • 廊下 廊下は明るく広々としたスペースがあります。白い壁に手すりを設置しており、体を支えながら安全に移動していただけます。
  • 廊下 廊下には居室の扉が並んでおります。大きなスライド式になっており、操作がしやすく安全に開け閉めしていただけます。
  • 廊下 施設内は吹き抜けがあり、開放感のあるスペースになっております。白色が基調になっており、明るく清潔感があります。
  • 通路 通路は、1〜2階が吹き抜けになっていて開放感があります。壁には手すりが設置されており、入居者様が安全に移動できるよう配慮しています。
  • トイレ 居室は18㎡~、様々な広さをご用意しております。エアコン・照明・カーテン・トイレ・洗面台・クローゼットを完備しています。
  • 談話スペース 廊下の窓際に談話スペースがあり、テーブルと椅子を設置しております。観葉植物があり、落ち着くことができる空間です。
  • 談話スペース 廊下の一角にテーブルと椅子を置いた談話スペースを備えています。会話を楽しみながらおくつろぎいただけます。
  • 共有スペース 廊下には明るいテラス席もご用意しています。入居者様同士、会話に花を咲かせながらお茶をされる姿も伺えます。
  • 機能訓練室 機能訓練用に、2台のフィットネスバイクをご用意しております。気の合う入居者様同士、並んで運動をお楽しみいただけます。
  • クリニック 玄関を入ると、すぐ左手に『musubiのクリニック』が併設されています。内科・ペイン(癌性疼痛・関節痛・腰痛など痛みの緩和)が専門です。
  • 浴室 浴室のシャワースペースには多くの手すりを設置しております。壁に、小物を置いておくことができる棚があり便利です。
  • 浴室 明るく清潔感のある浴室です。ゆったりとお湯に浸かっていただける浴槽を設置しており、リラックスしていただけます。
  • 浴室 窓がある広々とした浴室です。壁に手すりを縦横両方向に設置しており、体を支えながら安全にご入浴いただけます。
  • 浴室 お体の不自由な入居者様にも入浴をお楽しみいただけるように、施設の浴室には機械浴槽を導入しています。浴室内はグレーの落ち着いた雰囲気です。
  • 浴室 浴室には、寝たまま入浴をしていただける機械浴槽を備えておりますので、介護度の高い入居者様にも入浴をお楽しみいただけます。
  • 館内図 施設には手書きの館内図を飾っております。入居者様に見ていただきやすいように、可愛らしいイラストのものを採用しております。
  • 食事 この日のお食事は、丼ぶりものになっており、男性の入居者様にも十分なボリュームです。野菜を摂ることができる小鉢もついています。
  • 食事 お食事は、お1人ずつトレーに乗せて提供しております。麺類などもあり、毎食、メニューの変化をお楽しみいただけます。
  • スタッフ スタッフはお揃いのTシャツを着用しており、分かりやすいです。スタッフが日常生活のお手伝いをいたしますので、安心してお暮しいただけます。
  • 食事 リビングに開けたオープンキッチン。匂いに誘われて、『今日のご飯はなあに?』と自然と入居者様が集まります。
  • 入居者様 musubiは看護も24時間体制で入居者様の生活をサポートしています。専属のリハビリスタッフも在籍しており、生活の場でありながら医療面でも充実したホームです。
  • 入居者様 『施設』ではなく『住宅』へ。入居者様には、我が家のように過ごしていただきたいと考えています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設はグレーの外壁になっており、2階建ての建物である。敷地は広く、建物の前には大きな駐車スペースを備えている。
  • 明るい広いスペースで、入居者様のくつろぎの空間になっている。テレビがあり、大勢でお楽しみいただける。
  • 施設はグレーの外壁の建物である。玄関の前のスペースには屋根があるので、雨の日も濡れることなく施設に入ることができる。
  • 玄関は光が入る明るいスペースである。下駄箱があり、オープン棚なので靴の出し入れがしやすくなっている。
  • エレベーターの近くにある共有スペースには、余裕を持ってダイニングセットが配置されている。車椅子に乗ったままでも席に着くことができる。
  • エレベーターを1基設置している。車椅子をご利用の方専用のボタンがあり、操作がしやすく安全に階の移動をすることができる。
  • 廊下は明るく吹き抜けになった開放的なスペースである。エレベーターの隣に火災報知器があり、緊急時も安心である。
  • 吹き抜けがある2階の廊下には、丸いテーブルとひじ掛け付きの椅子を置いている。会話を楽しむことができるスペースである。
  • 廊下の天井にはレールを設置しており、ダウンライトを取りつけたおしゃれなスペースである。白色が基調となった明るい空間である。
  • 廊下は広々としており、白色の壁になっている。居室は木目の引き戸の扉になっており、ナチュラルな雰囲気である。
  • 吹き抜けのスペースがある開放的な建物である。階段とエレベーターの両方を備えており、安全に階の移動をすることができる。
  • 白を基調とした通路は、1階と2階が吹き抜けの構造になっている。通路に面している居室のドアはナチュラル系の色のスライドドアである。
  • 居室内には温水洗浄便座を採用したトイレが設置されている。居住スペースやトイレなど、すべてバリアフリーとなっている。
  • 窓際に椅子とテーブルを置いた談話スペースがある。窓が大きく、外の景色を観ながら会話をお楽しみいただける。
  • 丸いかわいらしいテーブルと木製の椅子を設置した談話スペースになっている。2階から1階の様子を見ることができる。
  • 日当たりのいい窓際にテーブルセットが置かれている。談話スペースとしてご利用いただける。観葉植物の鉢植えが飾られている。
  • 通路の一角に機能訓練用の器具が2台置かれている。エアロバイクで自分のペースで有酸素運動をしていただける。
  • 施設内にはクリニックが併設されている。入口には木の板で作られた看板が置かれており、大きな観葉植物が飾られている。
  • 浴室のシャワーの周りには手すりや棚を設置している。広々としたスペースがあり、ゆったりと体を洗うことができる。
  • 1つの壁が木目になっている、明るく広々とした浴室である。手すりを複数設置しており安全に入浴することができる。
  • 窓があり、換気をすることができる浴室になっている。呼び出しボタンがあり、いざという時もすぐにスタッフに連絡をすることができる。
  • グレーを基調とした施設の浴室には、介護用の機械浴槽が設置されている。入居者様みなさまが浴槽につかっていただける。
  • 特別浴室には機械浴槽があり、横になった状態で湯船に入っていただける。すべての入居様が入浴を楽しむことができる。
  • 施設の白い壁には館内図があり、わかりやすく表示されている。手書きのイラストになっているので、あたたかみがある。
  • ボリュームが満点の丼ぶりもののメニューも提供している。野菜が多く使われた献立になっており、栄養バランスが考えられている。
  • 食事はあたたかみのある木製のトレーで提供している。栄養バランスが考えられた献立になっており、麺類も楽しむことができる。
  • 男性スタッフ3名と、女性スタッフ2名が笑顔で写真に写っている。入居者様に楽しく暮らしていただけるよう、サポートしている。
  • 毎食ごとにスタッフが入居者様に直接食事を配膳する。入居者様とスタッフの交流の場の1つとして喜ばれている。
  • 1人で難しい作業や動作など、介護士の資格を保有したスタッフがサポートする。毎日を健やかに過ごしていただける。
  • いつでもスタッフや他の入居者様など、たくさんの人に囲まれて生活をすることで、笑顔の溢れる毎日を過ごせる。

24時間体制の介護・看護に加え、クリニックを併設した高齢者住宅です。『生活の場』を重視した開放的で明るい空間が広がっています。リーズナブルでありながら、『衣食住』にとことんこだわったホームです。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
16.7~17.9万円

住所 地図を見る

大阪府東大阪市中鴻池町1-7-30

運営法人

株式会社 セーフセクション

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. 『24時間の看護体制』により、日々の健康管理からターミナルケアにも対応しています。最期安心して生活していただける住まいを目指しています。
  2. 『生活をアシストする』という視点を大切に、“出来ること“に注目した自立支援の取り組みにも力を入れています。画一的な介護ではなく、お一人ずつに合ったケアをご提案しています。
  3. 『衣食住』の観点から、快適な空間作りとおいしいお食事に力を入れています。お食事は給食会社様に一切委託をせず、全てオリジナルの献立で手作りしています。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】サービス付高齢者向け住宅 musubiまちの家の口コミや評判を教えてください。

サービス付高齢者向け住宅 musubiまちの家を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★サービス付高齢者向け住宅 musubiまちの家の口コミ★

★施設の雰囲気★
サービス付高齢者向け住宅 musubiまちの家のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

サービス付高齢者向け住宅 musubiまちの家の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「東大阪市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】サービス付高齢者向け住宅 musubiまちの家では、現地で見学することは可能ですか?

サービス付高齢者向け住宅 musubiまちの家のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】サービス付高齢者向け住宅 musubiまちの家の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

サービス付高齢者向け住宅 musubiまちの家で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サービス付高齢者向け住宅 musubiまちの家に記載している情報をご覧ください。

東大阪市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
東大阪市 10.4万円 13.0万円 10.0万円 12.2万円 探す