投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
入居者の方と廊下ですれ違いましたが、折り紙のお花を作ったとスタッフの方に見せておられて、良い関係であるのが分かりました。開いているドアから部屋の中では、ご家族が来られていてベッドを囲んで団らんされているのも見えました。
同世代(介護の両親を持つ世代)の方が親身に話を聞いてくださり、スタッフも若すぎず高齢過ぎない、これからも長く働いて頂ける年代の方が多く、これから長く利用できる施設だと感じました。
看護師の方が在中して対応いただけるのは心強いです。
立地条件は最高で、職場からも父親のデイにもアクセスしやすく、8号線から少し入っただけで静かで自然光が入っていて明るく、館内はとても清潔に保たれていました。食事やレクリエーションなどは時間帯で確認できませんでしたが、入居者の方とすれ違った際に穏やかに過ごされているのが分かりました。
2025-07-13 17:11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 【がん末期・難病・医療保険対象者施設】アンジェス彦根河瀬 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アンジェスヒコネカワセ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.9~16.3万円 | |||
施設所在地 | 滋賀県彦根市西葛籠町西浦322-6 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2023年7月1日 | |
居室面積 | 18.2〜20.8m² | 建築年月日 | 2023年5月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 T.S.I | |||
運営者所在地 | 京都府京都市西京区桂南巽町75-4 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 滋賀県彦根市西葛籠町西浦322-6 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩20分】 河瀬駅東口からすぐ左方向に進みます。 52m先を左方向に進み、250m先を右方向に進みます。 500m先を左方向に進み、130m先を右方向に進みます。 61m先を斜め右方向に進み、33m先を左方向に進みます。 560m先を右方向に進み、150m進むと「【がん末期・難病・医療保険対象者施設】アンジェス彦根河瀬」に到着します。 【車5分】 河瀬駅東口から47m先を右方向に進みます。 250m先を右方向(県道206号線)に進み、320m先を左方向(県道196号線)に進みます。 340m先を右方向に進み、450m先を斜め左方向に進みます。 280m先を右方向(おさつ街道)に進み、150m進むと「【がん末期・難病・医療保険対象者施設】アンジェス彦根河瀬」に到着します。 |