投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
入居者さんが和気あいあいとTVルームでおられました。施設全体のイメージも明るく良い感じを受けました。
道に迷ってしまい電話させてもらいましたが到着まで親切に道順を教えて頂きました。説明も明快で終始気持ち良い対応でした。
毎日担当医さんが巡回されているようで入居しても安心だなと感じました。
入口から編物やら折り紙やら作品が沢山あり明るい感じ。デイサービスのお部屋にも綺麗な作品が並んでました。レクリエーションが充実されてるのではとイメージしました。
病院からの転院か施設入居か迷っているところですが、費用も適切でしたので、もしお世話になるならこちらにお願いしたいなと思いました。
2024-10-20 11:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
静かな環境、自立者も介護者もプライベートもありながら、支援もあり、良い印象でした。
今回は、内見のみ、空きがないので、検討段階。説明は、丁寧で、分かり易い。
少人数での運営なので、スタッフは十分な人数だと。
立地は、よい、静かな場所。訪問際、車も駐車し易い。実際空きがなく、内見段階。
2023-11-08 16:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方たちは、自由にしている様子がうかがえました。皆さん安定しているようにみえました。
丁寧に質問に答えてくださり、ホームでの生活がイメージしやすかったです。
訪問介護や医療関係などのサポートが確立されている印象で、医療機関もいくつかの中から選べるようでした。
コロナウィルスの感染予防のために、レクは中止されているということでした。環境は、車でいくなら行きやすいところでした。
サービスや内容に対して適切な費用なのだろうという印象を受けました。
2021-01-19 18:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアホーム長生苑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアホームチョウセイエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8~9.1万円 | |||
施設所在地 | 徳島県板野郡松茂町満穂満穂開拓79-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,009.56m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 880.23m² | 開設年月日 | 2013年10月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2013年7月20日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・収納・緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室・トイレ・食堂・キッチン | |||
バリアフリー | オールバリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 ライフサービス | |||
運営者所在地 | 徳島県板野郡松茂町満穂満穂開拓79-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください