投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内は綺麗で、スタッフも入居されている方も大変穏やかで、満足していらっしゃるご様子でした。
連携の病院の説明もして頂けました。
二人で入居するには妥当な金額だと思いましたし、説明はよく理解できるようにしてくださいました。
2025-03-19 20:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
相談員の方が、とても丁寧に分かりやすくお話しされたので、良かったです。
医療も介護も整っているので良いと思います。
近くにスーパーがあり、気晴らしに買い物ができるので良いと思います。
2025-03-12 12:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方は、ホールで窓から外の景色を見ていたり、椅子に座っていたりして、のんびりと過ごされている方を見ました。ホールではお菓子などの移動販売が来て、自分で買い物できる機会があるそうです。月に一度、訪問美容院もあるとのことです。全体的に窓が大きく、1階にはデイサービスもあるので賑やかな声も聞こえてきて明るい印象でした。お食事はメニューしか見ていませんが、品数も多く、手作りで力を入れているとのことでした。
相談員の方はとても丁寧に説明してくださいました。こちらの質問にも施設の様子を正直に伝えてくださっている印象でした。入居のタイミングを教えてくださったり、できるだけこちらの事情を考えた対応をしてくださるとの説明でした。
医療連携はしっかりしているようでした。スタッフの人数は分かりませんが、個室には見守りカメラが付いていました。常時監視しているわけではありませんが、何かの時には前後の状態も確認できるとのことでした。どこも同様だと思いますが、より手厚い対応が必要な場合は、その分金額も上がることになるようです。
食事はメニューしか見ていませんが、品数は多く、手作りで美味しい食事に力を入れているとの説明でした。スーパー、銀行が近くにあり、バス停も近いので便利な地域だと思います。少し行くとバス通りで車の往来も多いですが、施設がある通りは静かです。施設の前の通りは一方通行なので、注意が必要です。
料金は一般的な水準だと思います。洗濯を自分で行えるのであれば、その方が節約できますし、紙おむつやティッシュなどの消耗品も自分で持ち込めば費用を抑えることができそうです。夫婦部屋もあるそうなので、現在は母の入居で検討していますが、将来的に両親での入居を考えることもできそうです。
2025-03-04 11:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 要介護1 | 不明 |
親切に説明していただきました。パンプレットや費用に関する資料も揃っていました。
デイサービスの利用もでき、医療連携もされていて、充実していると思いました。
2022-04-29 01:22
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
コロナウイルスのために見学できなかったので、よくわからない。
提携病院が決まっていて安心。介護の内容についての説明がなかった。
デイサービスで作ったと思われる作品を見せて頂いたが、作る際の情景などの説明はなかったので、残念です。
2020-04-11 22:19
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サンライフ東駅 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サンライフヒガシエキ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.2~13.2万円 | |||
施設所在地 | 山口県下関市後田町4-4-3 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 74名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 54室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,588.71m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,104.52m² | 開設年月日 | 2018年5月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台、キッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 セービング | |||
ブランド | セービング | |||
運営者所在地 | 山口県下関市幡生宮の下町8-12 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください