申し訳ございません。みんなの介護では、現在こちらの施設の募集を行なっておりません。
すぐに入れる施設をご探しの方は、入居相談センター0120-370-915にご連絡ください。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は、お部屋にいらっしゃる方が多かったです。ご挨拶して下さった方もありましたが、入居者の方に、あまりおめにかかれませんでした。施設の雰囲気は悪くないと思います。
ご説明は、丁寧にしてくださいました。説明は、大変わかりやすく、好感度は高かったです。
サ高専でしたので、在宅と、それほど変わらない生活になるのかなと感じました。医療連携は、在宅と同じようで、かかりつけ医の往診が可能のようで、安心しました。
アクティビティは、充実しているようでした。献立もバラエティーに富んでいて美味しそうな写真が、貼ってありました。楽しみが見付けられそうな感じでした。
入居費は、有料老人ホームにくらべ安いと思いましたが、サービス内容も、在宅に近いと思いました。自立度が、もう少し高く、もう少し若い時であれば、入居を検討できたかなと思いました。
2024-09-29 18:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
昼食後すぐだったので、入居者の皆さんはそれぞれ部屋で休んでいるようでしたが、数人の方は共有のリビングでテレビを見ながらゆったりしていました。介護度は比較的軽い方が多いように感じましたが、介護士さんと車椅子で移動している方もいました。
入居者相談員の方はサ高住について丁寧に説明して頂き、良く理解できました。満室にもかかわらず、施設内を見せて頂けたので、お風呂や共有のスペース等も確認できました。まだ新しい建物なのでどちらも綺麗で清潔な感じに好感が持てました。
常時スタッフ滞在で安心なのですが、訪問介護や訪問医師等は自分でケアマネと相談して手配していかなければならず、入居までには時間がかかりそうです。
食事は厨房で手作りしていてどれも美味しそうでした。状況に合わせた食事もできそうで安心です。またその都度食事を頼むので、食べない日があっても大丈夫だということでした。デイサービスはありませんがレクリエーションやアクティビティが用意されていて、皆さん楽しんでいるようでした。保育園がすぐ近くにありますが、にぎやかな感じはなく、静かで落ち着いた環境でした。
サ高住なのでアパートの一室を借りていると同じという事で電気、水道は個別に契約し、カーテンや家具等も用意しなければならず、入居時には費用がかかりそうです。その他実費の生活支援サービスもあるので、入居者の状態によっては追加の費用がかかりそうです。
2024-08-18 15:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設はとても綺麗に保たれていて印象が良かったです。入居者の方も歩いて階段を使ってる方もいらして、お元気そうな方が多かったように感じました。
担当方がお休みということで、詳しいことはよくわかりませんでしたが、しっかりと対応していただきました。
デイサービスが併設されていましたが、別の会社という形の扱いらしいので、費用を含めた詳しい説明は無かったです。
食堂はとても綺麗で清潔感があるなと思いました。メニュー表もあり写真でしか見てませんが、美味しそうでした。少し費用が高いと感じましたが、器も綺麗なので価格相応かなと思いました。
2024-02-17 17:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方が数人で談話室のテレビを観られていてとても楽しそうにされていました。
少したどたどしかったですが、丁寧に説明して頂きとても好感をもてました。
介護や医療サービスについては問題なさそうでした。施設内にデイサービスもあるので便利だと思います。
駅からは近いのですが、周りに何もないので買い物をするには駅の方まで行かないといけないのが少し気がかりでした。
まだ新しいので綺麗ですし、日当たりがよいので明るくてとても暮らしやすそうなので、コスト面は見合っていると思いました。
2024-01-19 22:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
夫婦 | 父母 | 無し |
建物がとても綺麗で周囲は静かなため、住むには大変良い環境だと思いました。
相談員の方は不慣れだとおっしゃっていましたが、大変親切かつ丁寧な対応で問題ありませんでした。
24時間スタッフの方が常駐で、洗濯等もして頂けるため、サービスは手厚いと思いました。
お風呂が広く衛生的でした。近くにイトーヨーカドーがあり買い物が便利で良い環境でした。
一人部屋が少し割高かもしれないですが、費用は平均的だと思います。
2024-01-09 19:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
見学時に入居者はあまり見かけませんでしたが、一人の入居者が施設のイベントを楽しみにしていました。
説明と案内はよく理解できました。
駅から近く便利がいいので人気の施設だという理由がよくわかりました。
適切な料金だと思います。
2023-10-29 18:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
開設されたばかりで、入居者の方をお見掛けすることはありませんでした。立地条件は駅に近く、公園と保育所に隣接しているので、とても良いです。
スタッフは若い方でしたが、案内の説明も分かりやすく、丁寧でした。南向きの部屋が空いていないことに、本当に申し訳なさそうにされていたので、恐縮しました。空き部屋のうち、希望の場所を仮に押さえていただき、助かります。
様々なサポート体制が充実していると感じました。緊急時の対応も説明通りであれば、心配ないと思います。
緩やかな傾斜地にあるため、南側の採光は抜群に良く、北側の部屋も隣接住宅と距離があるため、明るくて気に入りました。
費用面は、平均的な価格ではないかと思います。兄弟3人で按分する為、少し負担が大きいかと悩むところです。
2018-05-01 12:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
まだ新しい施設で入居者は少ないようでしたが、レクリエーションなどで和気あいあいとした様子でした。また、施設もとても清潔な感じでした。
電話で見学予約した際には大変親切にご対応頂き、見学当日も丁寧にご説明頂きました。
認知症対応可との事でしたが、住宅型という事で、症状の度合いによっては対応が難しいのではないかと感じました。
施設の場所は閑静な住宅街で、最寄り駅からも分かりやすい道のりでした。
住宅型の為、入居者自身で準備する物も多く、思っていたより費用も高額になるという印象でした。
2018-04-28 22:10
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…
施設名称 | グランドマストやさしえ松戸八柱 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グランドマストヤサシエマツドヤハシラ | |||
料金・費用 | 入居金 13.7~15万円 月額 11.1~18.2万円 | |||
施設所在地 | 千葉県松戸市日暮4-3-3 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 47名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2018年4月1日 | |
居室面積 | 18.09〜36.36m² | 建築年月日 | 2018年2月25日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、エアコン、ナースコール、フローリング、フラットフロア、収納スペース、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | フロント、スタッフルーム、メールボックス、リビングルーム、介護浴室、相談室、共用トイレ、厨房室、寝台用エレベーター、放送設備、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、異常監視システム、自販機、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 やさしい手 | |||
ブランド | やさしえ | |||
運営者所在地 | 東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル4階 | |||
面会時間 | - |
満室でお困りの方、安い施設をお探しの方は…
施設住所 | 千葉県松戸市日暮4-3-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩5分】 八柱駅南口からすぐ右方向に進みます。 82m先を右方向に進み、38m先を突き抜けます。 23m先を右方向に進み、20m先を左方向に進みます。 250m進むと「グランドマストやさしえ松戸八柱」に到着します。 【車3分】 八柱駅南口から56m先を斜め右手前方向に進みます。 130m先を右方向に進み、130m先を左方向(県道281号線)に進みます。 180m先を斜め左手前方向に進み、140m先を右方向に進みます。 81m進むと「グランドマストやさしえ松戸八柱」に到着します。 |